• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

このロリ野郎が

このロリ野郎が昔の石原ドラマとかでよくタンクローリーが事故を起こして爆発するシーンがありましたが、実際はそこまで大事故になるケースは極まれです。
しかしその一方 大事故を起こしたら被害が半端ないので、ドライバーの社会的責任は大きい仕事です。

昔スタンドでバイトしていた頃、たまにローリーがやってきて地下タンクに給油していました。
給油が終わるとタンクが空になったことの確認のため、ローリー天面にあるフタを開けてローリータンク内の確認を頼まれました。

ローリーから地下タンクまではホースをつないで自重落下で給油するのですが、20kL(20000L)で数分で給油していたように思います。
油の種類を間違えないよう、種類ごとにホースのネジの形状を変えてあると聞きました。

そういえば昔のタンクローリーは静電気を逃がすとかでチェーンを垂らしていましたね。
タイヤ自体が電気を逃す作用があるのが分かってから、その習慣は無くなってしまいましたが。

ところで昔テレビであった水曜スペシャルの第一回は『自動車綱引き対決』だったのですが、タンクローリーとミキサー車の対決もあったと思います。
そもそも綱引きなら荷台がどうとかよりも、エンジンや駆動方法の方が問題なわけですが、そんなことは関係なく子供の私はすごく楽しんでみていた記憶があります。
誰か自動車綱引き大会のこと覚えている人いませんかね。

Posted at 2013/06/15 21:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2013年06月15日 イイね!

お隣さんの犬

お隣さんの犬ガレージの向かいのお家に犬がいて、引っ越してきた当初はガレージに立つと吠えられたものですが、毎日スイフトを整備しているうちに私は風景のひとつになったようで吠えられなくなりました。

私は犬好きなので手なずけようと思えばできますが、敷地に入って犬にちょっかいを出せるほどお隣さんと親しい間柄でもないので、この位置関係で止まっています。

お家の教育が間違ってしまったのか、ご家族より犬の方が偉いと思っているようで、お家の人の言うこともあまり聞かないようです。

宅配便とか来るとギャンギャン吠えてうるさいですが、この犬がいるせいでしょうか、この近所で空き巣に入られたというような話は聞かないので、一定の防犯的役割は果たしているようです。

Posted at 2013/06/15 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation