• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

未だに10年前の習慣が

未だに10年前の習慣がめずらしく料理をしていたらうっかり包丁を足の甲に向かって落としてしまったのですが、とっさに両足を後ろに蹴り上げるよう引いて間一髪で落下物を避けることが出来ました。
そういえば整備士だった頃も、工具を落としてしまった瞬間に足を引いて避ける習慣があったのですが(安全靴を履いていてもスネに当たることがあるので避けるのが最善)、未だにその習慣が体に染み付いているようです。
あ、そういえば整備士引退してからもう10周年だ。


ところで最近PCを開くとイヌネコ動画の閲覧にハマっています。
Posted at 2009/12/08 21:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2009年12月08日 イイね!

平日成分献血

平日成分献血保存期間の短い血小板は平日不足するそうなので、今日は平日献血へ。
16歳から始めて何とか年内に210回クリアしました ^^v

シコシコ献血していても1人では限りがありますが、まずは行動。
おっと、年内にもう1回おかわりできます?( ゜_゜)b


アンパンマンのエキス→ http://www.tss-tv.co.jp/news/anpan/


Posted at 2009/12/08 17:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2009年12月07日 イイね!

頑張れ無所属議員!

頑張れ無所属議員!地元の市議会の無所属議員に注目しています。
この議員がよく駅前で悪政暴露チラシを配っていたのが地元市政に関心を持ったきっかけです。かと言って、活動報告の決議一覧表のとおり何でもかんでも反対というわけでもないみたい。

自治体、国政問わず、政治というと何をやっているのかよく分からないのが実際ですが、一覧表にしてもらうと非常に分かりやすいです。
特に矢印の決議に注目

かなりアクが強そうな人なので友達にするには無理がありますが(爆)、政治家としてはかなり期待しています。
Posted at 2009/12/07 19:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2009年12月06日 イイね!

バンテージ巻き巻き

バンテージ巻き巻き手が入らなくて やりにくい (´Д`;)

ターボOHのときにせっかくエキマニ外したのだけれども、残念なことに
バンテージがあるとエキマニのボルトが締まらないので車上作業となり。

ステン針金で締めれば安くていいじゃーんなんて思ってましたが、少し
高くてもバンドの方が全然楽っすね。体勢が厳しかったので椅子を動員。
Posted at 2009/12/06 23:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2009年12月05日 イイね!

激突![DUEL]

激突![DUEL]1971年スピルバーグ実質デビュー作となり、ハイウェイで目を付けられた悪質トラックに執拗に追いかけられるというごく単純なストーリーですが、異常な迫力があり今でも語り継がれている映画の一つです。
下のYoutubeはトラックから逃げている途中 老朽化したラジエーターホースが峠で破けて オーバーヒートして追いつかれそうになっているシーンの一部抜粋ですが たまにTVでも放映されますし、車好きな皆様は是非DVD等もご覧になられることを激しくオススメします。

しっかしスピルバーグはデビュー作でいきなりこの迫力ですが、その後出世作のジョーズなどでも同様の手法が取られているそうです。
ちなみに水温計の250は華氏で、摂氏に直すと120℃位を差します。
またスピード計の60はマイルで、時速に直すと100km/h位です。

上からYouTube時間、英語字幕、日本語字幕、スターレットのパロディーCM


1:55
The radiator hose!
ラジエーターホースだ!

2:09
Oh, no, please! No!
頼むよ

2:25
Oh, my God!
大変だ!

2:35
Come on, faster!
走ってくれ!

3:06
Oh, my God.
だめだ

字幕:[Engine Sputtering, Knocking]
直訳:[エンジンがプスプスとノッキング]

3:18
Come on! Come on!
行け!

3:38
Please.
頼むよ

3:43
Come on.
なし

3:48
Come on, car. Come on, let's go! Come on!
走れ

4:00
Where's the summit? Please. Please.
頂上はまだか

4:08
Come on! Come on!
行け!

4:20
There it is. There it is!
あれだ、頂上だ

4:57
Faster. Faster!
早く、早く



↑このスターレット0:25でオイル上がりしてないか?(爆)
Posted at 2009/12/05 19:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「取引先に居付いている野良猫
基本触らせないくせに近寄ると周辺の物にスリスリするのは何でだろう」
何シテル?   11/03 23:27
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 4 5
6 7 8 91011 12
13141516 1718 19
20 2122 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation