• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

さてさて。

昨日、ようやくサイドステップ大作戦終了しました(^^)










ようやく一段落(^^)♪












・・・・・と言いたいですが、さっそく新たなお題が・・・(笑)




CHARGESPEEDさんのサイドステップ低すぎる為、自慢の純正フロントスポイラーとの繋がりが、ちょい不満(’’)


いや、別に許せる範囲なんですが、一度気になると止まらないのが私(--)知ってるでしょ?(笑)




で、フロントスポイラーをちょこっと加工しようと計画中。







こんな感じの作戦です(^^)












わかりづらいかな?(^^;



これが完成予定図。













え?わからないって?(笑)




いいんです!さりげなくでいきますんで(^O^)




こちらの方がいいと思いません?


これで、外見は終わり☆・・・です(・・)



ブログ一覧 | 今後の対策シリーズ | 日記
Posted at 2006/03/28 18:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2006年3月28日 18:18
十分わかるよ♪
確かに言われると気になるね~( ̄~ ̄;)

外見は終わり・・・ってそれはないでしょう!?
きっと・・・(≧m≦)ぷっ!
コメントへの返答
2006年3月29日 11:31
おわりまんがなあ(*⌒▽⌒*)

あとは遠征費?(笑)
2006年3月28日 18:20
こんばんは^^

判る判る、でもリアのラインも気になります(笑)
もう少しつながりが欲しいような・・・・?w
コメントへの返答
2006年3月29日 11:32
リアはこのままの予定!角度的にあってますのでヽ(^^ )
リアを下げるとちょっと重いイメージになるんですp(^-^)q
2006年3月28日 18:24
凄いョ~いたきち師匠!

また一段と低くなってるし!!

どこまでいくんですか?

でもカッコイイ…
コメントへの返答
2006年3月29日 11:33
これでおわりでーす(*⌒▽⌒*)

応援ありがとうございました(=゚ω゚)ノ
2006年3月28日 18:35
おぉ~~確かにタイヤ側が低くなってる!
もうこ~なってくると車留めも立派な障害物になりますなぁ(笑)
コメントへの返答
2006年3月29日 11:34
障害物ですよー(笑)

これからはさらなる危険予知に磨きをかけますp(^-^)q
2006年3月28日 18:53
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
チョット下げたほうが
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

こぉなると・・
後ろも・・チョット
下げたくなるのでゎ??
(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2006年3月29日 11:36
後ろこのままですヽ(´ー`)ノ

りえっちゅがカンパしてくれるなら考えます(*´д`*)
2006年3月28日 18:53
下回りのツラは重要です!!
そこまでこだわって一流ですよね~
コメントへの返答
2006年3月29日 11:36
ですよねー(^-^)v

バランスが大事っすp(^-^)q
2006年3月28日 18:54
もうすぐいたきちさんには
パテ盛り協会から勲章が来ることでしょう(笑)

あなたは~
これまでに○○㌔のパテ盛りをし~
パテ盛りを世に知らしめたことを~
ココに賞します!

フフ♪
コメントへの返答
2006年3月29日 11:38
確かに!(笑)

すでに三十キロ位にはなってるかもねヽ(´ー`)ノ
あはは~(*´д`*)
2006年3月28日 18:56
こだわってますね~♪
確かにパテ盛りした方がいいかもです!

外見は終わりなんですか?デカイ羽は?
コメントへの返答
2006年3月29日 11:39
羽根はつけないでーす(^-^)v

だってセダンなんだもんヽ(´ー`)ノ
2006年3月28日 18:57
わかりました!
わかった自分がちょっとうれしかったですw
外見は…果てしないですよ?w
コメントへの返答
2006年3月29日 11:41
わかりましたか!(*⌒▽⌒*)

常にかっこよくを考えてるので、ちょこちょこは触るかな?
大きなのは終わりかもヽ(´ー`)ノ
2006年3月28日 19:06
いたきちさん、こんばんは~!

ん~僕は皆さんと逆かなぁ…(^^ゞ
パテ盛りしない方が低く見えると思うんですが。
リップの後ろ側にパテ盛る事によって確かに最低車高は下がるんですけどその分フロント側が上がっているように見えてしまい、結果車高が高く見えちゃうような気がします(>_<)
コメントへの返答
2006年3月29日 11:42
うんうん(^-^)言いたいことはわかりますよーヽ(^^ )

この付け足す角度が重要です!

まあ、見てて下さいね(^_^)/~
2006年3月28日 19:22
まいど(^^ゞ

なーるほど!ザ・ワールド!!

後ろも面合わせたほうが・・……(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2006年3月29日 11:45
後ろをやりすぎるとVIP色が強くなるんですよー(^-^)
跳ね上げた軽快感を残したいと思っていますp(^-^)q
2006年3月28日 19:24
こんばんは。

凄いこだわり!
おらも見習わなきゃ!
コメントへの返答
2006年3月29日 11:46
細かいことの積み重ねですねヽ(^^ )

がんばります!
2006年3月28日 19:56
横いいですね~♪

個人的には全体に下げた方が好きかも。。
コメントへの返答
2006年3月29日 11:48
全体も考えましたが、前方の加工した部分は確実に無くなると判断しました(笑)
また比較的少加工でいけそうなこの形でいきますp(^-^)q
2006年3月28日 20:02
僕もちょっとサイドが勝ちすぎてるかも・・・とおもったんですよね。

このCGはなかなか良いですね~♪
コメントへの返答
2006年3月29日 11:49
さすがこんちゃんヽ(^^ )
全体のバランスが大事ですp(^-^)q

見ててなあ(>_<)
2006年3月28日 20:15
"(,,゚Д゚)∩ハイッ!!"

や・・もう、フロント20ミリ、リア30ミリ下げましょう
(爆笑
サイドウォールが見えてますよ!!
どうせなら着地させ・・(|| ゚Д゚)ガーン!!

まぁオイラには到底不可能な次元ですが、いたきちさんなら余裕でしょう♪
コメントへの返答
2006年3月29日 11:51
な、なんて言うことを!(笑)

地面にタッチは、まいけるさんに任せましたヽ(´ー`)ノ

僕の車は快適仕様だもーん(=゚ω゚)ノ
2006年3月28日 20:20
わかりますーーーw

漏れはサイドとつらより
フロント落ち目のスタイルあ

すきでーすw

GTーRみたなw
コメントへの返答
2006年3月29日 11:53
おー!確かに!

前下がりの攻撃的イメージですね(o^_^o)

が、今回のサイドは低すぎました(笑)
2006年3月28日 20:31
こんばんは
1.5cmで結構感じが変わるもの
なんですね~~驚きです

1.5cm増しの方がイカつくて素敵&#9829;
コメントへの返答
2006年3月29日 11:54
応援ありがとうございますp(^-^)q

ちょっとのアクセント、ちょっとの角度で、それに繋がるイメージが想像できるんですヽ(´ー`)ノ
2006年3月28日 20:43
いけてますよぉ♪

確かに、チャージは下への厚みがありますからねぇ。
んで、うちも どうせなら・・・って、フルチャージにしたんですよぉ。

けど、わたしゃにゃ いたきち2000のこの低さ ガリガリが怖くて よう乗りません。。。

コメントへの返答
2006年3月29日 11:57
チャージを甘く見てました(笑)

チャージのフロントスポイラーは、この低いサイドとほぼ同じ低さ(^^;;

れっちゃさんやaoimpさんってすごーい(>_<)
2006年3月28日 20:50
フロントを下げるんですかぁ~!
てっきりサイドをちょい上げるのかと思ってしまいました。

また一段と低くなりますねぇ(^ ^;)
コメントへの返答
2006年3月29日 12:49
サイドをカットするのも考えたんですが(^^;;

とりあえずフロントボリュームアップでいきますp(^-^)q
2006年3月28日 21:03
もう~ここまで来ると、重箱の隅をユンボの爪先で、弄るようなもんだねぇ~。
(職人技って事ね!)
コメントへの返答
2006年3月29日 12:51
はいー(o^_^o)

自己満足あんどナルシストでーす(笑)
2006年3月28日 21:31
ども!
このさり気無い感じが良いんですよね♪
( ̄-  ̄ ) ンー完成形が楽しみですぞ!
コメントへの返答
2006年3月29日 12:52
あざーす!(笑)

これで終わりにしたいでーすp(^-^)q
2006年3月28日 21:41
フロントからリアまで綺麗なライン…( ̄▽ ̄) ニヤ

追求すると、その様な感じになるんですか~♪
コメントへの返答
2006年3月29日 12:53
そうでーす(笑)

CPUの代わりにパテになりました(^3^)/
2006年3月28日 21:41
こんばんわ

納得行くまで,やるのが凄いわ!!
自分もがんばるぞぅw
コメントへの返答
2006年3月29日 12:54
はい!なんだかマクー空間に入り込んでしまいましたあ(T_T)
2006年3月28日 22:34
こんばんは♪
さり気ないけど、ぜんぜんカッコ良いですよっ!!
完成楽しみに待ってます^^


> 外見は終わり
うそ~ん( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2006年3月29日 12:56
ほんと~ん(笑)

これ以上は、蛇足になりそうで(^^;;

インテリアもそろそろ手をつけないとp(^-^)q
2006年3月28日 22:55
さらに走れるとこが。。。(^▽^;
次回のオフ会はキューブ?!
コメントへの返答
2006年3月29日 12:57
はい(=゚ω゚)ノ

これからはキューブで活動しますね(^3^)/チュッ
2006年3月28日 23:04
妥協せずに頑張ってくださいね~!


ここまでやると、もうオリジナルですね!
(^_^)
コメントへの返答
2006年3月29日 12:58
がんばりますよーヾ(^▽^)ノ

だんだん目立つ車になってきた(笑)
2006年3月28日 23:42
走りより鑑賞ようになっちゃいそぉですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
けど、さりげないほうがステキです(´¬`*)
コメントへの返答
2006年3月29日 12:59
もう思いっきり走ることはないでしょうね(>_<)
2006年3月29日 0:30
僕的には、サイドステップを1センチ短くして欲しいですね…。
お願いしマース。。。


って、難しそうだな。
コメントへの返答
2006年3月29日 13:00
もうおそーい(笑)
それも考えたんですけどねヽ(^^ )

さてさてどうなりますやら(笑)
2006年3月29日 1:47
フロントをあわせたら絶対リアもあわせるでしょう?(笑)

まだまだ手を加えるところいっぱい見つかりそうですね。
いつまでも楽しめて良いですね。
コメントへの返答
2006年3月29日 13:01
リアは、角度の延長線にサイドにつながってるんでこれでいきます(`_´ )ゞ

とりあえずお・わ・り(^-^)
2006年3月29日 2:33
ハイッ!!先生!!
リヤはパテ盛りしないんですか??
コメントへの返答
2006年3月29日 13:02
リアはこのままです!
なんせ普通のセダンなんで!(笑)
2006年3月29日 3:08
毎度~♪

パテ盛への意見じゃないんですが.....

この冬の間いたきち号を網膜に焼き付けすぎて

夏タイヤへの交換ついでに車高を落としたら

見事に下げ過ぎました!(汗)

お陰でアパートの駐車場で自分のフォレだけ

ノーズが飛び出してます(滝汗)
コメントへの返答
2006年3月29日 13:04
あははは(*⌒▽⌒*)

いい傾向です!

ショーウインドーに写る愛車に、うっとりしてくださいねー(^-^)v
2006年3月29日 6:59
擦ってすぐに元に戻るような♪(爆)
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
コメントへの返答
2006年3月29日 13:05
そうさ!

擦って無くなったら、またもるだけさっ!( ̄ー+ ̄)ふっ
↑かっこいい(笑)
2006年3月29日 13:36
こんにちは♪

もう同じクルマと思わない事にしました☆
別物。。。☆別物。。。☆(笑)
お店では拝見出来ないんですよね。。。
コメントへの返答
2006年3月29日 20:05
残念ながら・・・すいません(><)

またいずれね☆
2006年3月29日 15:52
こんにちは、相変わらずかっくいいですね!

リアスポレスでフロントのエアダクトが大きくてかっこいい!

フロント加工後のほうが僕は好きです(^^)

さりげなさが、ぃぃ!
コメントへの返答
2006年3月29日 20:05
こんばんわ(^^9

はじめましてですよね?(^^:

早く加工したいです☆
2006年3月29日 19:19
こんばんは(^^)


またまた職人さん出没ですね♪
次回見るときが楽しみで~す☆(*^∇^*)
コメントへの返答
2006年3月29日 20:06
はい!僕もたのしみです(^^)

まっててねー♪
2006年3月29日 23:31
こんばんはヽ(^▽^@)ノ

リアのブリスター化、フロントフェンダーのライント合っていますね♪

横からじっくり見て気付きました(^^)v
コメントへの返答
2006年3月30日 16:34
おー!細かいところに気づいていただき光栄です(^^)

キットのリアフェンダーは純正プレスラインを無視してるんですよー(^^)


プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation