• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

肉球オフ

肉球オフ同級生のトミー夫婦から深夜ドライブに誘われたので、レガシイとスイフトで肉球周辺を軽くドライブしました。

結局駐車場でレガシイ後席に座って職場や住宅ローンの話など車と関係ない話をダベってばかりいましたが、車窓から外を見ると、お知り合いな方や見たことある車も何台か拝見しました。みなさん来てはるんですね。

先週コルトプラスから移設した4点ベルトも体をホールドしてくれて なかなかいい感じです。
っていうか社外バケットシート入ってたら4点は必須ですわな A^-^;)

スイフトのHKS足はよく曲がってくれます。その代わり直進安定性は少し低いので、路面の荒れた緩いカーブとかでは しっかりハンドルを持っていないといけないようです。
まぁマルチリンクでもあるまいし、このあたりのセッティングは二律背反ですね。
Posted at 2009/02/07 15:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年02月05日 イイね!

警戒レベルUP↑

警戒レベルUP↑さすがにこの年になって自損事故はなくなりましたが、不況に伴い車上荒らしの件数も増えているそうなので、スイフトの車両保険を車対車限定タイプから、一般タイプに変更しました。


電話一本で変更できるなんて便利な時代になりました。
ついでにサーキットでも効く車両保険無いですかね^^;

Posted at 2009/02/05 23:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2009年02月05日 イイね!

Ken Mon

Ken Mon自宅裏の道路は 深夜によく検問ポイントになるようで、
メニューは飲酒、無免許、シートベルトのようです。

検問に気が付いて信号前を曲がって逃げたヤツは、
その先で隠れてる警官に捕まる作戦のようです。

スピード以外はガンガンとっ捕まえて!


それにしても最近は夜でも白バイ動いてるんですね。
Posted at 2009/02/05 22:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2009年02月05日 イイね!

三菱はパリダカ撤退

三菱はパリダカ撤退しましたが、私には2戦目の参加受理書が来ました。
手取りが下がったので車を壊さないようにしないと^^
Posted at 2009/02/05 21:14:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月02日 イイね!

ZC系スイフト クラッチ油圧ライン エア抜きの件

ZC系スイフト クラッチ油圧ライン エア抜きの件先日クラッチレリーズシリンダ(スズキ名:クラッチオペレーティングシリンダ)からエアを抜く方法が分からないとブログを上げましたが、幸いにもハチスポさんより通信教育で教えてもらうことが出来ましたので、恩返しも兼ねて
皆様にも概要をご報告します。

実物とは少し違う絵ですが、概略図のとおり クランプを外してパイプコネクタを少しだけ引き出すと、エア抜きニップルが開通する構造のようです。

普通エア抜きニップル部はネジになっているケースが多いのですが、スイフトの場合シリンダーが樹脂製なので、多分それに対応するためこういう構造になっているのかもしれません。

あとは普通の車のエア抜き方法と同じです。ZCだとエンジンルームで作業出来ます。
フルードタンクはブレーキと共用していますので、液はそちらに補充することになります。

クラッチラインはシールに不具合なければ ブレーキラインのようにそうそうエアが溜まることはありませんが、クラッチ関連部品を交換しても変なタッチが直らない なんて時はクラッチラインのエア噛みを疑ってみる余地もあります。

ちなみにクラッチシリンダのリペアキットは部品設定されていないようなので、シールがイカれてフルードが漏れ出したなんて場合はクラッチシリンダーASSYで交換するしかないようです。
ただし樹脂製なので、一般的なアルミ製に比べてそれほど値段が張りそうな感じでも無いです
(今度Dラー行ったとき聞いてみます)。
Posted at 2009/02/02 20:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「久しぶり🖐️」
何シテル?   11/13 14:13
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation