• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注の愛車 [三菱 コルトプラス]

整備手帳

作業日:2009年6月21日

<外装>サイド補助ミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
父がガレージからコルトを出す際、よく後輪で植木鉢を蹴散らしてしまうので、後輪廻りを確認できる補助ミラーが無いかと探していたのですが、安く売っていたので、視界の足しになるかと思って衝動買いしました。
1個1000円位でした。
2
サイドミラーの下側に付けました。上側につけると右左折時に視界の邪魔になると思います。
両面テープだけでは不十分だったので、3mm x 8mmのステン木ネジを併用しました。
3
ミラーを畳んだ時にドアと当たらないよう、ミラーを畳んだ状態で位置決めします。
4
左側は出来るだけ外側に装着しました。
5
こんな感じです。左側は少し見にくいです。
サーキットや高速道路の風圧でも大丈夫か後日確認してみます。

<2009/8/1追記>首がフラフラになってきましたが、取付け後は増し締め出来ません。仕方なく位置調整後に軸部へ瞬間接着剤を流しました。サビも出て、安いのはいいけどちょっとチャチですね。

<2010/01/25追記>
筑波1000や高速道路を走りましたが、風圧でミラーが動くような不具合はありませんでした。
ただ90km/h程度になると『ヒーーー』とモスキート音のような風切り音がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットバー交換だ!

難易度:

風量調整ノブ不調

難易度:

久しぶりに洗車

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

補機類ベルト交換

難易度:

第20回 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation