• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@13CCZの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2010年10月24日

ロードノイズ低減プレート(シート用)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回装着するのはコレ:エーモン製『ロードノイズ低減プレート(シート用)』です。

Sciroccoのフロントシートは1脚あたり4個のボルトで締められており、これらのボルトに本プレートを挟み込む事で、特赦制振金属素材による優れた振動低減効果が発生し、微振動が低減するそうな♪
他にサスペンション上部スタッドボルト部分に取り付けても効果があるそうなので、それは別の機会に実施したいと思います。
2
パッケージ裏には親切な装着方法が書いてありますので、こちらを参照しながら装着すると、スグに簡単装着可能です(全作業時間:10min)。

取り付けに必要な工具は、M10サイズのスプラインビットソケットと、ラチェットレンチ(できればトルクレンチ)です。
3
装着は簡単・・・最初にシートを固定しているレールのネジとワッシャーを外します。
その後に本プレートを、ワッシャーの下部に差し込んで、再びネジを留めればOKです(^^♪
取りつけはシート1脚あたり4個のプレートが通常必要になると思いますが、一つづつ装着すべしと・・・取付説明書には書いてありました。
4
シートレール・ネジの固定は、キチンとした規定のトルク(40Nm)で締めることが、安全上重要です。
今回はこのような作業に毎回活躍してくれる、KTC製のデジラチェを使って固定しました(^^♪
設定トルクをデジタルで5つも記憶しておけるので、非常に便利です。
5
プレートの固定が完了した様子(運転席側シート前右側)です。
ここで注意点が1つ!
Sciroccoの電動パワーシートの場合、向かって右側のグリスアップされている部分を、シートを動かした時に金属製のレールがスライドしてきます。そこで、このレールに今回装着したプレートが干渉しないように、少し左側に寄せて装着しました。
装着後は・・・シートを前後に動かして、干渉しないことを確認した方がイイと思います♪(こういう取付後のチェックがDIYといえども重要です(^^)
6
同じく運転席側シート後右側です。

こちらも注意点として、プレートが左側のスライド部分に干渉しないように装着します♪
7
同じく運転席側シート後左側です。

この場所は・・・シート後部のプラスチック部材があって、大きなラチェットでは干渉して作業が困難かもしれません。そこで、できるだけシートを前側に寄せると作業し易いと思います。
同じく、こちらもプレートが右側のスライド部分に干渉しないように装着します♪
・・・・以上で装着完了です(^_^)/
8
【付録】
後日、同じエーモンから発売されている「静音計画」の「ロードノイズ低減マット(M)&(L)」を、フロアカーペット&リアトランク内部に切り取って装着(^^♪
235サイズの扁平タイヤを履くSciroccoのロードノイズは・・・これでだいぶ小さくなりました^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チャコールキャニスター交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

バックカメラ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

ナビ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シロッコ センターカップホルダーイルミネーション修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/148426/car/637167/4774142/note.aspx
何シテル?   05/06 08:44
はじめまして(^^♪ 生まれた時からの「車」&「走り」大好き親父です^^ 私(我が家)にとっての「愛車」とは、単なる「移動の手段」ではなく、「自己表現」&「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 10:06:51
Scirocco Central 
カテゴリ:VW情報
2011/07/25 09:03:45
 
BASIS European Car Specialists 
カテゴリ:VWカスタマイズショップ
2011/04/27 22:37:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
これが人生初めてのAT車、そして子供も大きく成長したことによって、15年ぶりの2ドアクー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation