• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

終戦記念日の翌日ですが

終戦記念日の翌日ですが毎年行っているわけではないのですが、15日は混雑してるだろうし用事もあったので、終戦記念日翌日の8月16日に靖国神社へお参りと、併設の遊就館に行って来ました。

左巻きマスゴミは靖国神社というと必ず右翼団体をセットで報道して戦争賛成施設や右翼の総本山と印象付ける傾向がありますが、実際はそういう趣旨の場所ではありません。

過去の戦争に行ってお亡くなりになった方達が祀られている神社です。

意外に外国人観光客の訪問も多く、英語併記の看板もあります。
昨日は欧米人、中国人、インド人と思われる人達を見かけました。
(そういえば広島の原爆資料館も外国人の訪問者が多かった気がする)

併設の遊就館では大東亜(太平洋)戦争だけではなく、主に明治維新からの歴史資料が展示されていますが、中学高校と歴史をサボっていた私は1回見ただけでは消化し切れずに、何回か訪問して少しづつ理解を深めています。

中でも、近日中に間違い無く戦地で死ぬ運命にあると悟った方達が、戦地から家族宛に送った遺書代わりの手紙の展示類は、何回見ても目頭が熱くなります。
あの展示された遺書類を見て、靖国神社が戦争賛成の施設であると思う人はいるのでしょうか。

また実際使われた兵器も展示されていますが、爆撃機の過給機が凄くデカくて あの時代にどうやってタービンバランス取ったんだろうとか、日露戦争で使われた大砲の内側に完璧なスパイラル溝が彫られていて 100年以上前の時代にどうやって切削加工したんだろうとか、あの戦車をどうやって建物内に運び込んだんだろうとか、ついつい機械屋の目から見て興味を感じた展示物も多かったです。

再度書くけど大砲内面のスパイラル溝どうやって彫ったんでしょう...手彫りには見えませんでしたが
Posted at 2011/08/17 03:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2011年08月17日 イイね!

立体駐車場から爆音が!

立体駐車場から爆音が!夜中マンションの立体駐車場の方から『ドドドドド!』と爆音が聞こえて来ました。

ここは車を置いている3段重ねのパレットがスロットみたいに上下に動いて、4台分の敷地で12台止められる構造になっています。

前からパレットの上に冬タイヤを積んでいる人が居たのですが『本来はここに物を置いたらダメなのですが、この位ならいいでしょう』なんて管理組合もタカを括ってたのですが、毎日の作動で少しづつ崩れて、1つのタイヤが転がって装置に挟まったために、ギアが空転して爆音がし、同時に安全装置が働いて停止した模様です。

ブレーカーを落とし、メットなど安全装備をして、中に入ってタイヤを取ろうとしても挟まって抜けません。こんな時に以前買っておいたバールが初めて役に立ちました♪

バールでタイヤを引っこ抜き、ひん曲がった鉄板もバールで修正することが出来ましたが、安全装置のキャンセルは専門業者じゃないと出来ないので、結局は業者の緊急ダイヤルに電話したところ、お盆の深夜にも関わらず30分くらいで来てくれました(早杉)

点検の結果、幸い安全装置のキャンセル以外は問題無しでしたが、多分出張料と点検料で5万円位掛かるでしょう。本来ならタイヤを置いていた人に払ってもらう類ですが、今回は管理組合も容認していた経緯があるので、管理組合が払うと判断しました。

確かに立体駐車場の説明書きには『自動車以外の物を置かないこと』と書かれているのですが、その理由をよく考えずに軽視していたしっぺ返しが半年後に来ましたorz

ただ怪我人や器物の破損は無かったのは幸いでしたが。
Posted at 2011/08/17 01:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「三江線 明塚駅跡 9年ぶり訪問
雑草だらけで近寄れなかった」
何シテル?   09/01 00:03
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415 16 1718 1920
21 222324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation