• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

問題です(--)






いきなりですが問題です(--)




















TE37  18インチ  そしてGTRサイズ。





・・・・・なんですが実は、少し通常と違ってます。わかりますか?










ちなみに通常はこれ。












あ、色は関係ないですよ(^^;




・・・・・なんか違うのわかります?
















・・・・やっぱわからないかな?












ではヒント。






















両方ともアップにしてみました。
















・・・・・・・・・・・わかった??

































実はこの2本の違いは、ナットホール(PCD)の間隔の違いです。

よく見てください。

白が通常の114ピッチ。

黒はより内側にナットホールがあるでしょう?



















つまり・・・・・・・この黒いホイール。。。。







































                     PCD100(!)


























・・・・・・・・さらに・・・・・

































フォーミュラーシルバーや・・・・



















マッドブラックまで!!

















今回は偽者レイズじゃなく、まちがいなく本物!
















全身に電流来た人、いるでしょう~ヽ(゚∀゚)ノ







詳細は。。。。。。謎(笑)









ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2010/08/04 15:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年8月4日 15:31
こんにちは(^O^)

うひゃ☆フォレサイズ
ありますか?(笑)~旦_(^^ )
コメントへの返答
2010年8月11日 17:16
こんにちはヽ(゚∀゚)ノ

残念ながらGTRサイズしかないようです・゚・(ノ∀`)・゚・。

すいません(><)
2010年8月4日 16:10
ヒント画像でナットホールの深さが違うと思いましたがPCDが違った為だったんですね!

インプGDB前期型のPCDは100だったのでは?
いたきちさんが苦労して114,3化した努力はどこに?!www(笑)
コメントへの返答
2010年8月11日 18:10
あ、正確にはそうですね!センターの深さもちがいます(^^ゞ

でもこのホイールは、まず手に入らないです(;_;)
まあハブの強度はあがったので満足してますよ♪
2010年8月4日 17:03
PCD100って通常で有るんですか?
それともいたきちさん専用調達品?

コメントへの返答
2010年8月11日 18:13
このサイズは通常ないですね!
ショップレベルで、大量に発注すれば可能ですが(+。+)
2010年8月4日 17:14
ぬおぉ~欲しくなるじゃないですか!
コメントへの返答
2010年8月11日 18:14
はいはい~
なりますよね~(^^)/

が、通常ルートでは手に入れられないです(;_;)
2010年8月4日 17:29
なるほどねー!全然、解んなかった。。。(^_^;)

マットの37やばいwww

ちなみにウチのエルさんは

PCD139.7です爆
コメントへの返答
2010年8月11日 18:18
普通わかりませんよね (^^ゞ
マニアです(笑)

心配いりません!

ラージピッチのTE37をねらってください!(^^)/
2010年8月4日 17:37
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

ほれやんさん購入決定ですか・・・
コメントへの返答
2010年8月11日 18:19
はい(・∀・∩)

あの方は伝説になるでしょう( ̄人 ̄)
2010年8月4日 17:40
マットブラックかなりいいですね!

いつかろどすたサイズ履いた時の候補カラーに。
コメントへの返答
2010年8月11日 18:23
マットブラックは、汚れがまったくわからなくて最高です(笑)

こないだ限定で、ハチロクサイズの37のピッチ100バージョンあったの知ってました?
2010年8月4日 17:58
コレ付けたらツライチ…
夢のツライチ、憧れのツライチ。
(*^o^*)
ツライチ越えてハミタイになっちゃうかも?
フォーミュラーシルバーいいなぁ~
コメントへの返答
2010年8月11日 18:24
普通につけたらハミタイですね(笑)
いろいろ小技使わないと無理ですね( ̄人 ̄)

でも普通では購入できません(;_;)
2010年8月4日 18:48
詳細は謎なんですか~!(笑)
10本スポークでブリティッシュゴールドがあればなあ…(´д`)
コメントへの返答
2010年8月11日 18:26
これはあちゃらのショップが、まとめてオーダーしたブツですね(^^ゞ

だから購入は難しいです(;_;)
やはり114かな?
2010年8月4日 20:26
全身に電流きました♪

が…
来年、愚息に車取られちゃうからなぁ~(笑)

でも、次の愛機は37で決まりですm^0^v
コメントへの返答
2010年8月11日 18:30
きましたか!(笑)

しかしあのマシンを、息子さんに!?
なんて幸せな息子さん(☆▽☆ )

次の愛機はなんですか?(^-^)/~~
2010年8月4日 20:44
ほすぃー!
114.3化しなくても済むんなら最高じゃないですか!
レイズにも聞いたけどGT-Rサイズで100は作れんてって言われましたよ!?
コメントへの返答
2010年8月11日 18:33
レイズさんは、僕達レベルでは相手にしてくれません(;_;)
現に100のGTRサイズが出来てるのが現実です。

でもこれ、あちらのショップがオーダーしたものなんで、手に入れるのはきびしいですね(-_-#)
2010年8月4日 21:21
マットブラックとかいいですね~
ほしぃ・・と思いますが、
足回りの調整やらえらいこっちゃになります・・・(汗
コメントへの返答
2010年8月11日 18:34
レガシィに入れるのはハンパやないですね(;_;)
できたらヒーローですが(笑)
2010年8月4日 21:22
良く見つけてきますね~。
ボランティア精神も旺盛!
さすがホイールの神(笑
コメントへの返答
2010年8月11日 18:36
あはは(☆▽☆ )
常に探してます(笑)

神ではないです、マニアです☆
2010年8月4日 21:30
デ…電流が(((≧A≦)))
ホっスィ~ww

100に希望の光が♪
コメントへの返答
2010年8月11日 18:37
来ましたか!

しかし!残念ながら


海の向こうのお話です(;_;)
2010年8月4日 21:51
色って書こうとしたら(笑)


ナットホールの大きさが合わないです(泣)
せっかくの100なのに〜!
コメントへの返答
2010年8月11日 18:38
やはり指摘してよかった(笑)

ミニはやはりだめなんですか?
せっかくの100なのに(☆▽☆ )
2010年8月4日 21:58
僕なら、往年のダークブルーに塗装して楽しみたいですね。
コメントへの返答
2010年8月11日 18:39
マグブルーですか?

しぶいっすね~♪
2010年8月4日 23:11
ネタばらししてもいいですか(笑)
100と114.3では、ホイルナット部分の形状も若干違うんですね。
落ち込み具合から10.5Jではないですね。
って事は・・・
コメントへの返答
2010年8月11日 18:41
あ、すいません。確かに比較の画像のホイルのリム幅、オフはちがいます!
これだからマニアさんなは手がぬけないですなあ(笑)
確かにこのホイルは9.5ですね(^^ゞ
2010年8月4日 23:13
なんてレアなサイズが手元に??

極秘ルートで仕入れたんですか( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年8月11日 18:42
実は画像はひろいものです!(笑)
あったらほしいです~
2010年8月4日 23:43
114化してるから履けないけどはやくに知っていればほしかったですね!
マッドブラックがいいな~
でもそのサイズはどこからでてきたの?
いたきちさんのTE37への思いがレイズさんに届いたのかな?
コメントへの返答
2010年8月11日 18:44
このホイルは残念ながら海外のショップさんがオーダーしたものですね(^^ゞ
日本でもどこかのショップが大量にオーダーすれば出来ると思いますが・・・
2010年8月5日 0:04
浅いオフセットは芸術品のようです。


20枚以上のロットなら作ってやるぜ!
みたいな特注対応が昔ありまして上司が作成依頼しておりました。
レイズの箱まみれになりましたけどw

最近需要がありませんのでそういったお仕事も久しいです。
コメントへの返答
2010年8月11日 18:46
見てるだけでもご飯食べれます(笑)

確かに昔は 何ロットかオーダーすれば作ってくれましたよね?
強度テストで何個か破壊しないといけないとか言われた記憶が( ̄人 ̄)
2010年8月5日 0:05
これは、いたきちさんのひと声で
RAYS さんに作らせたんですね、
間違いありません 笑
コメントへの返答
2010年8月11日 18:47
あはは

そうだったらいいんですが、現実にはやはりお金がモノを言うんですよ(☆▽☆ )
2010年8月5日 10:13
おはようございます。
もしかして…これってオーダーメイドなのでしょうか?
オフセットもオーダーできるならば10Jが欲しいです!

でも、きっと値段の方も恐ろしくお高いのでしょうね...
コメントへの返答
2010年8月11日 18:50
このホイルはショップが大量にオーダーして実現したモノです!
ただし海外のショップですが(;_;)

あと37の10jはやめた方がいいですよ(なぞ
2010年8月5日 12:44
…100…ですと?
いやいや、あきませんって
コメントへの返答
2010年8月11日 18:50
いきますか?

個人輸入で(^-^)/~~
2010年8月5日 20:58
こりゃやられました

今 アルミを探してるんですけど「ぬぁぁぁぁ!」って感じです(笑)

ただ 幸之進とカブるからあきませんわ(笑)
コメントへの返答
2010年8月11日 18:53
こんばんは!ももんがさん(^^)/

かなり惹かれるでしょ?
ただ残念ながら海外のショップもんなんで、手に入れるのは難しいかと(T^T)

辛之進さんのをハブごと頂くしかないですよ!(笑)
2010年8月5日 23:31
おお!ウチのエクシーガにも!

でも、その前にフェンダー叩かないと・・・

う~ん、嫁に叩かれそうだな(-_-;)
コメントへの返答
2010年8月11日 18:55
どこまでお金あるんですか!(笑)

しかしエクシーガに入れたら格好良すぎて倒れますね(☆▽☆
2010年8月6日 19:22
どもです。

ちょ、ちょっと。こ、これって?!いったい?!(°□°)

ヤバい、ヤバいっすよ!!

マット。TE 18 100x5 インセットは? 8.5J?9J? ありますか?
GT-R サイズだけ?

詳細が知りたいっす。。。。
コメントへの返答
2010年8月11日 18:56
(T^T




期待させてすいません( ̄□ ̄;)!!

日本ではまず手に入らないですね・・・

サイズは9.5です☆

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation