• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

猫が寝やすい角度

猫が寝やすい角度セドリックはボンネットが水平に近いためか、天気のいい日はよく野良猫が寝ていますが、車体カバーを掛けてるので、排泄さえしなければどうぞご自由に、と思っています。

しかし、ご近所で毎日車に乗られているような人は、車体にカバーを掛けていないので、ボディに傷や汚れが付くことを防ぐため、車のそばに猫避け薬を設置したりしています。

ところで昔、レグナムを持っていた頃、傾斜のある駐車場を借りていたのですが、野良猫はいつも他の車のワイパーガーニッシュ部で寝ていましたが、何故か私のレグナムには寄り付きませんでした。


なんでレグナムだけ野良猫が来ないのか深く考えませんでしたが、ある時に車を頭から入れて駐車した際、しばらくして車に戻ってみると レグナムのボンネットの上で初めて野良猫が寝ていました。

おそらく駐車場の傾斜で、ボンネットの上面角度が寝場所の条件に合致したのかもしれません。


車両をいつも通りバックで駐車すると、ボンネットに角度が付いて寝にくいようで、またレグナムのワイパーガーニッシュが狭いのもあり、その後野良猫がレグナムの上で寝ることはありませんでした。


傾斜のある駐車場は少ないですが、その他に日なたになるかどうかも、野良猫の寝床の条件になり得ると思いますので、野良猫で悩んでいる人は車の駐車方向など、ちょっとした条件を変えることで、ネコ被害が改善することもあるかもしれません。

Posted at 2014/11/21 01:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 181920 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation