• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

また君かね

また君かね高山で借りた激安レンタカーの「車種: 特殊車両KT」はやはり軽トラでした。

っていうか最近レンタカーで軽トラを借りると、必ずと言っていいほどミニキャブになります。価格が安いからでしょうか。

そういえば20年くらい前レンタカーの軽トラといえばほぼ間違えなくサンバーでした。多分当時はサンバーが軽トラ最安だったんだと思います。

ちなみに当時ニッポンレンタカーで軽トラを予約するとサンバーなら4WDでしたが、稀にキャリーやハイゼットに当たると2WDでした。多分ニッポンレンタカーは サンバーの価格が安い分 4WDを付けて他車種と価格調整していたのでは無いかと考えています。

ところで激安レンタカー会社の人によると今回借りたミニキャブは元々中古車だったそうですが、よく見たらドアミラーがカラードだったり、パワステやパートタイム4WDや荷台ランプが装備されていたり、なかなかハイグレードなミニキャブでした。こういう事があるからレンタカー巡りって楽しいです(^_^)

高山市内の道路は雪のわだちが多かったのですが、直結4WD車で速度を出してわだちを駆け抜けると 稀に挙動が大きく乱れることがあるので、雪深いところや坂道発進以外は2WDで走ってました。

細い道が多いので、マーチよりさらに小さくて小回りも効く軽トラにして良かったです。


旅行のブログなのに軽トラの話ばっかりしてますね。
Posted at 2013/01/28 13:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2013年01月27日 イイね!

飛騨高山の運転手すげぇ

飛騨高山の運転手すげぇ車幅ギリギリの道、雪道、クネクネ路、急勾配 (°_°

降りる時「運転上手いっすね!」って言ったら

「エヘヘどうも (^_^)a 」と。
Posted at 2013/01/27 13:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2013年01月27日 イイね!

バス旅行

バス旅行氷上走行会が中止になってしまったので、信越&飛騨高山のバス旅行に切り替えました。

高速やガソリン代を考慮すると1人旅ならマイカーの半分以下の費用で行けるので、バス移動が苦にならない人ならお勧めだと思います。

午後新宿を出て夕方松本に到着し、駅前で松本名物の山賊焼きや馬肉煮込みを頂きましたが、店選びで失敗したのか店主や店員のテンションが異様に低く あまり料理を味わえる雰囲気でもありませんでした´д` ;

一方宿泊のビジネスホテルは予約後にクチコミを見たらボロカスに書かれていたので少し心配していましたが、こちらは人も設備も文句なく とても快適です。

印象ってその時や人などによって大きく変わりますから、一期一会って大事ですね(^ ^


明日の飛騨は 当初乗鞍スカイラインの高標高バスに乗りたかったのですが、残念ながら今は冬季通行止期間だそうですので、バス時刻表とにらめっこして、松本発 新穂高ロープウェイ山頂駅経由の高山行きルートを見い出しました。
ん〜、なんか鉄っちゃんみたいで楽しいぞ(^o^)φ"


明後日の高山観光は、予定の行程をこなすにはバスでも徒歩でも少し厳しそうなので、半日約3千円の激安レンタカーを予約しました。

そこのお店には2台あって、1台はマーチで、もう1台は「特殊車両 KT」って凄く気になる名前の車があったので、これは昔 趣味で取得した大型特殊免許を使うチャンスがやっと到来したか!とすかさず「特殊車両 KT」を予約してワクワクしていました。

でも後で風呂に入ってる時に思ったのですが、KTって多分軽トラのことでしょうね。
Posted at 2013/01/27 00:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2013年01月26日 イイね!

東京(埼玉)はこんなに寒いのに…

東京(埼玉)はこんなに寒いのに…今夜の東京(埼玉)は非常に冷えますが、明日長野の八千穂で開催予定だった氷上走行会は前日の雨で氷の状態が悪いらしく、中止となってしまいました。



やることなくなったので東京(千葉)ディズニ-ランドでも行くか、いやそれとも東京(千葉)国際空港から海外でも行こうか。






さて月曜に代休を入れて、かつ長野や岐阜に宿も取ってしまったので、キャンセル料で私とホテルで痛み分けして全てを中止にするよりかは、観光オンリーで行ってみようかと思います。

ただ今回のメニューに氷上走行会が入っていないということは、必ずしも自分の車で行かなくてはいけないというわけではないんですよね・・・

ここはバスマニア故、全行程バス移動という選択肢も検討すべしかと考えています。




明日の朝起きた時の気分で、車にするかバスにするか決めようと思います。



それともサイコロでも振って決めましょうか。

Posted at 2013/01/26 00:21:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2013年01月25日 イイね!

ベンツでやってみたかったこと

乗員保護バーシステム作動確認



車両の各部を開けて確認



日英取説熟読



敢えてベンツで道を譲る



首都高ドライブ



敢えてベンツでサンキューハザード



真冬の肉球をフルオープンでドライブ



敢えてベンツで道を譲る



敢えてベンツで路上で寝てた酔っ払いを救護



敢えてベンツで吉野家



手洗い洗車をお願いしてチップ大盤振る舞い 少し後悔(> <;
Posted at 2013/01/25 06:47:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「ジョンは分かるけどシットさんとか居るのか」
何シテル?   08/29 18:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 23 4 5
6 7 8 910 11 12
13 141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation