• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

夏っぽくなって参りました

夏っぽくなって参りましたスーパーに行ったらベランダとかに吊るす虫よけが安売りされていたのですが、私も毎年買って軒先に吊るしていましたが、改めて考えると 効いているのか効いていないのかよく分からなかったので、今年は購入を見送りました。

多分効果はあると思うのですが、効果を実感しにくい商品って難しいですね。







スーパーの中では夏の麺類コーナーが特設されていましたが、ソバの食品サンプルがありました。
実物は結構リアルだったので、思わず近づいて凝視してしまいました。そうだ、今日はソバにしよう。

Posted at 2013/06/23 20:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2013年06月23日 イイね!

またチェックランプ点灯

またチェックランプ点灯GWにチェックランプが点灯したのでSABでダイアグを消してもらったのですが、しばらく走っているとまた点灯しました。

パワーは普通の1300NA並にあるのですが、チェックランプが点くようになった頃から以前より燃費が悪い(13km/L)です。

今度はスズキ店の診断機で調べてもらうと『空燃比リーン』の過去コードが残っていました。

O2センサーの故障かと思っていたのですが そちらのコード履歴は無く、他にリーンとなった心当たりを考えると、ターボを外した際インマニに刺さっていた1600用?のインジェクターを1300用?に戻したことです。

エンジンは1300NAになったので1300用インジェクターでぴったりのはずですが、サブコンやエアクリなど社外品パーツの他、インジェクター不良も含めてリーンになる要素があったのかもしれません。

とりあえずチェックランプ点灯前後の変化点のインジェクターを1600cc用に戻して様子見します。
1600用インジェクターに交換したので試運転してみると・・・特に変わりませんねw

両インジェクタをマジマジと見る機会は今迄なかったので、外したついでに改めて見比べてみると、穴の数も一緒ですし、内部構造が違うだけみたいです。

インジェクターはホコリ・打撃が禁物なので保管時は注意が必要ですが、新品時の容器
が無いので お弁当のお醤油容器を両端に被せた上にラップで包んで保管しています。
Posted at 2013/06/23 01:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation