• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

レカロ×2







去年何を思ったか、数年ぶりにサーキット走ることになり、勢いで買った・・・
















レカロRS-G。フルバケです(^^)


もうフルバケに座るつもりは無かったのですが、最近は妙にしっくりきていて楽しく乗っていました♪





でも、助手席は純正のままだったので見た目ちょっとバランスがとれてない・・・



日々悶々(?)としていましたが、やっぱり・・・・








こんな感じにしたい!ホシィッ☆O(> <)o☆ホシィッ


しかもなんか安っぽくないじゃないですか!






というわけで、ヤフオクウォッチすること3ヶ月。



ついにヤフオクの戦いに勝利!ヽ(゚∀゚)ノ

3日後、やってきたのは・・・










現在ラインナップにない真っ黒なRS-G、カムイブラック!


運転席についてるの現行カムイブラックとの違いは、ショルダー部のスリットと、太もものパッドが2分割になっていない所です。







ほんとはアルカンターラ






の生地がいいのですが、さすがに買えないのでアルカンターラの生地に比較的似たバックスキン調のカムイブラック2脚になりました。




サクサクっと取り付け。



























装着!










































その後久しぶりのオイル交換。









念願のフルバケ2脚、うれしいです!\(^_^)/


ブログ一覧 | パーツ小出しシリーズ | 日記
Posted at 2009/03/09 17:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

お休み〜
バーバンさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 17:45
やっぱ助手席もレカロですね~

オイラは車内泊派なんでフルバケにすると・・・
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
だからリクバケです
コメントへの返答
2009年3月10日 22:17
こちらは何か吹っ切れました(笑)
使い勝手は間違いなくセミバケですよね~
2009年3月9日 17:55
はずしたんくださいww!

うちも基本ドライブ派なんで・・・(゜∀゜)
走るときは4点縛ればいいからまあいいかと。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:19
2脚五万でいかが?(笑)
僕は逆に四点はしません(=゜ω゜)ノ
2009年3月9日 17:55
お久し振りです♪
ん~スパルタンな感じで個人的には大好きです★
コメントへの返答
2009年3月10日 22:23
インプがだんだんセカンドカーになってきたんで、スパルタンにいきました~♪
2009年3月9日 18:17
あーぁ・・・。

これでいたきち号では、がばっとできなくなっちゃいましたね(; ̄□ ̄A
残念です。。。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:24
なんたるちーや!Ψ(`◇´)Ψ
すぐ純正に戻します!!
2009年3月9日 18:21
2脚いいですね~♪

うちのはASMなんで揃えると激高…
オクでちょっと探そww
コメントへの返答
2009年3月10日 22:25
ほんまはそれも候補でしたが、オクでも高いんです(+。+)
2脚はツラいですが、いつかは!
2009年3月9日 18:36
毎度~♪

ヤッパリ前席2脚RECAROは良いですよネ~♪

ヲイラも早く助手席にもSR-Ⅵ入れたいですぅ~♪
コメントへの返答
2009年3月10日 22:26
予想以上にはまりました♪
見た目も美しく、すっきりです(*^-^)ノ
ぜひ、いっちゃってください☆
2009年3月9日 18:43
あ~っ、白ウサギ君の運転席と同じかも♪

ウチの白インプ君の助手席はセミバケで妥協で~す♪

ワタシ的にはオソロのフルバケにしたいけど…

ヨメに殺されますm^_^ゞ

コメントへの返答
2009年3月10日 22:27
なんと贅沢なウサギちゃん♪
うらやましいです(^-^)/~~
確かに奥様は許さないでしょうね~(笑)
2009年3月9日 18:43
これで私は助手席に座れなくなりました(悲)
遠くから指をくわえて見る事にします
最近のSP-Gはオシャレになりましたね
憧れですが、サイズ的に無理っす
コメントへの返答
2009年3月10日 22:29
一度も座ったことないじゃないですか(笑)
このRSGは、横幅が従来より狭いです┓( ̄∇ ̄;)┏
Rさまには、何が入るのでしょうか?(^-^)/~~
2009年3月9日 18:43
いたきち号サーキット仕様にww

サーキット走行増えそうですね☆

コメントへの返答
2009年3月10日 22:33
サーキット仕様・・・・

というより実は見た目重視かも?(笑)
2009年3月9日 18:54
いいですね~♪


僕もお揃いにしたいですが、ふみきれません(>_<)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:34
いけるはず!!

がんばるのです!(≧∀≦)ノ
2009年3月9日 18:58
オイラの車はクーペだから、助手席にフルバケは入れれません(^-^;

というわけなんで、オイラにもレカロ下さい(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:34
あ、なるほど~(≧∀≦)ノ

いっそ、2名登録はいかがでしょう?\(^_^)/
2009年3月9日 19:00
いいですねー、スペックCってDCデフついてないんですか?
マットもかえているし、なによりきれいにしてますね、うちの車は、おかしのかすだら
ですよ。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:37
17インチ仕様にはなんもついてないんです(^^;

いやいや!シート外したから急遽掃除したんですよ(^^;
2009年3月9日 19:04
僕もフルバケ欲しいです~(^_^;)
前車で1ヶ月ほどSP-G装着してましたが今の204のシートに比べるとホールド感は全然違いますから( ´艸`)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:39
いつでも変えますよ!!(笑)

確かにホールドだけはこちらの方がいいかもですね(^^)
2009年3月9日 19:10
軽量化にもなって良いですねん。

ただ乗る人は選びますね、サイズによってはスリムでないとフルバケは辛そう。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:41
そうなんです!

なかなかこれだけ軽量できる場所ってないですよね(^^)
今のボクはギリギリかもです(笑)
2009年3月9日 19:18
兄さん!
車載カメラの画像が、レカロの宣伝にしかならなく………。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:42
ほんまや!!!!

レカロから金もらわな!!(><)
2009年3月9日 19:23
良いですね
レカロのフルバケ
うらやましいです
本気仕様ですね
ウチは当分純正レカロで我慢しておきます
コメントへの返答
2009年3月10日 22:43
そういえばセイさん、インプのレカロは?売られたんですか?

純正でレカロはうらやましいですよヽ(゚∀゚)ノ
2009年3月9日 19:41
こんばんは~

両方揃っているのって、やっぱりいいですね♪
私も実用も兼ねるのでやりたいですが、懐が・・・・(汗)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:45
がんばりました!!

両席中古ですが(笑)
確かに投資金額は(´Д`;)ハァ-
2009年3月9日 19:50
いいなぁ、助手席。予算が組めれば家も入れたいな。
ちなみに走る時は、助手席外しますw
コメントへの返答
2009年3月10日 22:47
走るときには外す・・・これに勝てる作戦はないですね(^^)

つまり助手席フルバケは見た目重視です(笑)
2009年3月9日 20:26
イイですねぇ~!
助手席、リクライニングしなくても平気ですか?
それにしても某オクで良い出物がありましたね!

コメントへの返答
2009年3月10日 22:48
リクライニングは欲しい時が必ず来るでしょうね(^^;
それがなかなか黒色が出て来なくて待ちましたよ~
2009年3月9日 20:41
こんばんは(^^)

2脚レカロは渋いですよね♪
いいないいなぁ・・・・・・

ほれやんは先日・・・以下自粛笑~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年3月10日 22:53
ありがとうございます!!

大分無理しました(笑)

何か大物かったんですか!?
2009年3月9日 20:48
羨ましいです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月10日 22:53
前置き・・・・いつになるやら(’’;)
2009年3月9日 21:06
こんにちは。初コメです。

カッコいいですね。レカロ2脚!

俺の車は2シーターにしてるけど助手席はリクライニングです(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:59
こんばんわヽ(゚∀゚)ノ

いやあ知らぬ間に大人になってきました(^^;

遠征とかするときは助手席リクライニングないとつらいですよね♪
2009年3月9日 21:17
おめでとうです

ブラックが渋い!

生地が気持ちよさそう~
コメントへの返答
2009年3月10日 23:00
はい!
ブラック無糖でいい感じです(^^)

さわり心地いいですよ♪
2009年3月9日 21:38
こんばんは~

おお~! フルバケ2脚! いいですね~
私のフルバケも18年目なので、新しいのが欲しいです(笑

サーキット走るとフルバケの有り難みが解りますよね~♪
コメントへの返答
2009年3月10日 23:01
こんばんわ!

工エエエエェ(゚Д゚;) ェエエエエ工
18年ですか???
すごすぎる(^^;でもかっこいいですヽ(゚∀゚)ノ

そうなんですよ~、軽量化にもなりますしね♪
2009年3月9日 22:50
これがあるべき姿だったのでは?(笑
コメントへの返答
2009年3月10日 23:01
確かに似合ってるような(≧∀≦)ノ
2009年3月9日 23:09
フルバケ2脚なのにスパルタン過ぎず品がある!うらやましいです!
コメントへの返答
2009年3月11日 21:03
ありがとうございます!

GT3とかM3とかに入ってるのを見て、かっこいいと真似したかったんです(^^)
2009年3月10日 0:10
レカロ、いいですね~~~。
おまけに助手席もって・・・( ̄¬ ̄)

運転席側は欲しいんですけど、なかなか
踏み切れません。誰か背中を・・・・・。

押されても現状では厳しいんですけどね( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2009年3月11日 21:05
両席とも中古ですけどね(笑)

運転席だけでもいってください!
サーキットで真価をはっきしますよ!

さあ、オクをチェック(^^)
2009年3月10日 0:49
フルバケはやはり良いもんですね・・・
そして×2とは(笑)
めっちゃカッコエエですね!
当方は助手席はフルバケ無理ですわ~
コメントへの返答
2009年3月11日 21:06
このタイプは大柄な方はけっこうきつめでしょうね(><)
レア度でいえばむねさんのほうが数段上ですよ♪
助手席フルバケはなかなかむずかしいですよね(^^;
2009年3月10日 0:50
何と漢のフルバケ二脚!!
左右揃ってると、気分も良いですね♪

ここまで来たら...
次は漢のロールバーでぜひ(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:07
だんだん辛之進さんのようになってきたような・・・

ロールバー・・・・あと5年まって(笑)
2009年3月10日 0:51
こんばんは。
長時間乗ることが多くなってから、純正のシートでは腰が痛くなる玲衣で御座います。
フルバケは高くてなかなか手が出せないものですが、いつかは欲しいな~と思っています。

東京オートサロンの時、レカロではありませんでしたが...

歩いて疲れていたのでフルバケに試座してみたら気持ちよくて寝そうになりました(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:10
こんばんわ!
純正って結構きついですよね(^^;
なぜかな?
今はフルバケですが乗降性のみ劣ってるように感じます!

実はまだ長時間は乗ってないので関東遠征でためそうかしら(笑)
2009年3月10日 1:38
うひょー!贅沢ですね~♪
理想のフルバケ2脚!最高です♪
コメントへの返答
2009年3月11日 21:13
贅沢・・・といっけん見えそうですが、可能な限り安く努力いたしました(^^;
2009年3月10日 1:59
☆RS-G欲しかったです~(涙)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:14
かなりいいですよ!
でもオクでも結構高価ですね(^^;
2009年3月10日 2:37
アコードもいちようレカロが入ってるんですが、さすがにサーキット走行はしんどいですね(><)
フルバケ欲しいですが、基本ファミリーカーですから........。
今週の鈴鹿ツインもフルバケの代わりに体全体で、頑張って踏ん張ります(汗)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:15
運転席だけでもフルバケいきましょう!

サーキット時だけでも(^^)
軽量化にもなりますよ~

ぜひ♪
2009年3月10日 4:50
うち、助手席はベンチシートでないと『乗り降りし難い!』『窮屈だ!』って怒られます。

サポートが良いと走り易いよね。

コメントへの返答
2009年3月11日 21:17
助手席の方にはかなり苦労してもらわないとフルバケにはできませんね(^^;

なかなか出来ないからかっこいいのかも?
2009年3月10日 7:02
写メ見てビックリしましたわぁ~☆

相方さんにも助手席セミバケじゃなくて、フルバケにすればよかった~(ノдヽ)エーン
フォレ子はセミバケで十分です(*^ω^*)

今度見に行きます♪
コメントへの返答
2009年3月11日 21:18
黙ってるのが辛かった(笑)

でも助手席に乗る機会が多いのでやっぱセミバケでいいじゃないですか♪
色もあってるし(^^)

2009年3月10日 10:33
助手席も倒れない・・・
なんとスパルタンなんだっ!!

コメントへの返答
2009年3月11日 21:18
はい!

何かが壊れました!(笑)
2009年3月10日 12:39
統一すると車内がグッ!っと引き締まりますね^^
助手席だから同じレカロでもセミバケを選ばない所が渋いっす♪
コメントへの返答
2009年3月11日 21:19
ボクも初めからSのシートがあればいいんですが(^^;
わかっていただけますか!!(≧∀≦)ノ
2009年3月10日 12:50
どもです。

良いですね。

うちも、ドライバー席のみなので、2脚はあこがれます。
私も、欲しくなりました…

まずい物見てしまった(笑
物欲が……
コメントへの返答
2009年3月11日 21:22
こんばんわ!

いいですよ(笑)

もう見てしまったら買うしかないですね(^^)

バランスが・・・・
2009年3月10日 19:00
お、俺のシートレールをー!

どーぞ使ってください(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:22
そ、そうそう!

なんかいつもご迷惑を(^^;;
2009年3月10日 20:33
こんばんは~♪

どうも御無沙汰しております

レカロ2脚良いですね!羨ましいです

ゴルフの純正シートはなかなか出来が良いのですが
ちと大柄なので、体が動いてしまうんです・・・

ですからたま~~にフルバケ購入を妄想したりしておりますww
コメントへの返答
2009年3月11日 21:24
どうもです!

お元気でしたか?

無理して買いました(^^;
思ったらそく行動なんで(><)

ゴルフも車格からむずかしいですねえ

豪華なのも似合いそう出し、バケットもいいかんじ♪
2009年3月10日 21:55
むはぁ=☆羨ましいです=(#^.^#)
僕の車はノーマルシートなので他の方の車などに座らせてもらうとホールド感が全く違いますよね。
いたきちさん、これ以上僕を刺激しないでくださいwww(笑)物欲がwww
コメントへの返答
2009年3月11日 21:25
物欲の前にはやくタイヤを(笑)

そしてぼちぼちやっていきましょう(><)

またそのうちに♪
2009年3月11日 8:20
フルバケとセミバケが同じデザインって
中々ないんですよね。

助手席も換えると車内外ともに
まとまり出てきていいですよね^^)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:26
そうですね(^^)

同じイメージのパターンもありますが、シートの高さが会わなかったりしますもんね(^^:

ハル兄さんは2脚いいのはいってるじゃないですか♪
2009年3月12日 22:02
こんばんわ!
RS-G X2脚、決まってますね!

私も助手席を、SP-Jのアルカンターラ狙ってるのですが、純正シートの置き場所がないので、もう瑠璃です。
コメントへの返答
2009年3月13日 19:19
ありがとうございます!
念願だったのでうれしいです(^^)


おお!大物狙ってますね!
確かに純正シート・・・じゃまです(--;
2009年3月17日 0:57
こんばんわw

いつのまにかカッチョエェーことになってますね!!
いいですね^^

次も期待です=


いまTE37白を某オフで探してますが
ありません・・・・
コメントへの返答
2009年3月17日 20:33
こんばんわ!

いやあ3脚とも中古です(笑)

いい感じになりましたヽ(゚∀゚)ノ

37探してるんですか?

17インチ100ピッチなら、8.5j+50か8J+38(やったかな?)がお勧めです(^^)
2009年3月17日 18:13
お久しぶりです(ぺこり)

昨年サーキット復活して目覚めちゃいましたねぇ~
左右フルバケはオーラ出てます♪
月1はサーキット走行ですね?
コメントへの返答
2009年3月17日 20:34
おお!!??

お元気でしたか?
相変わらず元気に走っておられますか?

やっとこ見た目重視の2脚になりました(^^;
シートかったんでお金がなくなりました(笑)

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation