• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月29日

一番欲しい物の変更。

一番欲しい物の変更。 みなさんこんばんわ(^^)ただいま帰りました。

以前、今一番欲しい物って事で「BRIDE のガイアス」というシートをあげてましたが、こないだから変更になりました(笑)



変更になったものは・・・








「BRIDE ストラディア」






あんまり変わってませんが(笑)



見た目がガイアスとあまり変わりがないですが、乗り降りがしやすいようにサイドのハイトが低くなってます。




・・・・・はい!軟弱になりました(^#^)



助手席の方からも文句はでないでしょう♪


BRIDEは以前から色々なパターンのシートをリリースしていたので、こんなのも出るだろうなって狙ってたらやっぱり出ました(・O・)


インプレッサ乗りの方はレカロシート多いと思いますが、僕はあえてこちらにします♪2脚そろえたルックスは、かなりのものと思ってます(><)・・・・ただ・・・







・・・・値段高いですが(TOT)





まあ、ゆっくりそろえたいと思ってます。はい(’’)/

みなさんはやっぱレカロ派ですか?ブリッド派ですか?はたまたスパルコ派?(0_0)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2005/10/29 23:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちんや食堂
chishiruさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2005年10月29日 23:48
私は昔からレカロ派です。2脚SP-G2って時がありました。その後今の運転席だけSP-GT2へ・・SRシリーズ買ったこと無いっす。助手席も欲しいところ。
コメントへの返答
2005年10月29日 23:52
GTですか!硬派ですね(><) むかーしSP-G使ったことあったんですが、結構ローポジにならなかったんですよ(TT) 今はすごく下がるみたいですね♪
2005年10月29日 23:52
すぱるこ派ですねー。基準は色だけですけど。(^^;
ブルーがかっこいいなぁ。
コメントへの返答
2005年10月29日 23:56
スパルコも多いですね!比較的値段も手頃ですもんね(^^)
2005年10月29日 23:58
そう今のレカロジャパンのシートレールスーパー下がります。おかげで前見えません。でもこのくらいが速度感覚が無くなって怖くないんですよねぇ。シートレール1ノッチ間でがたつくのは不満ですけど・・それが普通らしいですけど。改善して欲しいな
コメントへの返答
2005年10月30日 0:08
下がるみたいですね(^^)さらに新しい2タイプの出ましたね!黒がないのがアレですが・・・・
2005年10月30日 0:00
レカロつけてるからレカロ派かな。昔、レガシィの頃、ショップの店員さんの営業トークにのせられて買ったのを今つけてます。
とくにこだわりはないかな。BRIDEもSPARCOもいいと思います。
なんにせよ嫁も運転するのでフルバケはつけたくてもつけれないですけど・・・。
ストラディアか。かっこいいですね。HP見てこよ。
コメントへの返答
2005年10月30日 0:11
そうですねー(^^)フルバケの良さは分かりますが、色々事情がありますもんね(;;)
2005年10月30日 0:00
おいらは、元々レカロ派だったんですが、レカロの営業マンと喧嘩してから、スパルコ派になりました。(笑)
が、最近その営業マンが転勤になったんで、又、レカロ派に戻りました。(爆)
現在、インプレッサにSP-GⅢ×2
アルトワークスにSR-Ⅱ
なぜか、お家の玄関にSR-Ⅲ
レカロ重傷患者です。(爆)

コメントへの返答
2005年10月30日 0:12
おー!!これはすごい!レカリスタや!(笑) インプにフルバケ2脚入れてたら本気以外の何者でもないですね(>O<)
2005年10月30日 0:03
やっ、やばいものを見てしまった。
ガイアスほしぃ~。一目ぼれかもしれない。
でも高いなぁ~。
コメントへの返答
2005年10月30日 0:14
後ろから見たらカーボンケプラー丸出しでかっこいいですほ(><)しかもリクライニングできるなんて・・・素敵☆
2005年10月30日 0:03
こんばんは♪

2年位前まで、通勤途中に本社がありました!
何回か「カタログ」を頂に。。。
行くとすでに封筒に一式用意してありました☆(笑)

マーチにはブリッドを入れてました♪
コメントへの返答
2005年10月30日 0:16
本社があるんですか!(><) いい環境ですね(笑) 姉さんの車好き、バイク好きになった過程が知りたい(^^)
2005年10月30日 0:14
バケットシートいいですよね
フルバケなのかセミバケなのか微妙な感じですけど
後ろのカーボンカッコよすぎ!!

僕も最近ノーマルのシートが背が高く感じてきました。
セミバケ欲しいなぁ~フルバケは僕には入らないんで・・・(爆)
かなり遠い先の話になりそうです。

レカロもいいんですけど
ベタですよね・・・
僕はM2販売・・・なんちゃって(笑)
コメントへの返答
2005年10月30日 0:20
フルバケも大きめのシリーズがあったと記憶してます(^^) セミバケより10kgくらい軽量になるのも魅力ですよ(^^)
2005年10月30日 0:23
私はスパルコのPro2000を愛用してます。
ランバーの張り出しが大きいのが気に入ってて、エボⅢの時からずっと使ってます。
いまのが2脚目です。シビックの時はブリッドでした。

助手席にも高ホールドのリクライニング入れたいのですが、スパルコには思ってるようなのがありませんね~…。
コメントへの返答
2005年10月30日 7:26
スパルコもREVとかいろいろありますね(^^) 一時購入を考えました。最近はNEWモデル出てないかな?
2005年10月30日 0:29
いたきちさんは軟弱に成ったらダメダメ
SPG思い切り乗り降りしにくいですよ
今日釣りオフで皆さんに乗ってもらいました
でその後下見もしてきました
コメントへの返答
2005年10月30日 7:27
ははは(^^) やっぱり?(笑)下見どうでした?いい場所ありましたか?
2005年10月30日 0:36
『ガイアス』が出てから浮気しそうなタツ@若獅子です(爆)

だって、レカロだと1脚55マソですもの(汗)

…ですが、一応『レカロ』派です。
SR-Ⅲを2脚逝ってます。
SR-Ⅲなのにフォレスターなのにポジション激低です。
これだけは負ける気がしないです>言っちゃったw
コメントへの返答
2005年10月30日 7:30
昔はレカロのセミバケはノーマルより座面上がったものですが、今はちがうんですね(><) 確かにレカロブランドに憧れはありますが、このガイアスシリーズのカッコ良さにメロッます(笑)
2005年10月30日 0:41
せんぱいが今乗ってるインプにはレカロのSP-G2(2脚)入れてます。
シートレールは両席とも下がってるので、のんたは前見えません。。
だから今のインプは運転できなくなったんです。。ぐすっ。(/_;)
コメントへの返答
2005年10月30日 7:32
せんぱい・・・かなり本気ですね(><) 無口で硬派・・・高倉健のイメージでいいですか?(^^) 一度お会いしたいですね♪
2005年10月30日 0:58
れっちゃは、今までレカロばっかりやけど、今はブリッドでもいいです。
だって、ガイアス系 めちゃかっこいいんやもん。
やっぱ、かっこよさで惹かれます。。。
だれか装着した方いないかなぁ。
ガイアス系、座ってみたいなぁ。
うちのレカロはセミバケですが、今日 セイさんのSP-G座らせてもらったけど、なんとか入りましたよ。
これで、今でもフルバケも(*^-°)v オッケェー♪ってことが判明しました。
コメントへの返答
2005年10月30日 7:35
そうなんですよ!フルバケならレカロがいいですが、ガイアスかっこいいです(TT)
2005年10月30日 2:21
遅くにこんばんは^^

おいらはレカロっす。
以前ジータを入れていたんですが、2年でスポンジが死亡…
腰痛持ちにはやはりレカロって事でそれから5年ほどSPGを愛用しています。
助手席は後輩から奪った(ばく)SR-3を入れています。
レカロは物持ち良いみたいで気にいっています。
今のブリットは分かりかねますが(^_^;)
コメントへの返答
2005年10月30日 7:39
僕も昔、初代ジータ入れてました(^^) ちょっと剛性不足の感がありました。 あとシートベルトと当たる部分がすり切れるんですよね(><) まあどのシートも同じでしょうけどね(・・)
2005年10月30日 5:46
こんばんわ

漏れはスパルコCORSAが(・∀・)イイネ!!

やはりのりおりきになりますねぇ

つらいのがまた快感になるかもしれませんが
きっと面倒なときもきそうです|・∀・)・∀・)…

ココは人の好みなんでしょうね。
きっとCORSAは大変になるそ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2005年10月30日 7:43
わかりますよ~(^^) 若い時はフルバケあんどロールゲージをかき分けて降りてくる自分に「なんて乗り降りしにくくてかっこいいんだ!(爆)」て思ってました(・_・) もふもふさんもお年をとれば・・・(・+)
2005年10月30日 7:54
僕は嫌いなヤツ(!?)がレカロだったんで
今はブリッドですねw。でもレカロ座ると
確かにイイです、背中のフィット感が。
なので、雰囲気だけでもレカロを・・・
ということで、パーツレビュー参照にてww。
・・・結局どっちなんだ、とw。
コメントへの返答
2005年10月30日 23:22
個人的理由ですな(^^)そんなきっかけってあるよね(><)
2005年10月30日 9:37
じゃあ、運転席はこれで自分が載り降りしない助手席は見た目のインパクトでガイアスってのはどうです??
フルバケは昔座らせて貰ったスパルコのPro2000ってやつがホールド性もあって良かったです。
僕の中では今ガイアス運転席案とPro2000案、あるいは軟派に今有る電動レカロ2脚で楽チンドライブ仕様ぁ迷っております。
コメントへの返答
2005年10月30日 23:26
助手席の方が大事なんです(笑) 女の子乗るときとかね(^^) やっぱ2つ同じメーカーの方が良いと思います♪ってか、電動レカロ二つ!!?・・・・・・買わないでいいじゃないですか!!(><)
2005年10月30日 13:58
今は私もBRIDE派ですね。
周りのみんながRECARO付けてるので天邪鬼な私はERGO付けてます。車が速くなる機能性パーツは同じ物を付けるのですが、ファッション性パーツはみんな天邪鬼なので同じ物付けませんよね~(笑)
良い物は早く買って着けた者勝ちですよ^^♪
コメントへの返答
2005年10月30日 23:29
人と同じのいや!・・・・・・わかります(笑) まあほんとにいいものは習え右!してしまいますが(^^) 早くかわなくっちゃ!
2005年11月1日 15:24
僕は、車が車なので…本音としてはブリッドが良かったですが気づいたらレカロのSP-G買ってました(笑)

サイドサポートが当たるからあたる部分だけ内装を取ったけど…それでも足らずドアの骨に当たってるケド…。

それ意外は良いシートですね。長距離でも割と疲れないし、シートポジションは…。レカロ純正だと駄目かも…ですけど…。

うちのは、とあるショップのオリジナル直付けレールを使ってるので、ポジションは嫌って言うほど下げれます(笑)

前が見えなくなる位まで…(ぉ
コメントへの返答
2005年11月1日 16:20
はじめまして(^^) 僕もロードスター2台乗ってたんですよ♪
さらにBRIDE ZETA,RECARO SPG, どこかの安物、イムルシャー純正レカロと交換し、最後はM2純正に落ち着きました(^^) SPGは全然下がりませんでした(笑) 今はいいの出来てるんですね(><)
2005年11月3日 13:24
ちわっ!!

遅レスだけど・・

オイラはレカロのSPGです♪たまたま友人からレールつきで超破格で買ったんです!!

でも、シートレールがGC8用・・(-_-;)

せっかくあるし買えなおすのも勿体無いので、自分でバラしてワンオフで作り直しましたさ(^^;;

構造上の限界まで下げたし現車合わせで製作したんでセンターは出るし、Bピラーに当たらないし、シフト、ステアリング、ペダルの位置関係も自分にジャストフィットで最高です( ̄ー+ ̄)

あっ・・冬は暖かい(笑)
でも・・低すぎて駐車場のチケットとか取れませんが(笑)


純正がボツだったし・・・


サポート力が無い、腰は痛める、ステアリング遠い、ひざが当たる、ポジションが高い・・・orz

だったので今はいい感じです♪

個人的にはブリットが好きなんですがね・・。(-o-;
コメントへの返答
2005年11月3日 13:29
そうですか(^^) 純正は腰が痛いんですよ(TT) 来年の長野遠征前には買いますよ(^^)

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation