• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

鳥フン攻撃

鳥フン攻撃仕事の取引先に行くため渋谷のNHKの近くを歩いていたら鳥フン攻撃に遭ってしまいました。

木の上を見たらメジロがいました。目が合ったら怒りオーラを感じたのかそそくさとどこかへ飛び立って行きましたが。

仕方なく遠回りしてコンビニに寄り、アルコールティッシュを買って鳥フンを拭き取りました。

鳥フン攻撃は車ならよく受けますが、自分自身が直撃されてしまったのは生まれて初めてです。

運が悪かったというのもありますが、鳥の眼中にもなかったわけですから、平時でも もう少しオーラを出した方が良いのかもしれません。

ところで昔テレビ番組のアンケートで、仕込みかどうか分かりませんが 彼と別れた理由に「デート中 彼に鳥フンが落ちたから」というのがありました。

そんなのを別れの理由にするなんてあんまりじゃないかとも思いましたが、もしかしたら直撃を受けた後のリアクションが情けなかったのかもしれません。
Posted at 2014/02/07 23:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年02月07日 イイね!

西部警察ごっこ練習会

西部警察ごっこ練習会平日人がいない時に練習しようと同級生に誘われたので仕事を休みSSパーク福島の多目的コース行ってきました。

こういう何してもいい(常識の範囲内で)広場があるサーキットって、ここかエビスのくるくるコースとか位しか思いつきませんが、他にありますでしょうか。

那須のドライビングパレットは一応コースになっているので、何やってもいいって感じではないですし。


ちょうど片ベリしてサーキットを走るには難しい状態のタイヤがありましたので、廃タイヤ消化も兼ね半日バックスピーンターンやスピンターン練習をしてました。最後パンクしてホイル擦ってます^^;



昔の刑事ドラマの犯人追跡シーンとかでもありましたが、バックで引っ張り→ステアリングを切って→頭が回ったらミッションをバックから前進に切り替え→ステアリングを戻して前進、となります。

以前スイフトでも練習したことがありましたが、MT車は変速時にクラッチを切ってシフトをRから1に操作しますが、AT車の場合はシフトゲートをRから1にするだけですので、AT車の方が簡単でした。
ただ変速タイミングがずれるとMT/ATかかわらず駆動系を痛めるので注意しました。

前輪が横にスライドした状態で擦られるので、午前中でタイヤから針金が出てしまいました(元々ボロボロのタイヤでしたが)。SSパークはタイヤチェンジャ―あるので、今度はホイールに合う廃タイヤを引き取ってきて現地で組み替えて使ってもいいかもしれません。


Posted at 2014/02/07 00:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | 日記

プロフィール

「ローソンで600円位で売ってたから衝動買いしてしまった。国産品
貝印ってカミソリとかの会社だよね」
何シテル?   08/25 02:24
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 19 202122
23 24 25 2627 28 

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation