• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩田虎夫の愛車 [カワサキ ZX-14R]

北海道ツーリング3日目(2013.06.10) その③

投稿日 : 2013年06月20日
1
宿に着く前に、サロマ湖畔にある北勝水産直売店で腹ごしらえ。

【撮影場所:44.099721,143.862126】
2
ホタテバーガー380円。
サクサクのホタテが超うまい!
3
この日は、本当ならアリスタントさんに教えていただいた「船長の家」に泊まりたかったのですが、残念ながら予約を取ろうとしたときには既に満室になってしまっていました。

このため、サロマ湖のそばにある「民宿 さろまにあん」というところに泊まることにしました。

ここは宿のご主人もバイク乗りで、複数のバイクを所有しておられ、北海道中を走り回っているそうです。

ホタテ料理を中心とした食事が美味しかった!


【撮影場所:44.083223,143.946905】
4
宿の近くに夕日スポットがあるということだったので、荷物を置いた後、出かけてきました。
バイクと夕日。美しい

【撮影場所:44.105399,143.962955】
5
カウルに映り込む夕日。
6
地平の彼方に沈む夕日がこんなにもくっきりと見えるのは、空気が澄んでいる北海道ならではですね。
7
そして今日も一日が終わっていく・・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月20日 22:07
サロマ湖の夕日見ながら、ビール美味しかったです(^^)
コメントへの返答
2013年6月20日 22:21
夕日ポイントまで歩いて行ける距離に泊まられたんですか?
いいですねー

このときは夕日ポイントまで数キロあったので、バイクじゃないと無理でした。

1日の終わりに腰を落ち着けて飲むビールは本当に格別ですよね~
2013年6月20日 22:54
サロマ湖、歩いて10歩の所にテント泊です(^^)
贅沢なキャンプ場でしたよ^^;
コメントへの返答
2013年6月20日 23:39
なるほど!
ロケーションを自由に選べるキャンプツーならではですね。

私もいつかはキャンプツーしたいな~
2013年6月20日 23:10
サロマ湖の夕日が沈むのはきれいですね。
船長の家 惜しいです。
週末は満席率高いです。


コメントへの返答
2013年6月20日 23:39
1ヶ月近く前に予約しようとしたのに、たまたまこの日だけ埋まってたみたいでした。
かに料理三昧、食べてみたかったんですが残念です。

けど、次に行く時の楽しみがまた一つ増えたと、前向きに考えてます^^;
2013年6月21日 6:55
『船長の家』残念でしたね。でも、『さろまにあん』も有名宿ですから良かったのでは♪また往かなくてはいけない理由が増えましたね(^^)v

残念ながら私はどちらも宿泊したことありません(T_T)/
コメントへの返答
2013年6月21日 8:15
こんにちは。

さろまにあんには、私を含めて3人の宿泊客がいました。
私以外は、何度も北海道に来てるベテランさんばかりでしたよ!
ゆっくり落ち着けるいい宿でした。

サロマ湖は通り過ぎるだけだったので、今度来たときはもう少し落ち着いて回りたいです。
2013年6月21日 14:12
はい出ました!
もう、羨ましさ通り越して、犯罪です(*^_^*)
5番の夕日色に染まる14R(>_<)
ベストショット確定(*^^)v

夕日も写真でこれだけ綺麗なので実際は…

王子ヶ岳どころじゃないですね(*^^)v
コメントへの返答
2013年6月21日 22:59
一人だけ勝手に楽しんできてすみません(≧ω≦*)

実際に刻一刻と表情を変えていく夕日は、感動ものでしたよ!

王子ヶ岳もきれいでしたけれど、北海道はまた別格です
2013年6月21日 15:44
三日目、読まさせて貰いました(*^^*)
何度見ても良いですね(^.^)まっすぐに延びる直線、地平線に浮いている夕日、その夕日を浴びる14R(^^)

アカン(--;)行きたくなってきた(;´д`)



コメントへの返答
2013年6月21日 22:59
行きましょう!是非!

帰ってきて5日間、未だに夢心地です(笑
2013年6月21日 18:25
自分も5番目の写真、感動です!!

自分のバイクでも撮ってみたいが、これはブラック14Rでないといけませんね〜〜

4番のシルエットも最高!

写真もそうですが、こういう場所に 14Rを連れてってやれたのが羨ましいです!!
コメントへの返答
2013年6月21日 23:00
バイクに乗らない人には、10万もかけてバイクを船で往復させるとが理解できないらしくて、なんでレンタルバイクじゃダメなん?と良く聞かれました。

借りモンじゃダメなんですっ!!


自分の愛機をこんな素晴らしい場所に持って行けたのは、本当に良かったです!

プロフィール

学生の頃に漠然とした憧れを持っていたバイク。当時は結局、具体的な行動には移せませんでしたが、15年以上経ってにわかに乗りたくなり、アラフォーデビューしました。知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
とても乗りやすくてびっくり。
ハスクバーナ TE250 TE250R (ハスクバーナ TE250)
オフロードサイコー! カスタム履歴 (2013.03) MotoStyleMX / グ ...
アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
コンパクトで軽く、キビキビ走ってくれるので街乗りに最適です。フラットフロアは地味に便利。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation