• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

ヨー○ドーさんにお願いしてみた

ヨー○ドーさんにお願いしてみた今の私の生活パターン上、野菜を買う場合には大体地元のヨーカ○ー系列のお店になるのですが、『要望コーナー』があったので、「風評被害を受けている地域の青果を扱ってくれれば買いますよ~」、とお願いしたところ、

・現在全社的に支援フェアを検討中である
・店舗としては茨城産の販売を再開した


との回答がありました。


仕入れ担当者の不安感を拭うメッセージを消費者側から発するのも一つの手かなと思いまして。
もちろんお店側にしても何を扱うにしても仕入れリスクを検討する必要はあるので、こちらも無責任にやれとは言えませんが、少なくともこのお店が仕入れてくれた場合は全力で購入しようと思いますw
Posted at 2011/04/24 22:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2011年04月23日 イイね!

澄んだ空気と美味しい水の長野県で育まれた名産品

澄んだ空気と美味しい水の長野県で育まれた名産品Winmaxブレーキパッドに交換しました(ちなみにエンドレスも長野)

頭の中ではもうパッド残り1mm未満と思っていたのですが、目視で厚さ2.5mm弱残っていました。捨てずに、出先でパッドが尽きた時の帰宅用としてトランクに積んでおきます。

キャリパー動きが少し渋いので点検したらまたスライドピンのブーツが焼け落ちていました。
サーキットの前にキャリパーのO/H決定です。もう、この車を買ってから通算3~4回くらい交換しただろうか(笑

タイヤを外したついでにドラシャやタイロッドのブーツ、ネジの緩み、ガタの有無等も点検しました。
ほぼノーマルってのもありますが、もう6歳というのに消耗品以外ほとんど壊れないので助かります。
Posted at 2011/04/23 23:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2011年04月23日 イイね!

ダンボールで応急処置

ダンボールで応急処置リアガラスが割れてしまったのか、ダンボールで応急処置している車を見かけたのですが、よく見るとリアワイパー穴は貫通していたり、上から雨よけビニ-ルが追加されていたり、灯火類は隠れていなかったりと、急ごしらえの応急処置の割には結構よく考えて作られているようでした。

そういえば ダンボールでガンダムを作った人もいましたが、こういう事をササッと出来る人がうらやましいですw
Posted at 2011/04/23 23:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2011年04月23日 イイね!

都内の解体屋さん

都内の解体屋さん環状道路沿いの解体屋さんのお立ち台の車のオーラに視線が釘付けになり、思わず車を止めて撮影してしまいましたw

かなり痛んでいますがマセラティ・ボーラあたりでしょうか?
リアにV8のエンブレムが付いています。

解体屋さんがどんな経緯でこの車を入手したのか知りませんが
おそらくレストアや部品取りを目論んだのではなく、珍しかったから引っ張ってきただけではないかと思います(笑

日本車とはネジの規格からして違いそうで、部品1個外すだけでもエライ苦労しそうです(汗;

そういえば最近中古パーツから何でもネットで購入してますが、たまには解体屋さん巡りでもしてみようかと思いました^^
Posted at 2011/04/23 18:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2011年04月22日 イイね!

ウニモグ、ゼトロス、キャンターなど復興支援車両贈呈式

ウニモグ、ゼトロス、キャンターなど復興支援車両贈呈式日本に空輸されたベンツは車両法規に対応していないそう
ですが、特例で登録され復興支援に活用されるそうです。
_______________________
三菱ふそうとメルセデス・ベンツ日本は4月21日、東日本
大震災の支援車両贈呈式を三菱ふそう研究所で開催、
寄付車両トレーニングを公開した。

続きは、「Car Watch」にてご覧ください。


Posted at 2011/04/22 12:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「ドラッグストアで久しぶりゴキブリホイホイを見かけた
何十年ぶりに買ってみようかな
昔流行ってパクリのゴキブリゾロゾロなんてのもあったな
というか隣にハエ取り餅もあった」
何シテル?   07/23 00:32
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation