仮面ライダーワールドにて
投稿日 : 2011年08月08日
1
今回のフォトギャラリーは車と全く関係ありません(汗)
まずは現在、放送中の「仮面ライダーオーズ」
間もなく最終回を迎えますね。
脚本が小林靖子なので、たぶんハッピーエンドになるとは思いますが先の展開が全く読めません。気になります。
2
「仮面ライダーW」
初めて見たときはデザインに衝撃を受けたものです。
しかし、ストーリーは広げた風呂敷がきちんと畳んで終わるというここ数年では見られないくらいにスッキリ完結した秀作でしたね。
3
「仮面ライダーキバ」
デザインは良かったのですが、せっかくの素材の良さを生かせていなかったように思います。
異父兄弟という設定は昼のドラマのようで、子供に説明するのが大変でした(+_+)
4
「仮面ライダーカブト」
デザインは私にとって文句なしのNo.1!!です。全てのライダーがカッコイイです。お気に入りはキックホッパーです(^^♪
また「クロックアップ」と「ライダーキック」この二つだけでメロメロです。
5
「仮面ライダー響鬼」
細川茂樹が主人公を演じていましたね。
玩具の売り上げ、視聴率などかなり厳しかったようですが私は結構、好きでした。
早くフィギュアーツで出してもらいたいです。
6
「仮面ライダーファイズ」
これもデザインには衝撃を受けましたが、好きな作品でした。
ベルトさえあれば誰でも変身できるというのが斬新でした。
クリムゾンスマッシュこのカッコ良さは言葉では言い表せません(^^♪
7
「仮面ライダー剣」
全体的に暗い話なのであまり人気はないようですが、私は「平成仮面ライダー」のなかで一番好きな作品です。
キングフォームのカッコよさは歴代の中でも間違いなくNo1でしょう。
ラストは涙なしでは見られませんでした・・・。
8
他にクウガと龍騎が残っていますが、ページの都合でここまで(T_T)
大人も楽しめる「仮面ライダーシリーズ」はこれからも楽しみです。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング