• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月21日

WRCに詳しい方!

WRCに詳しい方! みなさんこんばんわ(^^)

実は僕はWRCにそんなに詳しくないんです(。。)
だからわからないことも多いんですが、今日買った雑誌にめっちゃかっこいいGC8時代(WRC98)のが乗ってました(><)



うーん、これならほしいなー!(^^)♪



・・・なんて思ったんですが、確かレプリカのでたじゃないですか、22B。



両車両とも全幅1770だったと記憶しています。


22Bは雑誌や実車も見たことありますが、こんな迫力はなかったです(><)



どうみても1770以上ありそうにおもいません?



プレスラインの違いでフェンダーの出方が違うだけで、実際は同じ車幅なんでしょうか?


もしそうならGC乗りのレプリカでこれと同じ迫力の方いるのでしょうか?
僕の知ってる限り、これと同等のレプはみたことないなー(・・)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2005/11/21 19:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2005年11月21日 19:44
毎度~♪

WRCは大好きですが.....
そんなに詳しくは無いでつ(殴)
そういえば今日22B見ましたヨ~♪
走ってる姿見るとやっぱりスゴイッス(汗)
いたきち号はもっと迫力在るのかな?
ブログにも書いたS202は止まってる
お客さん家のくるまでしたが.....
コメントへの返答
2005年11月21日 20:06
ふふふふ・・・。
最近インプに心、揺らされてますね?(^^)

丸目はいいですぞ!
2005年11月21日 19:46
カッコいい~(゚д゚)

僕もこれくらいフェンダー出せばいたきち号に対抗できますかねw

でも、ナンバーっ変わっちゃいますね、これだとw

こんなレプは僕も見たことないですねぇ。
ここまでしてる人いたらすごいですね。。
コメントへの返答
2005年11月21日 20:07
まさにけーやさんの車も(お金つぎこめば)ここまで出きる素材じゃないですか!(><)

・・・・GCもいいね(。。)♪
2005年11月21日 19:50
規定の関係上1770で間違い無いんじゃないですか?
ちなみに写真は00年仕様に見えますが・・・
コメントへの返答
2005年11月21日 20:08
そうなんですか!今雑誌ここにないんで(TT)

うーん.お詳しいですね(^^)/
2005年11月21日 19:57
いたきちさんもレプリカにするんですかー
相本二号になっちゃいますよ
コメントへの返答
2005年11月21日 20:09
ははは(^^)

相本ブラザーズを名乗ろうかな?(笑)
2005年11月21日 20:02
写真とか見ると22BとWRcarはフェンダーのプレスラインは一緒っぽいですがタイヤハウスのアーチの高さ(上手く表現できんw)が違うっぽいですね
ストローク確保のためかな?
ワイド&ローに見えるのはその為だと勝手に解釈してます(笑
コメントへの返答
2005年11月21日 20:10
こんばんわw
確かにそうですねー(^^)
グラベルなんかものすごくストロークしてますもんね♪
2005年11月21日 20:41
わたしもむずかしことは分かりませんが、かっちょええ!!

インプは旧型しか良いと思っていたのに、新型のインプのラリー車の写真見たとき「新型もええなぁ」って思っちゃいましたよ(^^;;
コメントへの返答
2005年11月21日 21:57
僕も最近のがいいと思ってたんですが、これを見るとノックダウンしそうになります(o^_^o)
2005年11月21日 21:32
こんばんは~

私の友人が22Bのオーナーだったんですが、実車を初めて見たときはWRcar以上の衝撃でした、あくまでも当社比ですが(笑
さすが足回りにこだわりもってるいたきちさん! 目の付け所がいたきちさんらしいですね。
コメントへの返答
2005年11月21日 21:59
確かに22Bはかっこいいですねーヽ(´ー`)ノ
最近の限定車とは気合の入りがちがう、まさにプレミアムですよね(^-^)
お友達がうらやましい!
2005年11月21日 22:01
えっとね~、22Bに乗っている人って、大抵純正ホイールのままだったから、迫力に欠けるんですよね~。
でも、むかしショップの人が言ってたんだけど、フェンダーつらいちのホイールで車高を落したら、ターマック仕様のラリーカーのようになると思うよ~って言ってました~。
コメントへの返答
2005年11月22日 0:04
なるほどー(o^_^o)

わかりました(^-^)v
僕にまかせてください(笑)
2005年11月21日 22:17
相本ブラザーズの一員のレッドです(笑)
22Bと写真のWRカーは一緒の様で
そうでないようで、、、(^^;
私はわかりませぬ(><)すまそ
コメントへの返答
2005年11月22日 0:06
わかりませんかあ(笑)
ちがうような気がするでござるよ(o^_^o)
2005年11月21日 23:24
なんか冨士スピードウエイ近くのレーシングパレス?
だっけかな??に、色々な歴代の銘車レースカーが
展示されておるそうですが
、そのなかにGCのWRカーも混ざっていると聞きました。
県内なんですが、いった事ないww。
コメントへの返答
2005年11月22日 0:09
お!いいですね(^-^)v
潜入調査よろしくおねがいしますヾ(^▽^)ノ
2005年11月21日 23:27
このダクトの形からすると最終型2000年ぽいっすね。
OZの金じゃなくてシルバーアルミ履いててなおかつ555のスポンサーが付いていないなら間違いないです。この後GD丸目にSWほとんど中身GDぽかったですけど・・この車燃料タンク確か床下だったような気がします。
コメントへの返答
2005年11月22日 0:11
阿部さん、めちゃ詳しいですね(>_<)
やっぱり歴史があるんですねー(_ _).oO
2005年11月21日 23:29
確かに フェンダーデカイような気がしますね。
ラリフェスでも22Bを見ましたがやっぱりカッコ良いですよね~
コメントへの返答
2005年11月22日 0:13
いっぱいいそうですねー(*⌒▽⌒*)
やっぱこんちゃん、22B好きでしょう?(^-^)v
2005年11月22日 8:12
22BもWRボディーキットも

本物とぜんぜん違いますね(´Д⊂グスン

漏れシロだしw
コメントへの返答
2005年11月22日 9:56
白のワイドバデー!! かっこいいじゃないですか!!(><)

イットきましょう(><)V

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation