• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

ブローオフバルブ

ブローオフバルブ




みなさんこんばんは(^^)






タイトル通り、ブローオフバルブを交換しました。



今までも、うーやんさんから頂いたE型のをつけてましたが、今回ぴかりんさんからforge製のを譲っていただきました☆












ピカピカでかっこいいですね♪




走りたくなってきたんで今日はMLSに行こうとしましたが、天気が怪しいので取りやめました。

そろそろリハビリしていかないと行けないんで、来週か再来週の月曜日にでも行こうかな?
もし行く人がいたらご連絡を☆






ちょっと寂しいブログなんで、こないだの17インチの動画を簡単につなげました(^^)






<object width="425" height="344"></object>




回転しているホイール、好きです(笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/24 21:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 21:53
キマッテますのぉ~ウィンクブロンズもよかですがく~(落胆した顔)
僕、今エアロリメイク中~2010年仕様は低いよ~(笑)
コメントへの返答
2009年11月26日 15:46
ブロンズに最近ハマッテマス~

あれより低くなるの??

もう青山には行けんね(笑)
2009年11月24日 21:55
forge製のブローオフバルブ、今めちゃ気になってます(>_<)
コメントへの返答
2009年11月26日 15:47
ミニ用もあるんだ!
あとは37で決まりやね♪
2009年11月24日 22:06
forge製のブローオフバルブ…おそろいww

ヒカリ物がエンジンルームにあると普段見えない
パーツとは言え、テンションあがりますよね♂
コメントへの返答
2009年11月26日 15:48
おそろいだねヽ(゚∀゚)ノ

おもったより音は静かでは?

うんうんj☆エンジンルームあけちゃいますね(笑)
2009年11月24日 22:11
ブローオフはいろんな意見があるようですが「パシュ~ン」と鳴らして走るのは気分も↑↑(*^^)
ホイールは17インチでも10J+18だとものすごい迫力ですね(#^.^#)

岡山に向けてリハビリ走行?月曜だと僕も都合がいいのでお邪魔しようかなぁ~(#^.^#)
コメントへの返答
2009年11月26日 15:51
なんやかんだ行っても好きです(^^)

うんうんj☆245でも引っ張れますから(笑)

月曜日は鈴鹿のミニサーキットです♪

もし行くなら前日にメッセージいれますね☆
2009年11月24日 22:13
ブローオフって響きなつかしぃっすf^_^;
僕のは、ブローオフ&エアフロレスだったり(^O^)/

あっ!
ホイール変えましたよ~!!
もちろんGTRデザイン?サイズ?なんですが…

mixiのtomokiページでアップしまちた(#^.^#)
コメントへの返答
2009年11月26日 15:52
いやあ・・・・もうフルチューンですね・・・

ぜったい追いつけない(笑)


ホイル見ましたぜ!

また直に見たいです~ヽ(゚∀゚)ノ
2009年11月24日 22:44
プッシュン、プッシュン鳴くのですか?(笑)

ホイール。。。白もいいけど、自分はやっぱりブロンズが好きです♪

コメントへの返答
2009年11月26日 15:53
それがあんまり音はないんですよヽ(゚∀゚)ノ

うんうん♪ブロンズいいね☆
ビミョ―に2トンなのがしぶい(≧∀≦)ノ
2009年11月24日 22:59
ホイルもかっこいいですが、マフラー爆音です(笑)
私のは可愛く感じてきました
TE37はやっぱブロンズですね
コメントへの返答
2009年11月26日 15:55
いやいやいいや・・・・・

これはカメラの特性で実際は静かですよ♪

18も変えよかな?(笑)
2009年11月24日 23:18
社外のは走る気にさせてくれますね~♪

音聞きたいですわ~w
コメントへの返答
2009年11月26日 19:10
はい(=^^=)

ちかじか行きますよ~(≧∀≦)ノ
2009年11月24日 23:18
こんばんは(^_^)v

スポークの太いホイールって
動いてると迫力ありますよね♪

カッコいいです~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年11月26日 19:11
こんばんはヽ(゚∀゚)ノ

でしょう??

なかなか自分では見れないので貴重です☆
2009年11月24日 23:31
ピッカピカですね。
これはメッキですか、それとも、バフ掛けですか?
コメントへの返答
2009年11月26日 19:12
ぴかぴかっすヽ(゚∀゚)ノ

これは・・・・なんでしょ??(笑)
2009年11月24日 23:59
何度見ても17インチらしくない17インチですね(笑)

ブロンズ TE37 も良い感じなんですよね。
私ももう1セット、ブロンズを...
ってこれ以上増やしてどうする(汗)
リアフェンダーをやる際に考えます。
なかなか予定が無いですけどね(^^;)
コメントへの返答
2009年11月26日 19:13
ほんま白ボディなんでブロンズが似合います☆

青ならやっぱ白かなヽ(゚∀゚)ノ

ナローフェンダーでGTRサイズ納めてるのが実は一番かっこいいんですよ♪
2009年11月25日 0:06
回転ホイールフェチですね(爆)
実は私も走行中のホイールは大好きです(笑)
特にピットインやなんかで歩くほどの速度で転がるのがタマリマセン。

なのに、走行中のホイールが見たいと言って友人にクルマを運転してもらったら、目の前を全開・・・
ええ、私のフェチを説明しましたよ・・・30分掛けて熱く(爆)

ちなみにマフラーの音も、軽い上りのトンネルで4000rpm辺り、「これから伸びる」って感じの音が一番イイですね。
吹けきるとおしまいなんで・・・詳細は伏せますがなんかに似てますね(汗)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:20
全くの同意見です!(笑)

なんか形が現れてかっこいいですよね♪

僕もたまに運転してもらって眺めるのが好きです!
運転してる時とは違うマフラーの音がいいですね(^^)

うんうん♪

似てますね~

伏せておきますが(笑)
2009年11月25日 0:15
毎度~♪

同じTE37でもヲイラのとは大違い.....(涙)

やっぱり10インチ幅は反則だわ!!ww

ブレンボキャリパーが遠くに見えますネ~♪
コメントへの返答
2009年11月27日 15:22
あざーす!

でもGTRデザインはホイルが小さく見えます・・・

遠くに見えるじゃなくかなり遠いです(笑)
2009年11月25日 0:18
いいですね~
やっぱりブロンズにホワイトの車体はあいますね!

MLSは走ったことがないですね~
おもしろそうですが・・・
コメントへの返答
2009年11月27日 15:23
合うでしょう??

かなり気に入ってます!

年明けの岡山はいかがですか?
2009年11月25日 1:41
昔アルトワークス乗ってる時、プッシュンバルブ(テイクオフ製)を付けて無駄に大きな音で走っていた頃が懐かしく思います(^^)
今のブローオフて上品な音ですよね。

いよいよ今週末鈴鹿ツインです。
新ネオバAD08で頑張ってきます。

MLSも近いうちご一緒したいですね。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:26
ワークスも乗ってた乗ってたんですね(^^)
あれは速いです・・・

天気どうですかね?
新ネオバも気になります!!

年明け岡山行きません?
2009年11月25日 8:20
大気開放じゃないところがいいっす。
(*^。^*)

僕のはモロ出しです。。(爆

E型用でも指で押せないくらい強化されてましたもんね♪
コメントへの返答
2009年11月27日 15:28
はい(^^)
普通です♪

もろだし・・・見てみたい・・・

そうそう!かなり硬かったですよ☆
2009年11月25日 10:39
動画最高ですね☆
ズキュ~~ンっともってかれますよ(・∀・)。。
Road To Widebody IMPREZAも見させて
もらいましたが、ヨダレが・・・

コメントへの返答
2009年11月27日 15:29
狭いスィートスポットに入ってますね(笑)

また大作動画をつくりたいっす♪
2009年11月25日 12:10
いいね。

いいっすよ。

ブロンズTEも。

COOL!!

オイラも回転しているホイール好きっす。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:32
いいでしょ??

最高ですよね♪


高速道路の追い越しもかっこいい車を抜く時はゆっくりです(笑)
2009年11月25日 13:27
ブリッツのフローオフ使用していますが
車検に通らないのが難点ですね・・・
forge製は大気開放ですか?
コメントへの返答
2009年11月27日 15:32
いえ、リターンです(^^)

結構音するのでは?
車検やはりだめなんですね・。・・
2009年11月25日 16:43
こんにちは♪

>ブローオフバルブ
nori姉号も社外品になっていると思いますが、いったい何が変わったのかわかりません…(^_^;)

いつ拝見しても同じ丸目ちゃんとは思えない車高です…(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:33
こんにちは(^^


ははは(^^;
あそこまでチューンしたら、詳細はなかなかわからないですね(笑)

車高だけはいいかんじです♪
2009年11月25日 17:24
いいですね
白い車にブロンズて
この車高でサーキット走ってフェンダーに干渉とかはしないんですか
コメントへの返答
2009年11月27日 15:34
はい!
僕も気に入ってます♪

これが干渉しないぎりぎりの所です☆
2009年11月25日 23:28
もしかしたらブロンズの17の方がカッコいいのか?!?!
コメントへの返答
2009年11月27日 16:27
かなりいけてます!

結論から言うと、18インチのブロンズが一番です(笑)
2009年11月26日 0:00
MLS,仕事なかったら、付いていきたいです3万あったらたりる?
コメントへの返答
2009年11月27日 16:27
来週月曜日、晴れたら行きますか?

そんなにいりませんよ!

1時間5千円前後です(^^)
2009年11月26日 12:15
お揃いのforge製ですね~

オイラはオイル注入口のキャップですが・・・
(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年11月27日 16:28
ええ??

そんなアイテムもあるんですね!

ほ、ほしいかも(笑)
2009年11月27日 3:45
こんばんは(^-^)/
私はAVOのブローオフバルブ入れてますが、半年近く乗っていなかったので効果が分かりませんでした(爆)
太いタイヤ&ホイールは良いですよね~♪後数年経てば、PCD114.3化も多少は容易になるのかしら~?
コメントへの返答
2009年11月27日 16:31
こんばんはヽ(゚∀゚)ノ

はっきりいって僕にはわかりません(笑)
でもなかなかいいでしょう?♪

だんだん中古とかでてきたり、ノウハウもたまるでしょうから、きっと安くなりますよ(^^)


プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation