• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

アクティブゴキブリ駆除

アクティブゴキブリ駆除時期的に今が良いのかどうか分かりませんが、お持ち帰り型ゴキブリ駆除薬を屋外に設置しました。

これはジワジワ効く薬で、ゴキブリが食べて巣に持ち帰って拡散してくれるので、元から断つ駆除効果が高いようです。
(ちなみに今の住居に引っ越してから約5年で、殆んどゴキブリを見たことがありません)

バルサンは一網打尽に見えますが、屋外にあるゴキの巣に効果が無いのと、ゴキブリの敵となる蜘蛛やヤモリなども駆除してしまうので、場合によっては逆効果だったりします。

さらに未然効果が高いのが、こまめな掃除だと思います。
かつていくら駆除しても減らなかった都会のカラスが、ゴミ出しルールを厳しくしただけで目立って減ったように、食べ物が無ければカラスもゴキブリもどこかに行ってしまいます。

            
Posted at 2013/06/05 23:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2013年06月05日 イイね!

アントニオ猪木

アントニオ猪木アントニオ猪木が参議院選に出馬するというニュースを見て思い出したのが、20年くらい前に東京都知事選に出馬して、選挙直前で撤回してしまった事件です。

当時はバブルの最中だったか、日本中景気が良くてあまり暗いニュースが無い時代でしたが、他の候補者が60~70のパッとしない人ばかりの中、突然アントニオ猪木が出馬表明したので、もう飛ぶ鳥落とす勢いの人気で、大方の予想は”猪木が当選するんじゃないか”でした。

しかし選挙直前になって福田赳夫元首相に説得されたとかで、出馬を撤回してしまいました。
撤回の記者会見の顔を見ると血の気が無く、出馬表明した時とは別人のようでした。

ググってみると、当時の小沢一郎から数千万円もらって出馬撤回したなどの記述がみられますが、選挙自体に何億円もかかるのに、そのくらいのお金じゃ出馬撤回するわけがない、きっと何か弱みでも握られたのかなと誰もが思ったのですが、結局その真実は明かされないまま今に至ります。

都知事選の出馬を撤回してしまった本当の理由は、一体何だったんだろうか...

Posted at 2013/06/05 22:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「汚取引先の倉庫、ゴキキャップ設置わずか3日目で顕著な効果を表す」
何シテル?   08/04 23:57
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation