• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

大宮駐屯地記念行事

大宮駐屯地記念行事よく「陸事」と入力しようとして「陸自」になったりしませんか。
近所の陸自大宮駐屯地で開催の記念行事に行きました。

元自衛官でヒゲの隊長こと佐藤正久参院議員も来ると聞いていたので何か話を聞けるかもと思っていたのですが、寝坊して午後から行ったら入れ違いとなってしまいました。

大宮駐屯地は戦車はありませんが、特殊武器防護隊があって、オウムサリン事件の時などにも出動したそうです。

そのため展示物は他の駐屯地に比べて地味になりがちですが、震災後はここからひっきりなしにヘリコプターが物資を被災地に運んでいましたので、そういう場所が近所にあるのは心強いです。

展示品で化学物質モニターがありました。
でも分析機器って既に特定された物質がどのくらい含まれているかを調べるのは得意ですが、まだ物質が特定できていない段階では機能を発揮しにくいので、そういう時はカナリヤなど動物の力を借りる必要もあるそうです。


救助機器でエア式ジャッキがありました。
そういえば昔雑誌の広告等で、マフラーに接続して排気で車を持ち上げる袋式ジャッキの通信販売をよく見かけたのを思い出しました。私の身近で持ってたり、使ってる人を見たことがありませんが、袋式のジャッキってソフトなイメージがありますがジャッキポイントだけを狙うことは出来ませんので、あのエアジャッキでバンパーやスポイラーを破壊した人は少なくなかったのではないでしょうか。


対戦車弾がありました。先端のでかいナットみたいなのは発泡スチロールです。
以前はイベントで来訪者に触らせてくれたこともありましたが、中国系左翼団体や朝日新聞などの批判キャンペーンのおかげで現在は展示のみに留まっているようです。


装甲車のリブタイヤをよく見たらスリップサインがありました。
リブタイヤにスリップサインがあることを初めて知りました。


小型装甲車ですが、サスペンションの取付角度がポジティブで普通の車と違います。
ストローク重視なのかもしれませんね。


帰りに車両置き場を見たら全車両ぴちっと揃えて停められていました。
運送会社のトラックとかでも全車ぴっちり揃って停めてあると気分が良いですね。


重機の置き場には昔のバモスホンダみたいな車両がありました。


Posted at 2014/06/08 19:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年06月08日 イイね!

鷲宮に

鷲宮に車で出掛けたついでに鷲宮に足を伸ばしました。

雨でしたので神社の痛絵馬もずぶ濡れで、水性ペンで書かれたものはドロドロになっていましたが、そう考えると絵馬って耐候性が必要だなと思いました。

地域活性化も兼ね商店街で野菜と肉と洗剤を買いました。
八百屋さんは数か月前にも野菜を買ったのを覚えていてくれました。こういうところはスーパーでは無い交流ですね。
肉屋は豚ロース300gと言ったのに380g切ってきました。この肉屋のご主人はいつもオーバーランします。

そろそろ散髪の時期だったので、建物がいい味出している床屋さんにお願いしようと以前から思っていたので行ってみたのですが、残念ながらお休みでしたので、並びの床屋さんで切りました。
最近安い床屋ショップが増えて旧来の床屋さんでも苦戦しているところは多いと聞きますが、話を聞くと代々何十年もやっている床屋さんはザラにあるようですので、何とか残ってほしいと思います。

ところで最近鷲宮の商店街に派手な台湾料理店がオープンしました。
そういえば最近あちこちで謎の台湾料理店を見かけますが、しかし看板やメニューを見ると何故か台湾人が通常使わない漢字「簡体字」が使用されていることが多いです。簡体字を使うのは中国人ですので、台湾料理と言いながら中国人が経営しているのではないかと勘繰っています。

Posted at 2014/06/08 13:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「日陰の窓枠に避難していたカエルたち 水滴を飛ばしたら少し元気になった」
何シテル?   10/14 16:03
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation