• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

百聞は一見にしかず

乗用車メーカーの研究所で働いている同級生から聞いた話ですが、よく一般者向けに研究所見学を受け入れることがあるそうなのですが、見学者がある程度のまとまった人数になると、実車を用いて衝突実験の実演をやることもあるそうです。

家族向けの見学会だと各家族がそれぞれの車で来場することがあるのですが、駐車場まで迎えに行くと、何割かの家庭はチャイルドシートが付いているのにもかかわらず 子供を車の中で歩き回らせたり、ひざの上に乗せている姿を見かけるそうです。

しかし衝突実験をした日は 実験のインパクトのためか、帰りに見学者たちを駐車場まで見送ると、子供のチャイルドシート着席率が100%になっているそうです。



口や文字で伝えるよりも、実際に自分の目で見る方がはるかに訴求力があるのだなと思いました。

そういえば日本では子供をひざで抱いていれば大丈夫と思っている人も多いですが、安全注意喚起の広告などの表現が甘過ぎるのもその一因であるのではないかと感じています。

さすがに生身の人間ではアレですが、ダミーでの衝突実験映像などもっと開示すべきと考えます。
『刺激が強すぎる』とか馬鹿みたいなクレームは無視していれば良いと思います。

 
Posted at 2014/04/25 23:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2014年04月25日 イイね!

乗り過ごし

乗り過ごし昨日は仕事が遅くなり終電で帰ったのですが、座れた勢いで居眠りして1駅乗り過ごしてしまいました。

歩いて帰れない距離でもなかったので運動と節約を兼ねて5キロほど歩いて帰宅しましたが、普段自動車で通っている道も、歩いてみるとかなり風景が違って見え 驚きました。

日中は賑やかなショッピングタウンも時々誰一人居なくなる瞬間があり、まるで以前行った深夜の住宅展示場みたいな雰囲気でした。

こういう時間帯に道端に車を止めて、露出を上げたカメラでマイカーの写真を撮影してみるのもいいかもしれないと思いました。
Posted at 2014/04/25 19:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「日陰の窓枠に避難していたカエルたち 水滴を飛ばしたら少し元気になった」
何シテル?   10/14 16:03
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 3 4 5
678 9 1011 12
131415 16 17 1819
20 21 2223 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation