• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

霞ヶ浦駐屯地イベント

霞ヶ浦駐屯地イベント自衛隊イベントがあるらしいと聞いたので何となくググってみたところ、抽選で戦車かヘリコプターに搭乗出来る、という一文を見て、これは行くしかない!と他の用事をブン投げて行ってきました。

ただ抽選券の配布は9時ごろとのことでしたので、朝早めに目覚ましをセットして寝たのですが、寝坊して全然間に合わなかったので、残念ながら見るだけにしました。

車両の展示ではスパグレベースのペトリオットミサイル車がありました。
最近はパトリオットって呼ばないのですね。


あとクレーン車ベースのミサイル車もありました。最近日本ではこの手の
クレーン車は出していないと思いましたが、台車は国産なのですかね。


下廻りを見たらなんとスプリングはコイルばねで、スタビ付きでした。
最近の国産大型車主流のエアサスや板ばねではなかったのですね。


所内の消防車も展示されていました。右のは凄く古いですが現役のようです。


コブラというヘリコプターも展示されていました。横幅がもの凄く狭いです。
縦に2名搭乗するようです。


小型ヘリコプターもありました。機内は主・副操縦士が左右に2名搭乗するために、
除雪車みたいに左右席に操縦桿がありました。これで時速280キロ出るそうです。
ランボルギーニミウラの最高速が時速280キロって山田隆夫がスーパーカークイズ
で言っていましたが、そう考えると結構速いですね。


テールローターのリンク部をマジマジと見てみました。
ピンボケですみませんが、エンジンからの回転力をドライブギアで直角に伝達しています。
またテールローターの羽根の角度をリンクで変えられるようになっていますが、重要な部品
の割には思ったより簡素な構造で驚きました。


ヘリコプターの体験搭乗もしていました。乗りたかった (> <)
近くで見たのですが、思ったより音が大きくなかったです。


戦車の体験搭乗もしていました。抽選の当選ボードを見ると結構競争率が高そう
でしたので、時間に間に合ってもどうせ当選しないよと思うようにしていますorz


戦車が走ってるのを見たのですが、予想外に速くて笑ってしまいましたw

Posted at 2014/05/18 20:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2014年05月18日 イイね!

筑波海軍航空隊記念館

筑波海軍航空隊記念館表題記念館のイベントがあると聞いたので行ってきました。
ここは戦争中海軍航空隊の指揮所となっていたところだそうで、映画”永遠の0”のロケ地にもなりました。

車で行こうと思ったのですが、私は車で行動するといつも行き当たりばったりになってしまうのですが、公共交通機関だと自由度に制限がある分 色々考えて動く傾向があるため、今回はバスと電車を利用しました。

面白い物でも見られるかとよく考えも無く下調べもせず見に行ってしまったのですが、若くして戦地で亡くなった方の記録が多くあり、展示や講演を見ていて涙腺が緩んでしまいました。

現在この施設は有志で運営されているそうですが、自治体運営ではないため存続が厳しく、署名と少しですが募金もしてきました。それより訪問者が増える方が存続に寄与するかもしれませんが。

当時の病室の再現や、使用していた機器も展示されていました。


敷地内には当時の施設や、供養塔などもありました。長年風雨に晒され朽ちかけています。


1キロほど離れた場所には地下指令設備があると聞いたので、自転車を借りて見に行きました。
(ここは土日祝のみ公開だそうです)


内部は結構しっかり作られており、昔舞鶴で見た舞鶴要塞よりかなり状態は良かったです。


今日はイベントなので武道の演武もしていました。


全然話が変わりますが、帰りに高速バスを途中下車して秋葉原に寄ったのですが、
ふざけているのか分かりませんが 変な求人広告を見かけました。


Posted at 2014/05/18 02:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation