• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月19日

昨日が初期の画像だったので・・・

昨日が初期の画像だったので・・・ 今日は、こないだのプチ進化後の最新画像をUP&表紙の画像に変更しました(^^)









① フロントフェンダー(さらに)ワイド化。
  (白ボディで分かりずらい?(・・))

② ボンネットピン装着。  

  (これはわかるね(^^))

③ バンパーの3連ダクトをカット。

  (言われないと誰も気づかない(TT))



うーん♪昨日と違って、この方がやっぱ いたきち号な感じです(~~)

とりあえずの間に合わせの画像なんで、また変更の可能性大ですが、なかなかいい感じでは?(^^)


(注意) 交差点での撮影は気をつけましょう! そしてかなりの恥ずかしさがあると思われます(*--*)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2005/10/19 15:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給休暇ウインド
やる気になればさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

この記事へのコメント

2005年10月19日 15:47
二枚を比べてみました。。。

もはや同じ車ではないですね(爆

一度じかに拝見してみたいものです☆
コメントへの返答
2005年10月19日 15:56
そうなんですよ(^^)なんかヌメ~ってしてません?(笑) しかしかわいいヤツなんです(・・)V
2005年10月19日 15:52
こんにちは♪

相変わらずピカピカできれいですね!
それに周りも閑静な住宅街でとってもマッチしてます☆

私の場合「会社の駐車場」が多々登場いたしてます★(苦笑)

コメントへの返答
2005年10月19日 15:59
いい午後過ごしていますか?(^^) ここだけの話・・雨の日のらないんです(笑) 愛知県って道路が広いんですよね(^^) 喫茶店もめちゃ多い!(爆)
2005年10月19日 16:06
仕事は進まず・・・さぼってマス!(爆)

>広い道
街中のほんの一部ですよ☆
そこは車線も6本もあったりしますが「慣れ」です♪

>雨の日
私はバイクでも乗ってますよ!
(って途中で勝手に降ってくるんですが。。。笑)
コメントへの返答
2005年10月19日 16:12
こないだTVでやってました。大都市の中で極端に渋滞が少ないらしいですよ(^^) バイクかっこいいですね♪ 中免までは持ってますがなかなか買えないです! これからも雨も滴るいい女♪・・・な勢いで頑張りましょう!(笑)
2005年10月19日 16:16
はじめまして♪
私のブログに訪問ありがとうございました。
もう、このシャコタン具合といい、引っ張りタイヤ&湾曲ホイール・・・思わず、すげぇ・・・と感動してしまいました。
また、遊びにきます。では。
コメントへの返答
2005年10月19日 16:24
わーさん号もすごい本気の香りがプンプンします(^^) 赤ボディもめずらしい! かなり目立ちそうですね♪ 色々みんなで気楽にお話しましょう!いつでも歓迎ですよ!
2005年10月19日 17:25
かっちょええなぁ♪
昨日の写真が、過去のものとは思えないですよ^0^;;
コメントへの返答
2005年10月19日 19:15
比較すると面白いですね(^^) やっぱ違うと感じました(笑)
2005年10月19日 17:46
なんと表現すればいいんでしょか?
これだけワイドボディ化されているにも
関わらず、違和感を感じません。
よーーく観察すると
1.基本色が2色(白黒)だけでゴチャゴチャしていない。
2.ヘッドライトがメッキ?で白ボディに溶け込んで見える。
  ⇒ヘッドライトは純正ですか?(純正は黒っぽいような?)
3.無駄な部品を付けていない。
4.ポン付けではなく加工してボディの一部(同化)になっている。

私も陥りやすいのですが、アウターパーツをドンドン装着し、
オリジナリティーは出てくるがどこか尖がって見え、
トータルバランスを崩してしまう。(反省)

この1枚の画像で
ただ付けるのではなく、必要性や装着後のイメージ
を大事にする事が必要なんだなぁと
教えてもらいました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2005年10月19日 19:21
①はい、モノトーンを意識してます(^^)
②丸目のSPEC-Cだけ、ライトが廉価版なんです(^^)
③そうです!シンプルイズベスト!
④はい、純正加工が大好きです(^^)

すばらしい着眼点です(><)
2005年10月19日 19:12
ナイスなエロバデェ~ですな~!
あたしゃ~爆乳系な車が好きなのです~(*´ω`)
コメントへの返答
2005年10月19日 19:22
グラマー好きですか?(笑) はやくお話したいですね(^^)♪
2005年10月19日 19:19
これが最新ですか
23日までには進化するのかな
コメントへの返答
2005年10月19日 19:31
ふふふ(・∀・) セイさんは、まだ隠し玉ありますか?(笑)
2005年10月19日 20:29
しかし、いつ見ても…熱いインプです!!

ここまで進化すると、ホント神技の域ですね(^▽^;)
コメントへの返答
2005年10月19日 20:34
まだまだニャンさんの摩訶不思議画像には負けます(笑) ニャンギ号もなかなか車高低いですね(><)
2005年10月19日 21:10
確かに人のいるところで愛車を撮影するのは、ちょっと恥ずかしく感じますね(^^;
コメントへの返答
2005年10月19日 21:16
そうなんですよー(^^;; しかもかなりローアングルで撮るもんで(笑)
2005年10月19日 22:55
こんばんわ

いたきちさんは

GTウィングやカナードはつけないんですか?
コメントへの返答
2005年10月20日 10:57
はい!よく聞かれる質問です(^-^) GTウイングやカナード装着はまさにルックスを激変させるパーツなのはよくわかってます。インプ乗りの人もよくつけてますね(^-^) 僕はつけないです。
理由は、サーキット走ることはもうないと思うためその効果はいらない。 もともとウイングレスが大好き。 そのパーツをつけて目立つのは簡単ですが、つけないで目立つ道を選んだ。 以上な感じです(^-^)
2005年10月20日 9:53
最近いたきち号に触発されて18インチ入れるのにいくらかかるのかシュミレートしている自分にびっくり…
Σ(^∇^;)

前はインプクラスで18インチなんて攻めてないって宣言してるようなもんだと思ってましたが(18インチの方ごめんなさい)、自分はどうせ攻めても峠レベルだし…。ていうかフォレがどうあがいてもタイムではインプに勝てない。。。

最近エアロ入れたせいであんまり車高落とせないのに、いたきちさんのせいでフェンダーとタイヤの隙間が気になるようになっちゃった…。
じゃあタイヤ外径を微妙に大きくするか→でも今235-45-17だからこれより大きくしたら絶対ダサい→そしてブレンボ化しようかとも思っているので冬用ホイールが必要だ→今のやつ冬用にして夏用に18買う!?
とまぁ色々なファクターが絡んでいるわけですけど。


でもやっぱりシュミレートすると金銭的に無理だと気づいてしまう次第です。
(/_<。)

なので今はタイヤ&ホイールがツライチなので、タイヤ幅をワンサイズ落としてホイールをもう3mmくらい出そうかなぁ、とか考えています。
コメントへの返答
2005年10月20日 11:05
よーくわかります。それ以上の外形アップはダメです。 今は昔と違い18インチ化は大分ローコストでいけるようになりました。 それでもまだ高いですが、もし本気でサーキット攻めることがないなら、外国製のタイヤはいかがでしょう?例えば、ナンカンNS2なら235-40-18で、9800円で買えます。国産の三分の一ほどです(^-^) 偏見がないならおすすめです。勿論山も攻めれますよ。
2005年10月20日 11:00
こりゃまた改めてワイド&ローを感じさせるアングルの写真ですね。
ちなみにこれって、交差点で止まった時に思いついて撮った写真とかじゃないですよね?
コメントへの返答
2005年10月20日 12:13
こんにちわ(^-^) ここは自宅前なんです。ちゃんとハザードたいて止めてますよヽ(^^ )

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation