• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月17日

TE37は五本スポーク。

TE37は五本スポーク。 本日和歌山にオフ会参加された方々、お疲れ様でした。次回機会があれば参加させてくださいね(^^)

さてさて、今日は僕の大好きなホイールの話。さらに世界で一番好きなホイールの一つ。RAYS TE37のお話。

みなさん37好きですか? RAYSの鍛造技術の塊である1ピースホイール。移り変わりの激しいアルミホイールの世界にあって、もう登場から8年、いまだまったく色あせない!軽さを追求したが上にできたブロンズ色(アルマイト)。タイヤ交換のことを考えての6本スポークデザイン。超豊富なオフセット。そして何よりセンターにスポークが落ち込むGTRデザインの採用!
このスタイルを始めて見た時、それまで1ピースホイールのノッペラしたデザインが嫌いで、深リムフリークだった僕のハートをノックダウンさせられました!(>O<)
すでにワタナベやSSRメッシュ(フォーミュラーメッシュ無くなりましたね・・・)などの、大御所、永遠のスタンダードになったと思われます。

そのTE37が当初自慢の6本スポークではなく、5スポークだったのをご存知でしょうか?(知ってる人も多いと思いますが・・・)
この5本スポーク、人気が無く、すぐに6本スポークに変わったらしいです。確かにちょっとあれですね・・・(・・;)
なぜ名前を変えなかったのかは、わかりません(^^)

ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2005/09/17 22:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

0822
どどまいやさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2005年9月17日 23:02
確かにちょっとナンな出来映えですな(苦笑)
コメントへの返答
2005年9月17日 23:04
はい(笑)ある意味、間に合わせで出来た今の6本スポークが奇跡です(爆)
2005年9月17日 23:50
すげー。初めて知りました。
このデザインから察するに当時のRAYSの看板はチャレンジとかですかね?
コメントへの返答
2005年9月17日 23:58
そうですね(~~)その頃だと思われます。RAYSのKUWAGATAってホイール知ってます?あれもすごいですよ!!(><)
2005年9月18日 6:20
TE37って生き長いよね~。
ぼくのも、1ピース鍛造だったらな~(しみじみ)
コメントへの返答
2005年9月18日 22:33
はい!すでに大定番!永遠に作られるでしょう(><)
2005年9月18日 8:09
昔、GCに乗っていたとき履いてました。
5本スポークの37を。
いたきちさんのブログ見なければ、一生忘れてたかも(笑)
コメントへの返答
2005年9月18日 22:35
うおー!!!これはすごい!!(><)そうですか~(^^)・・・けなしてすいませんm(__)m
2005年9月18日 11:21
はじめまして、僕も次今の車にはかすなら間違いなくTE37ですね。5本スポークだったとは知りませんでした。
コメントへの返答
2005年9月18日 22:37
はじめまして(^^)そうですか~♪なんたってかっこいいですもんね(><)僕もいつも候補です!!
2005年9月18日 22:56
すいません記憶違いなら誤ります。これはTE37の前のなって言ったか忘れましたが前のモデルでは?あまり流行らなかったので当時のN1耐久のGT-RがTE37履いてたので人気になったと思います。
コメントへの返答
2005年9月18日 23:05
えー私の調べたとこによると、これが初期のTE37です。名前は間違いないです。市販バージョンは、リボルバーと言うショップが86用を作ったのがGTRデザインの始まりらしいです。初期のこのホイール、何度か見ましたが、名前はTE37となってました(^^)
2005年9月19日 1:18
レイズのOEMのnismo、STIのRS-ZERO
とかの5本スポークになんか似ていますよね
これが原点にあるんですかね。
コメントへの返答
2005年9月19日 7:53
そうですね~。NISMO、MAZDASPEED,TOMS,STI,RALLYART,などほとんど同じデザインの5本スポークをRAYSが作ってます(^^)
2005年9月19日 23:40
5本スポーク37の写真ありました♪
ネタ切れになったらUPするかもです♪

一部のサイズだけ5本スポークだったかも?
コメントへの返答
2005年9月19日 23:47
そうですか!アップ楽しみにしてます(^^)うーん一部のサイズというのも考えられますが、結局その一部のサイズも6本スポークになったということは、チェンジしたと考えてもいいと思います(’’)

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation