• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

カーブミラー拭き

カーブミラー拭き時々通る道で見通しの悪いS字カーブがあり、地元の農家の方が自主的に柵にミラーを設置してくれているので重宝していたのですが、経年劣化で鏡面が曇っていたのが玉に傷でした。

公道ですので役所に設置を頼むという方法もありますが、自分が住んでいる地域では無いですし、なんでもかんでも役所に頼むというのも個人的にはあまり好きな方法ではありません。






今日もその道路を通ったのですが通行量も少なかったので、思い立って
アルコールティッシュとタオルで拭いてみたところ少し汚れは取れました。



しかし表面の汚れよりも鏡面の劣化の方が影響が大きく、残念ながら
拭き取り後もほとんど改善は見られませんでした。ミラーくらい買って
あげようかと帰りにホムセンで見たら結構高かったので諦めましたorz



そういえば以前地元のカーブミラーを清掃した時も、表面は意外と汚れておらず拭いても極端に視界が改善したミラーはありませんでした。逆に考えると、普通雨ざらしで放置されているにもかかわらずそれほど汚れないので、表面に汚れが付きにくい処理でもされているのかもしれません。

Posted at 2016/09/26 21:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2016年09月25日 イイね!

1000円腕時計

1000円腕時計先日復活したカシオのスタンダード腕時計ですが、数年放置していたためベルトに亀裂が入って切れそうになったのでベルトを探したところ、時計ごと新品を購入するのと大して変わらないのでスペアと言う意味でもう一つ買いました。

ヨドバシ通販で買ったのですが、受け取りが面倒なのでポストに投函されるメール便で依頼したのですが、後日不在通知が届いていました。

ポストに入らないほど大きかったのかな?と思って郵便局まで取りに行くと、1000円しない時計なのに化粧箱に入っていました。

昔店舗でこの腕時計を買った時はビニールの袋に入ってポストに入るシンプルな梱包だったと思いましたが、私にとってはむしろそれの方が良かったのですがw

Posted at 2016/09/25 11:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2016年09月25日 イイね!

イワイサーキット

イワイサーキットhycoolさんの中古サスペンションのオーバーホールを依頼しにナイトロンのショップに行ったのですが、バイクも扱っており(と言うかバイク用サスペンションの方が主流ですが)、待ち中に店舗内を見たらモトクロスコースのチラシが置いてありました。

この会社が岩井サーキットに出資したのか、イワイサーキット内にこの会社名が入ったコースが増設されたようです。







帰宅して岩井サーキットでHPをググってみると活発に活動されているようでした。
経営難なサーキットが多い中、数十年経ってもますます発展しているのは喜ばしいことです。



岩井サーキットは自分が学生の頃、原付ロード走行でよく行きました。
当時オフロード派だったのですが、オンロードもやってみようと中古MBX50を入手してバイク
で初めて走ったサーキットが岩井です。とりあえずなのでオフ用のメット被ってますねw
サーキットの裏には田畑があり、派手にコースアウトして田んぼに突っ込む人が時々居ました。



ミニバイクコースは昔と変わっていないようです。自分が走っていた頃はコースが
出来たばかりでしたので路面状態は極上でしたが、今も維持されているようです。



Posted at 2016/09/25 11:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年09月18日 イイね!

ナイトロンサス

ナイトロンサスしばらく前にシンガポールのhycoolさんがエボ10を買ったのですが、ヤフオクで中古サスペンションを落札したので、日本でオーバーホールして送ってくれないかと頼まれました。

ナイトロンというメーカーで、日本にも代理店があり私の家からそう遠くありませんでしたので 正直面倒臭いのですが 引き受けることにしました。

一旦中古品を預かり、代理店に持って行ってオーバーホールの相談をしてみたら、何とか対応してもらえそうでした。

日本ではナイトロンはバイクのサスペンションが主流のようで、ショールームにはバイクがたくさん置いてありました。



中古サスペンションは正直あまり程度が良さそうに見えないのですが、正規代理店の
オーバーホールでどのくらい復活するものなのか、とても気になります。

オーバーホールが終わったらシンガポールに発送するのですが、梱包や関税手続き
や立替費用の精算など結構やることがあるので
これも一種のインバウンド需要だと思って重い
腰を上げてみることにします ^_^;

Posted at 2016/09/18 03:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2016年09月17日 イイね!

睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症

睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症普段生活していて、特に日中に眠気に襲われることは無いのですが、睡眠時無呼吸症候群(SAS)有無の検査を受ける機会があったので是非を言わず受けてみました。


指にセンサーを貼り付けて電子機器を腕に巻いて1晩寝るのですが、特に睡眠の邪魔にはなりませんでした。




2週間ほどして届いた結果は『経過観察』で、4段階(所見無し<経過観察<要受診<早期受診)
のうち2段目ですが、同時に10人くらい検査して9割が『経過観察』、1割が『要受診』だったので、
今のところ明らかな問題は発生しておらず、診断通り”様子見”と考えて良さそうです。



ただ時々呼吸が不足して血中酸素が足りない時があるようなのですが、自分は鼻が詰まり
やすいので、そのあたりが原因かもしれません。
翌日に大事な用事がある時は、鼻に貼る鼻拡張テープものを使用してもいいかもしれません。



一方イビキで呼吸が阻害される人は、太っている人が多いようです。
同時に受けて『要診断』の結果をもらった人もかなり肥満が進んでいる人でした。
多分受診したら痩せるように言われると思いますが、肥満解消には生活習慣の
改善を要しますので、その道のりは容易ではないかもしれません。


Posted at 2016/09/17 00:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「ソフト99のコーティング剤なかなか良いな
水性なので溶剤臭で頭がクラクラすることも無い」
何シテル?   07/07 01:48
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 56 78 910
1112 13141516 17
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation