• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

レンタカーに感謝を込めてイタズラを

レンタカーに感謝を込めてイタズラを先日の軽トラレースのため余裕見て3日間借りたミニキャブトラックですが、走行距離はそれほどでもないものの、かなり粗い使われ方をされていたのか傷だらけでした。

レンタカー屋さんは知合いとは言え一応借受時に傷の確認をしたのですが、傷が多すぎて数えきれないので『傷多数』とだけチェックシートに書かれたくらいです(汗;

商用車はこういう使われ方をするのが普通なのかもしれませんが、どうせ3日間運命共同体で付き合うので、消せる傷は消してみようと色々やってみましたが、他にも色々傷んでいるところを見つけたので、以前ボンゴバンを借りた際と同じく、今回も気づき事項のみメンテナンス実施してみました。

実施したのはキャビン磨き&コーティング、内窓磨き、外窓&ミラーの磨き&撥水、内装ヤニ拭き取り、ウォッシャーノズル詰まり清掃&調整、リアドラム清掃&調整、エンジンルーム&スロットルボディ清掃、エアフィルターのタンポポの種除去(必ずと言っていいほどタンポポの種入ってませんかww)・・・
あと下廻り洗浄時にデフミッドシールのにじみを発見しましたが、これは諦めましたw

びっくりしたのはスポンジにワックス入りの磨き剤を垂らしてボディを磨いたところ凄く動きが重くて、スポンジもカラカラになって、まるでワックス成分が塗装面に吸い込まれてゆくようでした(爆

念のためキャビン表面をもう1回磨いてみたところ、今度は前回に比べて格段にスポンジの動きが滑らかになりました。おそらく荒れた塗装面がワックスを吸い取っておなか一杯になったのでしょうw

あと窓の磨きは、普通は外窓だけですが、内窓も磨いてみると結構な汚れが浮き上がってきました。
借りた時にこれが普通と思ってた窓の視界も、内外磨いて仕上げると目で見てハッキリ分かるほど明るくクッキリになります。多分ヤニだとは思うのですが、今度自分の車の内窓も磨いてみよう。

台風接近で荷台を磨けなかったのは心残りでしたが、車がキレイになるのは気分がいいです(^-^

車をレンタカー屋さんに返しに行った時は台風接近中だったのでロクにチェックされませんでしたが、次回予約が入って洗車しようと水を掛けたらコーティングに気付いてさぞかし驚くことでしょう。


 ケッケッケッケッ
Posted at 2012/10/01 01:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation