• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月27日

ホイルがほしい(’’)



みなさんこんばんわヽ(゚∀゚)ノ



さらにブリスターフェンダーになったけど、ツライチじゃないので少し引きこもり気味の私です(´Д`;)






さてさて、そういう(?)事情もあり、ホイルがほしいです(笑)



おいらの最後のホイルは、TE37の10.5jと決めていますが、ハブを114にしないといけない、ホイル自体が高額ですので、とてもすぐには無理( ̄▽ ̄;)!!
ていうか実現できるのか!?(笑)




なのでとりあえず繋ぎのホイルを最近、考えています。

まあ、これもすぐには無理なので来年初めくらいかな?



まずは前にもいったこれ。















WORKのXD9の10j。





1pの深リムデザインがいいですね。


特殊ピッチに100はないですが、なんとか裏のツテでいけることを確認済み。




色はどうしよう??












いつもならマッドチタン(ブロンズ)というところですが、今回は冒険してホワイトもいいかな?なんて思ってます♪








次の候補は、自分のポリシーに反するのですが2p、3pでいっちゃおうかな?なんて思ってます。(繋ぎのホイルやからね)

もともと深リム大好き人間だったのですが、インプレッサに乗ってあえてPCD100での1pのGTRサイズという課題に挑戦してたんですけどねえ・・・。







まずはこれ!
















SSRのMS1。

懐かしくも渋い段付きリムそしてメッシュ。



色はシルバー。

サイズは、10.5j +17あたり。











なかなか渋いでしょう?



比較的安くてデザインもいいですが、フリーオフセットじゃないんで最終的にスペーサーでツラを決めなくてはならいないのは残念。








この路線なら













WORK マイスター の2pもいいですね。フリーオフセットだし♪




が、タカーイ( ̄▽ ̄;)!!








あ、そうそう!RAYSの2pホイルって、1部を除きPCD100は8jしかなく、悲しい思いをしたあなた!


最近、グラムライツブランドですが、D1でもよく装着されている・・・














57S PROが、8j以外の全てのサイズで選べるようになりました!




これ、意外にいい選択でっせ(笑)




ただ17インチのみです(´Д`;)ハァ-







まあそんなことを妄想しながら毎日を過ごしています(’’)




関係ないですが、また12月終わりにオフ・・・企画しようかな?ヽ(゚∀゚)ノ




ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2006/11/27 20:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2006年11月27日 20:40
オイラもホイール欲しいです。
今は・・・もうちょっと攻められそうな上、スペーサーをかましている状態なので・・・。
でも100だとホント狙えるサイズが無いので・・・。
ツナギのホイールにしたら今のホイールください(爆)
コメントへの返答
2006年11月27日 20:46
次のホイルはさらに攻めてくださいね(^O^)

CE28ほしいなら、スーパーワイドになってください!!(笑)
2006年11月27日 20:40
ピッチ100にそばまれるんですねぇ…

WORKのXD9ならあえてメタルブライトを選ぶなんていかがでしょうか?
このフェンダーなら、ホイールに車が負けることも無いでしょうし…
コメントへの返答
2006年11月27日 20:47
メタルブライトもいいですが、この深リムタイプに1Pをメッキにすると、2pに見られそうなので・・・・(’’)

せっかくの1pですから♪
2006年11月27日 20:41
ども!

私も第一印象で「ホワイト」選びました。
でもFDのもイイなぁ~!?

ホィール選びは楽しいですね!
(^o^)
コメントへの返答
2006年11月27日 20:48
おお!

ハマッテきまそたか??(笑)

妄想はタダなので毎晩遊んでますヽ(゚∀゚)ノ
2006年11月27日 20:42
こんばんは♪
たしかグラムライツには「チタン」
見たいなカラーありますよね?
確か激高だったような・・・
僕ももう一組ホイールが欲し~い!
コメントへの返答
2006年11月27日 20:49
リムのレインボーバージョンですねえ(’’)♪

あれは高い!!

今は目立っていいですが、飽きてくると思われますヽ(゚∀゚)ノ
2006年11月27日 20:44
ツナギのホイールでもこだわってますね(^^)
SSRのMS1カッコイイな~♪
最近メッシュも気になりマス!
コメントへの返答
2006年11月27日 20:51
つなぎだから冒険できるところもありますねヽ(゚∀゚)ノ

ただ真打ち計画が実行できるかもあやしいですが。。。(笑)

メッシュいいですねえ♪
深リムホイルはワイドフェンダー車に装着するのがベストです!
いきますか?
2006年11月27日 20:46
もう、ただ一言です。
すげ~!!

実際に見たいと『強く』思う昨今です。(^_^)/

コメントへの返答
2006年11月27日 20:52
ですから妄想でース(笑)

なかなかお金はないんです( ̄▽ ̄;)!!

どこかで会えたら見てくださいね♪
2006年11月27日 20:47
んぬぬ~
年末~( ̄▽ ̄;)

て とこに 反応してみるぅ~(^○^)
コメントへの返答
2006年11月27日 20:52
うーたんにまかした!!ヽ(゚∀゚)ノ
2006年11月27日 20:48
どもども^^;
オイラも今ホイール悩んでます。
XD9も候補にあったんですけど、デザインというか色?ってのが微妙で却下です。
やはり男は太いのでしょ?って事で8Jでまだ悩んでます。
AVSのModel T5なんか8Jの+48があることが判明!でもデザインが・・・・ ブレンボなら間違いなく選んでるかも?

でもこの妄想してる時間って結構楽しいんですよね~?
コメントへの返答
2006年11月27日 20:55
もし資金があるならTE37の8.5j+50なんていかがでしょう?

GCでも235で履いてる人見ますよ(^O^)

T5は、リム幅によってデザインが微妙にかわります!気をつけて!

妄想は・・・爆発です!!(笑)
2006年11月27日 20:52
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

あたいもSSRを狙って・・・た(過去形)
19インチという口径と 最終目標であるシルバーリムにブラックメッシュの組み合わせがあったから。
でも、資金難でかなり延期・・・

グラムライツはちっちゃく見えるとこが難点です。。。
だって、うちの57S だ~れも18インチってわかってくれないんやもん..............( _ _)σ イジイジ
コメントへの返答
2006年11月27日 20:57
おおおおおお!!

もしかして兄弟車に??(笑)

今年原油高で2回も値上げありました・・・(’’)
つらいっす!!

57S・・・ってこともそうですが、ブロンズ色は小さく見られますネエ(tt)
2006年11月27日 20:59
こんばんわ

18インチホイールもほしいのですが・・・
足が抜けてきているようなので,ホイールどころでないです(泣)
コメントへの返答
2006年11月27日 22:22
おいらも足が終わりに近づいてますが・・・・


気づかないことにします(笑)
2006年11月27日 21:00
(^O^)/
ぶ、分割でよければ今のCE28N
下取りします!
次のアルミいったってください!!
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ワークメタルブライト。。
普通のメッキと違い昼夜で
雰囲気変わっていい色ですよ~
コメントへの返答
2006年11月27日 22:23
あははは(^O^)

CEはSタイヤ用になったりしてヽ(゚∀゚)ノ

ワークメタルブライトは、深みがあって黒い影がかっこいいですよね(≧∀≦)ノ
2006年11月27日 21:05
57S PROに一票でし(⌒▽⌒)
グラムライツが好きなので
いって下さい(*'ー'*)
絶対に似合うと思いますぅ(#⌒∇⌒#)ゞ 
コメントへの返答
2006年11月27日 22:24
18インチだったらかなりに候補でした!

まっちゃんさんのも見てみたいヽ(゚∀゚)ノ♪
2006年11月27日 21:10
こんばんは

僕もホイールが欲しいな~~と思う事がありますが

消耗品の交換に猛追されてて・・・とても・・・w

新しいホイールの色にガンメタなんて如何でしょ?

コメントへの返答
2006年11月27日 22:25
銀太郎さんのはすでに素晴らしいのが入ってるじゃないですかあ♪

2セット、3セット買う人間は。。。。ちょっとおかしいです(笑)
2006年11月27日 21:11
自分もホイル欲しいです。
スタッドレス用ですけど・・・。
コメントへの返答
2006年11月27日 22:26
おおっと!!

ブレンボキャリパーよけるのがじゃまですねえヽ(゚∀゚)ノ
2006年11月27日 21:22
こんばんわー

先日はどうもでした!
両親が喜んでおりました!

ぼくもワークメタルブライトに1票です~
コメントへの返答
2006年11月27日 22:27
仕事姿見られて恥ずかしい(笑)

またおまちしてますヽ(゚∀゚)ノ

うーん・・・いいですよねえ♪
2006年11月27日 21:30
うちも相変らず19が欲しいっす^^;
それにしても100-5は少ないっすね・・
コメントへの返答
2006年11月27日 22:27
お互いつらいっすねえ!

ミニバンもかなり19インチ増えましたね(´Д`;)ハァ-
2006年11月27日 21:43
そ・そんなに早くにホイルを換えると、いたきち号の旧ホイルは・・・泣
ちなみに、わたしもマイスター(2ピース)が欲しいですが、小さく見える傾向にあるので、買うなら19インチです←天文学的な金額ですが・・・
っと言う事でSSRに1票。
ワークはXT7の100ピッチを頼み込んでみましたが、(ワークの方がお店に来ていた)絶対に無理って言われました。やはり太いパイプがある所は凄いですね。ちょっとジェラシー
コメントへの返答
2006年11月27日 22:29
やっぱ100あるのが魅力的ですね♪

XT7は、あんまり落ち込んでないんですよー(´Д`;)ハァ-
おいらはやっぱXD9ですねヽ(゚∀゚)ノ
2006年11月27日 21:43
おいらもそんな夢を見てみたい~

最近、太らす人が多いもんだから、「太らせたら255くらい入るのかな~?」とか考えちゃったりしてみちゃったりしてます。はい。
多分、実現しないと思いますけど(ToT)
コメントへの返答
2006年11月27日 22:30
最近多いですね(笑)

255は駆動系に・・・ヽ(゚∀゚)ノ
なんて言ってみるWW

ナローボディのかっこよさもありますよ!
2006年11月27日 21:45
白に1票!(^▽^)ノ
コメントへの返答
2006年11月27日 22:30
OK!わかりやした!
2006年11月27日 21:51
余談ですが、マイスターS2のサイズ表に涙目のインプがS2を履かした写真がありますよね。
あのサイズですが、前後共19X9JJ+20(Rディスク)です。
○バルカスタマイズ工房製のオーバーフェンダー付きらしいですが・・・
GDBのブレーキ(ブレンボ)寸法表です。新しいホイルの際参考にして下さい。
フロント:取り付け面からの出=35mm ローター径=φ325
リアー:取り付け面からの出=12mm ローター径=φ314
間違っていたらすみません
コメントへの返答
2006年11月27日 22:32
知ってますよーヽ(゚∀゚)ノ

あれはRディスクやから、全然深リムやないですねえ(笑)
しかも18インチのほうは、ノーマルディスクでブレンボ逃げます!

まあホントに深リムを追求するなら、フロントもOディスクにして、ロングハブボルトで、キャリパーの逃げを1mmにセットします♪
2006年11月27日 21:54
自分はホワイトのホイールって好きです。
EF9とS15でも持ってたし、GDBでも持ってます。
(今は出品中だけど)
ボディーカラーが白、黒、青には合いますよ♪
でも、流行で行ったらメッキ(スパッタって言うんでしたっけ?)系でしょうね。
コメントへの返答
2006年11月27日 22:34
結構おいら的に白ボディ、白ホイルはとっても難しいと思ってます。

サーキットマシンにはバッチリ似合いますが♪

おいらはハヤリには乗らないので、渋い色が好きなんです♪
2006年11月27日 22:00
先日は失礼しますた~
オレンジのジャンパーお似合いでした~

んで、そろそろおいらもホイールほすぃぞー!
でも、お金が・・・(泣)
コメントへの返答
2006年11月27日 22:35
みーたーなーヽ(゚∀゚)ノ

あ、大根持っていってもらうの忘れました(´Д`;)ハァ-
2006年11月27日 22:10
57SPROのチタンコーティング逝ってほしいなぁ~( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2006年11月27日 22:35
18インチの設定があって、さらに20万円ひらったら考えます(笑)
2006年11月27日 22:16
密かに白が欲しいと思ってる今日この頃です(笑)

いろいろしちゃって(これからすることもあるし)財布が寂しい今日この頃でもあります(><)
コメントへの返答
2006年11月27日 22:37
今のホイルも決まってますよヽ(゚∀゚)ノ

かなりみんカラ菌(いたきち菌?)にかかりました??(笑)
2006年11月27日 22:24
自分も時々ホイールが欲しいなぁって悩んじゃいますね。
今のホイールに不満はないんだけど、
なんか気分で換えてみたいなぁって・・・(^ ^;)

白はブレーキダストが目立ちそうだから
まめに洗車してやらないといけませんね~。
コメントへの返答
2006年11月27日 22:39
いやいや!
買うかどうかはわかりません(笑)


ダストは大丈夫!!
週一で洗ってますから(^O^)
2006年11月27日 22:31
ホイールいいな~

年末オフ!!うふ♪(* ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2006年11月27日 22:40
まだ何も決まってないですよー(^O^)

さあ、どうしよう??
2006年11月27日 22:54
☆いたきち2000は『魔のPCD100』ですが、オイラのユーロR(CL1)は『魔のFFオフセット』です…(汗)
コメントへの返答
2006年11月28日 21:23
いやいやワゴンフェンダーがあるやないですかあ(^O^)

PCD変更は大変です(´Д`;)ハァ-
2006年11月27日 22:56
会いたいですょ僕も(⌒▽⌒)
年末オフしましょう(*'ー'*)
コメントへの返答
2006年11月28日 21:23
そうですね!

またオフに!
2006年11月27日 23:17
いいな~
僕もどうするかかなり迷ってるところです^^;

って、XD9のホワイトでしょ!
コメントへの返答
2006年11月28日 21:24
ホワイトですかあ(^O^)

冒険しようかな♪
2006年11月27日 23:29
ども!

僕もホイール欲しいと思ってから早1年以上経過…

もうガマン出来ません…

どうしたらよかとですか?(苦笑
コメントへの返答
2006年11月28日 21:26
おお!・゜・(PД`q)・゜・

迷える子羊よ・・・。

一緒に向こうの世界に参りましょう(><)
2006年11月27日 23:29
つなぎのホイールでこのクラスが出てくるなんてさすがですね♪

私もなんと言っても1ピースが好きなのでworkのXD9が一番かっこいいと思います。

TE37化実現する日を楽しみにしていますよ~
コメントへの返答
2006年11月28日 21:27
つなぎホイルといいながら最終ホイルになる可能性も(笑)

37・・・・おお!37!!

なんとかならぬものか(´Д`;)ハァ-
2006年11月27日 23:36
ホワイト良いですよ。
見事に汚れますから・・・(爆)

ハブボルト打ち変えて、いきなりWORKのXD9逝っちゃいましょう。(^_^;)

>オフ
お披露目オフですね
今度はどこでぶち上げるんですか?
また巨大オフになりそうな予感・・・
コメントへの返答
2006年11月28日 21:28
おいらはマメにホイル洗いますから大丈夫です(^O^)

今度のオフはなるでく小さく行おうかと思っとります(=^^=)

連絡をお待ちください☆
2006年11月28日 0:00
イョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!

newホイールキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

PCDチェンジャーでなんとか

しのぐ選択はダメですか!?

あ・・・

オフ会壁]ω・)ニャ
コメントへの返答
2006年11月28日 21:29
いえーす(^O^)

さすがに37の10.5Jは、チェンジャー使うとはみだします(笑)

オフ会まってます(^O^)
2006年11月28日 0:03
最近、「白いホイールも素敵かも・・・」と思ってます(^^)
ブレンボがネックということであれば、うちのフロント2ポッド、リア1ポッドのカワイイブレーキ一式と交換しましょうか。
ホイールの選択肢が激増すること間違いなし!(笑)
コメントへの返答
2006年11月28日 21:30
確かに!!

深リム入れ放題(笑)


・・・!!


危ない・・・洗脳されそうになった・゜・(PД`q)・゜・
2006年11月28日 0:25
こんばんは!
ホイールですが、CE28Nが気になって気になって・・・汗

15×7Jが欲しいんです。

ホイールはやっぱり男の1Pものでしょ!
コメントへの返答
2006年11月28日 21:30
おお!君も28いきますか!!


きっとEFに似合いますよ(^O^)
2006年11月28日 2:10
白いホイルに一票ですね
自分も白色問い合わせしたところ
納期不明ていわれました
なので無難なのにしました
いたきちさんには遠く及びませんが
コメントへの返答
2006年11月28日 21:31
いえいえ(><)


セイさんの今度の進化はすごいですね(≧∀≦)ノ

アップが楽しみです(≧∀≦)ノ
2006年11月28日 6:34
おはようございます♪

>来月
今度はどちらですか?
特製アップルパイが食べたいなぁ‥♪(*^^*)
コメントへの返答
2006年11月28日 21:32
今度は・・・関西でと(^O^)


アップルパイ・・・ご用意いたしますよヽ(゚∀゚)ノ
2006年11月28日 7:52
ホイール本当に欲しいんですね!
我慢は身体に悪いです! ここは
いっちゃってください(^ー^)♪
コメントへの返答
2006年11月28日 21:32
はい!

でもお金ないから、いっちゃうとえらいことになります(笑)
2006年11月28日 9:20
年末かぁ(ーー;)
自宅から片道200km圏内である事を祈ってます(T人T) ナムナム
渋滞が怖いっ(((( ;゚Д゚)))ガクガク
コメントへの返答
2006年11月28日 21:33
大丈夫だ!

今度は楽して関西を予定してます(笑)
2006年11月28日 12:29
奮発してBBS LM! いいかもしれない・・・

僕もホイール欲しい病にかかってます。
夢買ったので、とりあえず妄想の中では19インチ履いてます(笑)
コメントへの返答
2006年11月28日 21:34
LMも好きですよヽ(゚∀゚)ノ

でもえぐいサイズはやはり114しかありません・゜・(PД`q)・゜・
2006年11月28日 16:50
今回は思い切って、WORK マイスター の2pがいいかと!汗
コメントへの返答
2006年11月28日 21:34
むかーし、買う一歩手前までいきました(笑)
2006年11月29日 0:32
こんばんは。

RAYSさん今年二回も値上がりしました!来年も怪しいので早めに37で決めてしまいましょう!
ガソリンみたいに下がる事はないですからね。あとRE30は候補外なのですか?19の設定ないから?
ボクはフロント専用TE37の8J二枚買いました(笑・またブロンズです)
 
RE30考えましたが16インチは7Jまでしか作ってないみたいで(泣)
コメントへの返答
2006年11月30日 19:58
値上がりありましたネエ・゚・(ノ∀`)・゚・。
もともと37は高いのできついです(´Д`;)ハァ-

RE30には、びびっときませんでした。

やっぱブロンズは最高ですよ(=^^=)
2006年11月29日 12:53
なら、今回はぜひ!
でも白のWORKのXD9の10jも見てみたいけど。汗
コメントへの返答
2006年11月30日 19:59
比較的安いしね(=^^=)
2006年11月29日 21:50
天理の山越える準備は整った♪(^^)
あとは、30か31日であることを祈ってます!!!
コメントへの返答
2006年11月30日 19:59
まだなーんもきまってません(笑)

続報をまって☆
2006年11月30日 5:05
初めまして!
本当、素敵な車ですね。。。
惚れ惚れしちゃいます!!

これでホイールも揃ってツライチになると
壮観なんでしょうねぇ。。。
実物見てみたいです>_<
お邪魔しました!
コメントへの返答
2006年11月30日 20:01
ありがとうございます(=^^=)
来週にはツライチまでいきませんが、かなりマシになる予定です(^O^)


三重よく行きますので、そのうちお会いしましょう(^O^)
2006年11月30日 23:25
なら、今回はこれで!w
2006年12月2日 11:08
おお!またしてもホイール♪
和歌山は年中夏タイヤでOK?
おいらはスタッドレス用のホイール物色中ですw

鳥取は本日、山沿い雪マークになってます(’’)
コメントへの返答
2006年12月5日 14:09
8797さんもだいぶお好きですなあ(#^.^#)

おいらはこの円の中の表現にまいってますが(〃▽〃)

雪!鳥取は恐ろしいところですね(つд`)

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation