• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

東武博物館(2回目)

東武博物館(2回目)葛飾に用事で出かけたので、ついでに東武博物館を再訪してきました。
前回は雨で閉館時間ギリギリでしたので駆け足でしたが、今日はゆっくり回ることができました。

入館したら『機関車動かす時間です』と言われて、展示してるのにどうやって動かすんだろうと思ったら、車輪の下に線路ではなくローラーが隠してあって、車輪を空転させて走っているように見せるデモのことでした。





今日は晴れていたので屋外のけごん車内も見れました。席が満席だったら補助席が設けられたそうですが、満席で乗れないのか、この椅子なら乗れるのか、二択を迫られれば乗ってしまいそうです。
少しは安くなったのでしょうか。



バスのシミュレーターですが、バスマニアの話では日野の富士重工ボディのバスは貴重なんだそうです(このバスが日野シャシ+富士重ボディだそうです)。
サイドブレーキレバーの横のレバーって何なのか分からなかったので、説明員に聞いてみたのですが、今日居た説明員の方々は全員東武"鉄道"の方のOBらしく、バスの細かい話については誰もご存知ではありませんでした。



今日は空いていたので、大人でも電車のシミュレーターやり放題でした。
初めてやったのですが、ブレーキが難しく、しばらくやり込まないと
スパッと停止位置に止まることができそうにありません。

上手な人がいたので終わった頃に『お上手ですね』と声をかけたのですが、
振り向いたら目がイッてる人で、そのまま黙って怖い顔をしてとなりの
シミュレータに移ってしまいました。いつもここに居るそうです(汗;

ここは東武のOBが説明員として数人常駐しているので、質問したら
色々と面白い話も教えてくれますので、また平日の空いているときに
行ってみようと思います。







Posted at 2015/11/19 21:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2015年11月19日 イイね!

クリスマス走行会

クリスマス走行会12/23(水・祝)に本庄サーキットで走行会があると聞いたので、2年ぶりに参加することにしました。

自分のセドリックは4速しかないのでギア比が合うコースが限られるのですが、本庄は前回走ったら割とギア比が合うようでパワーバンドからあまり外れなかったので、エンジン回転が下がってイライラすることなく楽しく走れそうです(タイムは出ないですがw)。

インストラクターも来られるそうですが、番場彬さんって番場琢さんの弟でラリードライバーやってる人ですよね。楽しみ。

Posted at 2015/11/19 01:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年11月19日 イイね!

カウンターバランス計画

カウンターバランス計画通っているスポーツクラブにはご意見ボックスがあって、会員から投函された意見や質問(匿名、年齢帯のみ)は後日掲示板に貼り出されるのですが、この数か月のあいだ、一部の高齢者会員のクレーム投稿が増長していました。

最初は「スタッフの挨拶の仕方が悪い」みたいな内容だったのですが、スポーツクラブ側からお詫びの回答があると、それを皮切りに毎日のように難癖レベルの苦情が投函され、日に日に増長して掲示板に貼られてある回答のほとんどが1~2名のクレーマーのもので埋められるようになりました。

スポーツクラブは客商売で無下な回答を出来ないのをいいことに、エスカレートして難癖クレームを付けているフシも見え隠れしました。

毎日見ているこちらも気分が悪いですし、しかし見て見ぬ振りするのもイヤですので、何とかこの流れを変えられないかと思ったのですが、私ごときが本人を捕まえて説教するわけにもいきません。

そこで、敢えてスポーツクラブの良いところを褒める意見をしてバランスを取ってみたらどうかと考えて、お褒めの意見を投稿してみたところ、同じように思っていた会員も多かったようで、その後は別の会員からも次々とお褒めの意見が投稿されるようになりました。

また連日クレームを付けていた一部会員も、自分たちが少数派だと感じたのか徐々に投稿が減り、半月経過後には言い掛かりレベルの投稿はほとんど見なくなりました。




そういえばたまに学校の保護者会などでモンスターペアレントが暴れて教師が疲弊なんて話を聞きますが、周囲でそれを見ている保護者達は助け舟とか出さないのでしょうか。反論しにくい立場の人がボコボコにされていたら、周囲で意見出来る立場の人は手を差し伸べるべきだと思うのですが。

Posted at 2015/11/19 00:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「廃屋も放置してると倒壊したりして怖いなぁ
所有者もなかなか連絡付かないでしょうし」
何シテル?   09/15 16:18
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
8 9 10 1112 1314
15 161718 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation