• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

戸棚の扉ロック

戸棚の扉ロック自宅の戸棚の一部はバネヒンジで閉まるタイプの扉なのですが、地震などで扉が開き中の物が散乱してしまうと困るので、数年前から扉が開かないようツマミをビニールヒモで結んでいました。

しかし見た目が格好悪いし、開ける度にヒモを結び直すのも面倒なので、今頃になって『押して閉めてロック、もう一度押して解除』のタイプのロックを装着しました。

これで見た目がスッキリして扉も勝手に開く心配も無くなりました。

半年に一回も使わない戸棚なので、対費用効果は低いですが。


ところで実家の戸棚のロックは振動感知式で、東日本大震災の揺れでもきちんと作動したようです。

しかし友人宅も同じタイプのロックが付いてましたが、立地の関係か振動の周期が長く(グラグラでなくグラングランという揺れ)、振動を感知出来ず扉が開いて中の皿が飛び出てしまったそうです。

奥さんの話では、地震中は船のような揺れの中、スローモーションのように扉が開いて中の皿が滑り出てきたそうです。

そのロックの商品名は『パーフェクトロック』だそうですが、実際はパーフェクトで無かったようです。

Posted at 2014/06/02 23:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「朝から国鉄の匂いがムンムンするほうじ茶を飲む」
何シテル?   10/27 20:11
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation