• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

クロネコメール便

クロネコメール便クレジットカードの特典で金券が届いたのですが、めずらしくヤマト運輸で送られてきました。3月でクロネコメール便が廃止しになった代わりに、新しいサービスが登場したようです。

ところでクロネコメール便の廃止は郵便法の『信書は日本郵便以外扱えない』という障壁が主な理由でしたが、この
”信書”の定義が曖昧で監督官庁の総務省もはっきり把握し切れていないことが多く、色々調べたのですが結局のところは日本郵便の独占利権を守るための法律のようです。

ただクロネコメール便は安くて便利でしたが、あの価格であのサービスではどう見ても儲かっていないように見えたので、そちらも廃止の理由のひとつかもしれません。無理な価格競争はどこかに歪みを作って最終的には消費者にも跳ね返ってくると考えていますので、新サービスは適正なコストで運用してもらいたいと思っています。

Posted at 2015/04/11 23:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年04月11日 イイね!

傘修理

傘修理自宅の近くには今でも畑が点在しているのですが、時々こういう挑戦的なゴミ捨てをする輩がいます。

目障りなので拾って捨てたいと思っていましたが、畑を歩いて荒らしてしまうのもまずいので放置していたところ、2週間以上このままで、腹を立てていても仕方がないので 自宅から長いデッキブラシを持参して、ペットボトルを手繰り寄せて無事廃棄することが出来ました。

これでスッキリしました^^



今日は出先で用事がキャンセルになってしまったので、帰り道がてらに東急ハンズに
寄ってブラブラと商品を見ていたら、傘コーナーで修理キットを見つけました。

傘と言えば最近安物を使い捨てで使用してばかりいたので、骨が折れたらそのまま廃棄
していましたが、長く使って資源節減もそうですが、自分で修理すればコスト的にも見合う
と踏んで、修理キットを衝動買いしてしまいました。



私は折り畳み傘が好きなので家にあるのはそればかりですが、折り畳み式は骨が特殊
な傘が多く、キットの形状がピッタリではありませんでしたので少し強引に修理しました。

図のように折れた骨の回りに被さる修理法ですが、今回は初めてだったのでペンチで
潰して修理してしまいましたが、考えたら電工ペンチを使えばよかったと思いました。



どのくらい長持ちするか分かりませんが、とりあえず修理出来たので、もうしばらくは使えそうです。

職場の傘立てにも壊れかかりの傘があるので、余ったキットはそれらの修繕に使おうと思います。



Posted at 2015/04/11 15:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年04月11日 イイね!

スーパー

スーパー近所のスーパーにはご意見掲示板があります。
大体の内容は青果が傷んでいたとか、あの商品を置いてくれなどが多いのですが、時々興味深いやり取りがあるので、買い物をした後には必ず見るようにしています。

左は『以前親切だった店員が、今日はそうでも無いのでがっかりだった』という苦情ですが、こう考えるとこの店員は最初に親切にしてハードルを上げてしまったために、苦情になってしまった理不尽な例です。

むしろツンデレカフェではないですが、普段は不親切な接客をしてハードルを下げ、最後の別れ際に親切にした方が、結果的には苦情にならなかったのかもしれません。

この理不尽な話を聞いて、こち亀を思い出しました。



こちらはキチ○イ店員の苦情です。明らかに店員が悪い、というよりおかしいケースですが、ただしこのトラブルはこのスーパーではなく、同じビルの別の階のテナントに入っているダイソーの話です。

私なら『弊社は無関係ですのでダイソーにお問い合わせください』とでも書くところですが、さすがこのスーパーは謝るどころか、さらに別テナントのキ○ガイ店員の事情聴取まで代行したようです。


せっかくなのでこれを読んだ足でダイソーに行ってみましたが、既に件の店員は居ませんでした。
クビになったのでしょうか。






Posted at 2015/04/11 01:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
19 20 2122 2324 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation