• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

一眼で、動画撮影してみよう☆




みなさん、こんにちは(^-^)/


猛暑が続いていますがいかがお過ごしですか?



さて今月のブログですが、前々からしてみたかった一眼レフカメラで動画撮影をしてみる!
・・・・というのをやってみました♪



本来静止画のための一眼ですが、実は最近の結構な動画が撮れるんです!

若干邪道な感じがあったため、いままで使ってませんでしたが、結構海外では流行ってるみたいなので今回トライすることに♪



で、今から動画をみてもらうんですが・・・・・・注意事項を☆




① 初めての一眼動画撮影だったので、はっきり言ってうまくいってません(笑)
   慣れれば、もっともっとすごいのを撮れる予感が♪

② 施設内駐車場で撮影したため、フロントナンバーは撮影時のみ外しました。
   後からモザイク等できませんので(--)

③ 個人的に見て欲しいのは、ずばり回転しているホイルです。
   昔から力説してる、回転してるTE37のかっこよさに注目♪



以上を、踏まえた上で鑑賞をm(--)m





























<object width="853" height="510"></object>












・・・・・・37のかっこよさに萌えた人はいます??(*^^)



次回は、今回できなかった単焦点レンズでの撮影にトライしたいと思います♪








ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2011/07/15 15:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年7月15日 15:32
外人風ですね
コメントへの返答
2011年7月15日 19:46
動画は、一応あちらを意識してます(*^^)
2011年7月15日 17:10
TE37、いいですね〜!
萌え萌えですよ(笑)
コメントへの返答
2011年7月15日 19:46
わーい(^O^)

ごはん何杯たべれますか?(笑)
2011年7月15日 17:35
毎度~♪

携帯なんで家に帰ってから.....(汁)
コメントへの返答
2011年7月15日 19:47
HDにして見て下さいね♪
2011年7月15日 18:24
( ̄ー ̄)いいですね~37。
次回は違うカラーの37も撮影してみて下さい。
コメントへの返答
2011年7月15日 19:47
了解しました!
本人の体力が残っていれば(笑)
2011年7月15日 19:28
37もですが、丸目インプのラジコンみたいな車高に萌な俺です。
ホントお手本な車高 タイヤの張り具合です♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年7月15日 19:48
eightさん、こんばんは(*^^)

低いながらも下品にならないように心がけています☆
2011年7月15日 19:30
なるほど~☆
すげぇかっこいいです!!

ってことは、僕のX4でも同じように動画が撮れるのかぁ…(笑)
でも・・・動画のUPの仕方がわかないや(滝)
コメントへの返答
2011年7月15日 19:49
いけますよ~

結構雑に撮影しても綺麗にとれます!

あとは、動画ソフトがほしいですね(^-^)/
2011年7月15日 19:59
自分の37 SLもこんな感じにかっこよく回転してるんですかね~(^_^;)


17インチですが…(/_;)


自分もデジカメの動画で撮ってもらおうかなと(^^ゞ

コメントへの返答
2011年7月15日 20:35
もちろんしてますよ♪

普段自分の車が走ってるのはみれないから、動画に撮ってもうのはおすすめですね!
2011年7月15日 20:02
こんばんは~

最近のデジイチはすごいですね!
撮れるのは知っていましたが、ここまでとは・・・
ホイールの回転具合最高です♪
パーツ代を捻出して我慢していましたが、欲しくなってしまうじゃないですか~(笑)
コメントへの返答
2011年7月15日 20:36
これで720なんで、1080で撮影すれば、ほんま写真が動きますよ(笑)
今回ピント合ってないのが悔やまれます(--:
2011年7月15日 20:08
37良いですね♪

実は先日…
キャリパーを変えた関係で、ホイルクリアランス確保の為に37購入を検討したんですが…
17インチでピッチ100だと9J&8.5Jサイズってもうないんですね。

う~ん、ざんねん…mT_Tm
コメントへの返答
2011年7月15日 20:37
あららそうでしたか・・・

8,5jもなくなりましたか・・・

ここは、いっぱつ114へ!

郷土も桁違いですよ♪
2011年7月15日 20:13
まさにおかず要らずとは、このことっすね!

ぼくも、37の19インチ!深リムのがほしぃ!
コメントへの返答
2011年7月15日 20:38
GTOなら19インチはほしいですね!!

深リム・・・・似合いそう!!(^-^)/
2011年7月15日 20:25
まいど(^^ゞ

いいっすねぇ

もち37もいいんすけど

なんて言ってもこのツライチ感とか出っ張り感

それにこの存在感

もうたまんらん
コメントへの返答
2011年7月15日 20:40
あ、めっちゃうれしい!(笑)

そういうのをわかってくれるのがうれしいです♪
派手じゃない方向やけど、うちから滲み出るシブさ・・・・・そういうのを目指してます♪

ハコスカのようなシブさ・・・・無理か(笑)
2011年7月15日 20:28
いや~
TE37はかっこいいですね~
特にあの色ってのがいいですね^^

今の一眼は素晴らしいですな(笑
コメントへの返答
2011年7月15日 22:25
ありがとうございます(^-^)/
そうそう、なんとも表現できない色です(笑)

当分これで遊べそうです♪
2011年7月15日 20:51
毎度ながらカッコイイ!!
さすが、車高とホイールが抜群ですね~(^-^)

カメラには疎いので、一眼うんぬんってのは分かりませんが・・・
こ○ちゃんコキ使われてる??(笑)
コメントへの返答
2011年7月15日 22:26
車高とホイル、それだけで満足です(^O^)


あはは・・・・さすが、わかりました?

こんちゃんには、いろいろ協力してもらいました☆
2011年7月15日 21:25
違う人が運転してる場面があったような?(爆

萌えますがなwww
コメントへの返答
2011年7月15日 22:26
名前が・・・・わからんかった(笑)

わーい(^O^)

ありがとうございます♪
2011年7月15日 22:05
やべぇー!

萌え萌えぇ~っす!

(^^)
コメントへの返答
2011年7月15日 22:27
これで、全開で走れるって、なかなかsいけてません??(^^:
2011年7月15日 22:10
あぁコレが噂の
警○沙汰?になったってやつですね

撮影・・・・
私のヘッダーの場所とかどうでしょう?
一応、私有地の駐車場なんで道交法的にはOK?
コメントへの返答
2011年7月15日 22:28
あははは(^O^)

そうそう!笑われました(^^:

今度場所教えてください!

単焦点で決めますよ♪
2011年7月16日 1:11
車高調替えてさらに車高落ちました??

またじっくり見せて下さい♪
コメントへの返答
2011年7月22日 14:12
フロントが1cmくらい落ちました(^O^)

いい感じです☆
2011年7月16日 2:00
こんばんは。
技術の進歩というか、最近のデジカメはすごい高性能ですよね。
私は未だに7年落ちのハンディカムが現役だったりしますが...

ええと、動画はどなたかドライバーを任せて、いたきちさんが撮影しているのですか?
コメントへの返答
2011年7月22日 14:13
こんにちは(^O^)

ほんとですね・・・・すごい時代になったモンです♪

えっと、2人で代わりながら撮影してます!
2011年7月16日 9:14
フラッシュ的に出てくる映像が脳裏にのこるっす(^^♪
コメントへの返答
2011年7月22日 14:13
はい!サブリミナル効果です(笑)
2011年7月16日 9:57
TE37欲しくなります・・・
動くとやはり迫力ありますね!
コメントへの返答
2011年7月22日 14:14
欲しくなるように撮影してます(笑)
なかなかいい感じですね(^-^)/
2011年7月16日 15:20
フラッシュバックでTE37購入への洗脳・・・
まさに「ホイールフェチ」いたきちさんならではの動画ですね♪

今後の動画に更なる期待が持てますね。

うちも携帯でHD動画が撮れるのでやってみようと思いつつ、ずっと放置状態でして(笑)
コメントへの返答
2011年7月22日 14:16
あははは(*^^)

そうです!みんなを洗脳してるんです(笑)

一眼が結構な重量なんでゴッツイ3脚が欲しくなります(^^:

携帯でHD???

それは期待してます♪
2011年7月16日 22:01
いつ見ても、いたきしさんのワイドボディインプと、TE37は凄い迫力ですよね(^^)

僕も一度でいいから、このサイズ(すり鉢形状)のTE37を履いた車を走らせてみたい。
コメントへの返答
2011年7月22日 14:17
こんにちは、takeさん(^^)
迫力あるようで結構地味な車です(笑)

車かえられるんですね・・・
次の車でチャレンジは??♪
2011年7月16日 22:41
37もいいですかマイスターもいいですよ。重いですけど(^^;
いつみても動画のセンスがありますね。
私のと大違いです
コメントへの返答
2011年7月22日 14:18
マイスターならリムの深さを強調した撮影をしないといけませんね♪
いえいえ・・・・あの昔のフラッシュがNO1です☆
2011年7月17日 9:16
37SLいいですね~♪
機能美極まるって感じです。(^^

軽サイズのSLラインナップして欲しい・・・。
コメントへの返答
2011年7月22日 14:19
軽サイズないですね・・・

でも売れてるんでそのうち展開するかもしれませんよ(^^)
2011年7月17日 10:21
マイドです

動画って難しいですよね
いらん所まで映しよるし・・・(笑)

もっと拾い場所で マフラー音とか出して欲しかったです
コメントへの返答
2011年7月22日 14:20
こんにちは、ももんがさん(*^^)

そうそう!見せたいのに見せれない(笑)

それが、僕の車静か過ぎて迫力ないんですよ~(^^:
2011年7月18日 19:55
これで
海の向こうの人からメールがバンバン
( ̄m ̄* )ムフッ♪
コメントへの返答
2011年7月22日 14:20
あははは(^-^)/

日本語で質問してほしいっす(笑)
2011年7月18日 22:50
お久しぶりです(^_^)v

37が欲しくなったのは
いまさらではありません笑


いいなぁぁぁぁぁ笑~旦_(^^ )
コメントへの返答
2011年7月22日 14:21
どうも、お元気ですか??

37は、一家に1台ですよ(笑)

いいでしょう?m(--)m
2011年7月18日 22:54
途中で逆回転になって見えるところが大好きです♪

37いいですよね~

コメントへの返答
2011年7月22日 14:22
そうそう!

気持ちいいですよね♪

そろそろサイズ変更??
2011年7月22日 16:22
いたきちさん、こんにちは~!

駐車場の『ガタン』ってなってる所、思わず力が入ってしまいました(笑)
TE37やっぱりカッコいいですね♪
この反りは素敵すぎる!!
MINIでは無理だな(^_^;)

それにしても、こインプのカタマリ感は凄いですね!
渋すぎます!!
コメントへの返答
2011年7月27日 0:54
リキさん、こんばんは(^-^)/

外から見ると結構地面と近いですね(^^:

いいでしょ??
このために恐ろしく苦労してますから(笑)


いやいや・・・・まだまだ途中ですよ(*^^)

・・・・なんて♪

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation