• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月12日

みんなも好きでしょ?(^^)

はっとした・・・・。



久しぶりに出合った。


運がいい。もう逃がさない(--)



しかしそいつは2台前を走っていた。



本来、曲がらないといけない場所を直進する。




・・・・・俺もあほやな・・・(・・)




前の車がバラける。




一番の特等席をてにいれた。



一度やってみたかった。



後ろの視線が気になる?・・・・答えはノーだ(笑)




おもむろに携帯をカメラモードに切り替えた。



カメラを前方の被写体に向けた。





・・・・・ぶれる。



何度かのチャレンジ。あせる。



なぜならすでに知らない土地に来ていたからだ(--)





前方が赤信号。車が止まる。





・・・・・・ここだ!











・・・・・・「パッシャ☆」
































やったぜ!ベイベー(^O^)/



みんなも好きでしょ?

ミラートラック♪





・・・・・・そしてナガ―イ帰路に着いたとさ(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/01/12 22:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年1月12日 22:22
こんばんわ

ドライバーが,確認できんやんか!!
コメントへの返答
2006年1月15日 0:00
あ、ほんとや(o^_^o)まだ内緒です(笑)
2006年1月12日 22:23
(⌒▽⌒)アハハ!

昔やりました(笑)
最近はやってないですけどね。
コメントへの返答
2006年1月15日 0:01
おー!大人ですね(o^_^o)
あっしは我慢できませんp(^-^)q
2006年1月12日 22:25
僕もついつい見てしまいますね。

結構写る姿がかっこよかったりするんですよね。(笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:02
かっこいいですよ(^-^)v
ナイスカップル賞をどーぞ☆
2006年1月12日 22:27
ははは、スキです。(^^;
光ってないタンクローリーは磨いとけよ~
って思いますね。
コメントへの返答
2006年1月15日 0:03
ふふ(o^_^o)
ちょっとiポットみたいですよね(=゚ω゚)ノ
2006年1月12日 22:30
おぉ!大好きです!!

ドーッと近づいて、
ガーーーッと通過してくマイカーに
惚れ惚れします(^^;

あの曲面が何とも言えませぬ。
コメントへの返答
2006年1月15日 0:04
そうなんですよー(o^_^o)
近づきすぎてオカマしないでね(笑)
2006年1月12日 22:36
これ、大好き~。
絶対、近づきたくなるよね~。
でも、オカマには気をつけましょう~(^^;
コメントへの返答
2006年1月15日 0:04
じつはちょっと危なかったです(笑)
見とれました(^3^)/チュッ
2006年1月12日 22:36
こんばんわ

漏れはカーブミラー
がすきでつねw

あとお店とかのウィンドウ
さすがに

動いてるのを標的にするのは
こわいかもwwww
コメントへの返答
2006年1月15日 0:05
お店のウインドウは最高ですね(^-^)v
トレビヤンです!
2006年1月12日 22:41
あははっ♪
ここまで来るとナル○スshinzも・・・
まいりました。(_ _)笑
コメントへの返答
2006年1月15日 0:06
ふふふ(・∀・)

ナル様に勝った?(笑)
2006年1月12日 22:45
私も何度かしたことありますが、なかなか綺麗なクルマがないんですよねぇ…(苦笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:07
確かに!

真後ろにつくのも難しいです(^^)ノシ
2006年1月12日 22:48
これはあるある!
コメントへの返答
2006年1月15日 0:07
まさにあるあるです(笑)ナルですか?(^3^)/
2006年1月12日 22:55
やっぱりみんな好きなんですね(^^)
私も大好きデス。ナルシストなもので(^^;
コメントへの返答
2006年1月15日 0:08
嫌いな人はいませんよ(o^_^o)
みんな大好きなのです(=゚ω゚)ノ
2006年1月12日 23:03
これやってみたいんですよね。
以前東京からの帰り、友達に運転させて「タンクローリーが居たら後ろに貼り付け!」って任務を依頼したんですが、そう言うときに限って遭遇できないんですよね。

知らない土地まで追いかけてしまう気持ち判りますよ。
コメントへの返答
2006年1月15日 0:09
ありがとうございます(^-^)v
これは絶対達成しないといけない任務です(^_^)/~
2006年1月12日 23:03
あー!
それ、私もやったことありますw

でも、全部ピンぼけでブログには使えませんでした(ワラ
またチャンスがあったらチャレンジしてみます♪
コメントへの返答
2006年1月15日 0:10
さすがニャンさん(^-^)v
考えることは一緒ですね(笑)
2006年1月12日 23:05
昔はよくやったもんですが…
最近この手のタンクローリー見てないなぁ~
コメントへの返答
2006年1月15日 0:11
めったに見ないですね(笑)
見つけたらぜふやってみてください(*⌒▽⌒*)
2006年1月12日 23:15
これ、やってしまいます^_^;
近ずきたくなるんですよね~

後、Dラーのショウウィンドも。。。
写る、姿って新鮮な感じ(笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:12
自分が運転してる姿って、普通はみれないですからね(^-^)v
最高です!
2006年1月12日 23:23
こんばんは。

いい写真~!
ちょっと魚眼レンズぽくって、いたきち号がさらにワイドに???
で、これはSABの前の道?

PC、調子を取り戻しつつありますね。
でも、例の件終われば、診断しましょうね。

コメントへの返答
2006年1月15日 0:13
道、当たりですp(^-^)q

パソコンよろしくおねがいしますm(_ _)m
2006年1月12日 23:29
こんばんは

好きですよ!

一度撮りたいと思っているけどタイミング無いです。
コメントへの返答
2006年1月15日 0:14
僕も初体験でした(>_<)
また機会があればするぞ!(笑)
2006年1月12日 23:32
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ミラー貼りのビルの前も
スキです(*´ェ`*)ポッ
コメントへの返答
2006年1月15日 0:15
うんうん(o^_^o)
わかりますよー(>_<)
車好きはミラー好きなのかもしれないですね(笑)
2006年1月12日 23:39
最近、車高を下げてからは更に、鏡やガラスが気になって仕方ありません

ε- (´ー`*) フッかっちょええやんけ(独り言)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:16
徳さんの気持ちはよーくわかります(^-^)v
シャコタン最高ですね!
2006年1月12日 23:56
楕円のタンクのヤツは少なくないですか?
僕が出会うのは真円のタンクローリーばかり。
ワイドでかっこいいですね~
しかしキレイに撮れてますね!
コメントへの返答
2006年1月15日 0:17
真円がベストですねヽ(^^ )
でもなかなか見ないですよ(笑)
2006年1月13日 0:01
ウインドウとかに写った自分の車見るの楽しいですよねww

僕もたまにやります(爆
コメントへの返答
2006年1月15日 0:18
そうですねヽ(´ー`)ノ

でもたまにじゃ ダメです!毎回しましょうp(^-^)q
2006年1月13日 0:04
まさにナイス・ショットv(^0^)

私も結構好きですけど、こんな凄いミラートラックには
遭遇した事ないなぁ~。、、、ただ忘れてるだけかなぁ~(^^;
コメントへの返答
2006年1月15日 0:19
きっと走ってるはずですよ(^-^)v

レプリカはさらにかっこいいでしょうね(^_^)/~
2006年1月13日 0:04
好きです(^^)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:19
でしょ?
車好きはみんなです(笑)
2006年1月13日 0:07
うんうん、このアングルで見える自分のクルマ大好き♪


やっぱり、みんなそうなんだ(笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:20
あたりまえですよー(笑)
これきらいな人は絶対いません(^-^)v
2006年1月13日 0:21
バカ全快で素晴らしい!
そういう私もバカですが・・・
何か? ∩(・∀・)∩

ちなみに私は後ろより、サイド派です!
コメントへの返答
2006年1月15日 0:21
サイドもいいですね(^-^)v
あ、前に気をつけてね(笑)
2006年1月13日 0:24
れっちゃも、ナナメ後方派です ww
なかなか いいチャンスが無くて。。。
コメントへの返答
2006年1月15日 0:22
斜め後ろですか!(^-^)なかなか細かい(笑)
黒く妖しく美しい!
2006年1月13日 0:53
コレ、俺も好き~^^
じゃ~フォトキングへ逝ってらっしゃ~い(笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:23
やっぱり?(笑)
ロードスターはオープンで決めてください(^-^)v
2006年1月13日 1:21
激しく同意!(笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:24
激しくサンクス(笑)
2006年1月13日 1:30
ミラートラック、好きですねぇ。
ただ、昼間に限りますが・・・

夜になると一変して
イエローHIDのまぶしさで僕がいっぱいいっぱいです(汗
コメントへの返答
2006年1月15日 0:25
あー!確かに(*⌒▽⌒*)
イエローがまぶしいぜ!
2006年1月13日 2:00
ははは、すごい気持ち分かりますよ(笑)

あとは街中のショーウィンドウですよね、
なぜかゆっくり走ってしまいますが(^^;

コメントへの返答
2006年1月15日 0:26
ショーウインドーは、止まってもらっていいですよ(笑)
2006年1月13日 6:40
パソコン復活おめでとうです(^^)

おお~魚眼レンズですね。

いったいどこまで追いかけたんでしょうか?(^^;)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:27
岩出を通り過ぎました(つд`)

ここはどこ?(笑)
2006年1月13日 6:57
おはようございます
おおお~~スーパーインプを
激写ですね!!苦労が偲ばれます・・w
ここまでハッキリと写った事は
記憶にないな~
コメントへの返答
2006年1月15日 0:28
何回も撮りました(爆)
とってもいい感じです(>_<)
2006年1月13日 8:29
フフフ!!
視線が気になる~と 同じだよね♪
コメントへの返答
2006年1月15日 0:29
ふふふ(o^_^o)

そうですよー(笑)
2006年1月13日 9:01
おはようございます。

こりゃウケました!!
初めは「なんだろー?」ってブログ読んでましたが最後まで読んで爆笑! やっぱり同じなんですね~

すごーーーく同感です(笑
コメントへの返答
2006年1月15日 0:30
爆笑してくれました?(笑)

わかってくれてうれしいです(T^T)

気持ちは一緒ですね(笑)
2006年1月13日 11:23
おはようございますw
好きです、わたしも♪
わざと横に並んでスピード合わせたり、このお写真のように後ろにくっついたり…。w
惚れ惚れしますよねぇぇぇ。(*^^)v
コメントへの返答
2006年1月15日 0:31
するでしょう!
さらにフルエアロなら(>_<)
かっこいー!
2006年1月13日 21:05
おいらも大好きですよ~!!(笑)
写り込みに向かって手を振ったりしますね~
後、お店などのウインドーも好きですね!!
たまにお店の人と目が合っちゃいます。(*^.^*)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:32
すごい迫力でしょうねー(o^_^o)

スーパーインプ登場ですね!

目が合うのは(笑)

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation