• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

圏央道開通

先月末に圏央道が開通して東名~中央~関越~東北道が繋がり、都心を経由せずに互いの高速道路同士を行き来できるようになったのですが、今回開通した区間にある桶川北本ICのゲートが試験的にバー廃止になったそうですので通ってみました。

バーの廃止でゲート通過速度を速め、渋滞緩和することが目的だそうですが、その割には何故か今でもゲートに『20km/hで通過して下さい』と同じステッカーが貼られているのが腑に落ちません。
ドラレコの魚眼レンズ撮影の動画ですので速く見えますが、実際の通過速度は40キロくらいです。


万一ETC機不調やカード差忘れ状態で通過した場合、高速を出る時に有人ゲートに入るか事務所に寄って事情説明を要すると思います。しかしその一方、バーが無いので、バーが上がらなくてゲートで急停車して後続車に追突されるようなケースは防げますので、一長一短だと思います。

バーがあっても突き破って不払い通過する不届き者も居ますし(あまり酷いと逮捕されたケースもありますね)、海外の電子式ゲートではバー無しがほとんどですので、これで大きな問題が無ければ全国でも順次採用されるのでは無いかと感じます。

ただETCが出来た頃からバー付きに慣れていますし、ゲート通過速度だけ速くても渋滞緩和効果は限定的のような気がしますので、個人的には今まで通りバー付きの方が違和感が無いです。


せっかく桶川に寄ったので、隣の上尾の古びたコインスナックに寄りました。


ここは24時間ですがいつも客はまばらにおり、昨日は肩を出したセクシーな格好をした50歳位のおばさんや、終電後の書き入れ時なのにゲームをしてサボっているタクシー運転手、体重100キロくらいはありそうな女の子とガリガリの男の子のカップルとか、この薄汚れたコインスナックにふさわしい なかなか味のあるメンバーが揃っていました。

自販機で生そば買いましたが、周囲のタバコのにおいがキツくあんまり美味しく感じませんでした。


Posted at 2015/11/07 03:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「お盆は仕事決定になったのでうなぎの上を頂く」
何シテル?   08/10 07:44
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
8 9 10 1112 1314
15 161718 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation