• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@花音パパの愛車 [ホンダ インテグラ]

DC2 B18C96spec.R

投稿日 : 2005年09月17日
1
お気に入りのアングルです。当時は若かったこともありハデハデの車が好きでした。
しかし、当時からカミさんはそれが恥ずかしかったようで、ストに乗りかえた際にはステッカー禁止令を出されました。
2
エンジンルームです。やっぱりVTECは赤ヘッドが一番カッコイイです。レスポンス・パワー・加速性能・VTECサウンドと、どれをとっても最高のエンジンでした。未だに名機の呼び声が高いことも納得できます。
3
インテリアです。ストリートでの使用が前提だったため快適装備は全部ついていました。
今となってはレカロのホールド感が懐かしく思われます。POWERMETERは現在の愛車であるストに乗せ替え済みです。
4
後部座席からのアングルです。4点ベルトがスパルタンです。またこの頃からボディー剛性には気を使っていたため、F/Rのタワーバーとピラーバーを装着していました。
5
番外編。まだ幼かった頃の詩音です。やはりこの頃から車が好きだったようで、シートに座らせると喜んでいたことを思い出します。
彼はあまりその当時の記憶はないようですが、「また、パパのタイプRに乗りたい。」など嬉しいことを言ってくれます。
宝くじが当たったら間違いなく買いますね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のカスタムを研究中(^-^)/」
何シテル?   03/02 19:11
以前はDC2でバリバリの走り屋をしておりました。しかし、我が家も家族が増え世の中の流れには逆らえず、RN3に乗り換えました。 そして早8年が過ぎ、GE8(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイプRの赤バッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 10:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
GE8を息子に譲りJG3に乗り換えました。 まだまだパーツが少ないので、少しずつカスタム ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以前の愛車です。出来ることなら乗り潰したかった・・・ ★Exterior C-west ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN3 spec ★エクステリア 無限フルエアロ F・S・R・W (F/Rワンオフ加工 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
RN3からの乗り換えで、8年ぶりにMT復帰しました! コツコツとカスタマイズしていきたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation