• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ボディに穴を開け固定フック取付

ボディに穴を開け固定フック取付よく走行会の後に車室後方に大量のタイヤとか工具を積んだりしますが、セダンタイプならまだいいですが、ハッチバック車だと万一急ブレーキとか事故発生の際、前席までタイヤや工具が飛んでくる危険性があるので、前から何とかしようと思っていました。

私のスイフトも既に車両保険の担保価格が30万円となり、あまり大事にしていても仕方がないので、安全性を取ってボディフロアに穴を開けて固定フックを取り付けました。

あと以前耐久レースの備品として購入した消火器をふだん車に搭載しているのですが、これもゴロゴロ転がったりして気持ちが悪いので、競技車っぽく助手席フロアに固定してみました。

整備手帳:固定フック取付

そういえば昔、道路で軽バンが燃えていたので、手持ちの消火器で初期消火を行ったことがあるのですが、通報で来た消防署に、後で代わりの消火器を補充してもらえたことがあったので、それ以降自分の消火器には名前を書くようにしています。

ついでに半年ぶりのオイル交換も行ったのですが、前回から5000km弱の走行でしたが、チョイ乗りばかりしていたためか、ドレンされたオイルからかなり排ガスっぽいニオイが強く感じられました。
多分冷間始動→停止、ばかりで多くのブローバイを吸っていたのかもしれません。
Posted at 2012/10/14 20:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation