• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

自動初期消火システム

いざ火災になったり見かけた時に、都合良く手元に水とかあるわけではないので、初期消火用に小型消火器を積んでいます。

しかし容量が小さいですし、例えばエンジンルームの火を消そうとして下手にボンネットを開けたりすると却って火勢が強まったりするので、その際はスキマ等から消火剤を注入するような形になると思いますが、実際にやったことが無いのでどこまで効果があるか分かりません。



大型バスやレースカーのエンジンルームには自動消火装置が付いていることがあるのですが、調べたところそれほど重量が無いようですので、幾らくらいするのか分かりませんが、自分の車に付けようと思えば付けられそうです。



ただ車両火災につながるオイル漏れなどは古い車に発生する傾向がありますが、古くて価値の下がった車両にそれだけ投資する価値があるかというと悩むところがあります。


ところでこの消火システムを造っている会社では立体駐車場やコンピューターサーバーなどにも使用できる消火システムを造っているそうなのですが、コンパクトにして風力発電機の中に設置する商品もあるそうです。しかし風力発電機が燃えることもあるのですね。
Posted at 2014/07/01 16:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「日陰の窓枠に避難していたカエルたち 水滴を飛ばしたら少し元気になった」
何シテル?   10/14 16:03
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 1112
13 1415 16 17 1819
20 2122 23 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation