• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

コルトでジムカーナ練習会参加<動画>

コルトでジムカーナ練習会参加&lt;動画&gt;昨日はてり~さんと筑波ジムカーナ練習会に参加しました。

私は残念ながらコースを覚えるのに精一杯で、ドラテク云々のレベルにまでは達しませんでした orz
車の運転より脳トレするほうが先かな。。。

コルトプラスは足踏式パーキングブレーキ(2回踏み解除式)なので、針金でロックを縛って、常時解除状態で走りました。
MTモードだと勝手にシフトアップするので、Dsで走りました。
スピンターンするとアクセルを踏んでてもエンジン回転がアイドルまで落ちてしまうのには閉口しましたが、当日CVTフィットで参加していた方は私より全然スマートで速かったので、まだまだマシンに責任転嫁できる段階ではないですね・・・orz
(フィットの方にお話を伺ったら、コルトとはCVT制御方法が かなり違うようでした)

コル注の運転席動画は↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=MzxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXwjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8rqIZgVPU2jkajlb5NkYdbf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



てり~さんは渋滞にハマり遅刻参加となりましたが、当日公開コースなのに ほとんどミスコースしなかったのはスゴイと思いました。当日はパーキングブレーキで苦労しているようでした。
てり~さんの動画は↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=MzxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXwjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8rqIZgVPU2jkajl/U1oaghk7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


コル注のインパネカメラ動画は↓

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=W9xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX6jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci81qIZgVPU2jkajla23G.dch7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/08/12 01:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年08月10日 イイね!

おとうさん!! orz

おとうさん!! orz明日はジムカーナ練習会に参加するので、車の引取りと準備ということで実家に帰ったのですが・・・

ん??なぜ傷だらけのアンダーカバーが玄関に??
ついでにサイドスポイラーにもツメ跡が・・・。

父に聞いたら、公園駐車場の輪止めをバキバキ乗り越えてしまったそうです orz

まぁ70歳の父が運転することを前提としてATのコルト+を選んだり、シート交換できなくなるけどサイドエアバッグを装着したという経緯もありますので、この程度は織り込み済みですが。
それより人間に被害が及ばなかった分、マシと考えますか A^-^;)

ちょうどパーティープラン12検の時期でもありましたので、Dラーに出したらアンダーカバーも
無料で修理してくれました o(^▽^)o
ついでにエンジンオイルやCVTオイルも交換してもらいました。さぁ、今日は早く寝るかな。
Posted at 2007/08/10 22:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2007年08月10日 イイね!

<業務連絡>予習はされましたか

&lt;業務連絡&gt;予習はされましたか関係者の皆様、明日はジムカーナ練習会ですが、予習はされましたか?
コル注は初心者なのに、まだです!
なお、当日受付も可能だそうです!
では明日筑波で会いましょ!(^-^)/
Posted at 2007/08/10 20:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年08月09日 イイね!

あまり使いたくなかったのですが・・・

あまり使いたくなかったのですが・・・先々週に高速道路で前を走っていたバスからの飛び石を受け、フロントガラスに5mm程度のヒビが入りました。

亀裂はそれ程深くないので 放って置いても大丈夫そうな雰囲気ですが、派手に走ってこんにゃくボディを捩った瞬間「ピシッ!」と亀裂が伸展してしまうのもイヤですので、一応修理します。

しかし、お盆で業者は休みだし、そもそもコルトは普段実家に置いてあり、いちいち業者と実家間を往復させるのも面倒くさいですので、リペアキットで日帰り修理することにしました。

リペアキットは、亀裂の中に樹脂を流し込み修復するものです。
  (\3,500-)
しかし・・・実は・・・10年ほど前にリペアキットでガラス修理に挑戦したとき、亀裂の中に樹脂を染み込ませる作業に失敗した経験があるのですよ A-_-;)

まぁ目立つ場所でもないし、勉強も兼ねて再挑戦してみます。結果は後日報告します。

↓石挟まり防止 ベルト掛け
Posted at 2007/08/10 00:05:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2007年08月08日 イイね!

若手技術者支援講座

若手技術者支援講座私の母校で若手技術者支援講座の募集HPを発見!

無料で、就業後の時間帯に講義があるなんて またとないチャンスかと思い応募しました。
”若手技術者支援”と書いていますが、私のようなおっさんでも受け入れてくれました♪

講座が自分の仕事に関連しているとか、自分の知識の幅を広げたいとか、代返してもらって授業をサボったことを後悔しているとか、新しい校舎で勉強してみたいとか、他業種の人と交流したいとかが 理由でも構わないようです。東京都外の人でも参加できます。

ご興味がある方は、是非お問い合わせされてはいかがでしょうか!
(私は8月18日のフルモールド法鋳造講座に単発参加 申し込みしました)




Posted at 2007/08/08 22:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「取引先に居付いている野良猫
基本触らせないくせに近寄ると周辺の物にスリスリするのは何でだろう」
何シテル?   11/03 23:27
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 16 1718
19202122 232425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation