• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

チェックランプ・・・?

チェックランプ・・・? ・・・エンジンチェックランプ…?(-.-")





まじか?見間違えでは…(つд`)




この車を買った時、自分なりに決めたルールがあります。


① 車高はローダウン程度。

② パワー系はマフラー程度。

③ フェンダーは爪おりまで。

④ ホイルはありえないのを履く。

⑤ エンジントラブルは避けたい。吸気系は極力いじらない。







うーん。結構破ってますなあ(笑)


ただ吸気系はそんなにさわってません!







なのに…(-_-#)あーれー






うーん、気のせいかなあ?




試しにストレートでアクセル全開にしてみる。






「パシューーーーン!」





気持ちいい加速。・・・ランプもつかない(^-^)





見間違いかあp(^-^)q

気をよくしたオイラはさらにペースを上げる!





気分はアウトバーンを走るマイバッハ!




一般車をどんどんかわし、いたきち号の車内では、平井堅「歌バカ」上映中♪



そう、ちょうど「ポップスター」がかかり、踊り始めた時だった。(そう、踊るのです!)





軽くエンブレを利かしながら左コーナーに進入。
アクセルを踏み込む。









「パシューーーーーーーーーーーーー!!」



















[・・・・・・・・・・ピカッ☆]



















・・・・・・・・・・Σ( ̄□ ̄)!あべし・・・・












・・・やはりついた(-_-)



何かが光った。


見たことないインジケータ。

どうやらコーナーでGがかかる時、全開にしたらつくらしい。








でもなぜ!?(-_-#)
こんなにいい子にしてるのにい・・・。


おしえて!えらい人!(T_T)
















[その時、スビーカーから平井堅の歌止み、男の声が聞こえた]








・・・・・よーく確認しなはれ~







・・・・・・・!!??









誰!!?(゜Д゜;≡;゜д゜)








・・・・・よーく確認しなはれ~









・・・・・誰だ!!ヽ(*`Д´)











・・・ワイは たばやん・・。
よーく確認しなはれ~


(注意)たばやんをわかった人はかなりの、いたきちマニア(笑)








・・・たばやん?(・・;)

なんじゃそりゃ?(・∀・)

しかし今は深く考えないで行こう(-_-)

(注意)大人の事情です。







もう一度トライミー!






コーナーでアクセル全開!!










「パヒュ―――――――――――――ン!!!」
















[・・・・・ピカッ☆]








ついた!!(>_<)









・・・・・・表示は!?













「インタークーラーウォッシャータンク・・・・」










・・・タンクに水、ないらしいです(-_-;)
(なんちゅうオチ・・・・。)












大作になってしまいもうしわけないm(_ _)m




この結果予想した人いましたか?(^^)


(注意)たばやん以外はほんまです(爆)





たばやんはオフ会のエピソード2に出ます・・・。


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2005/12/04 23:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年12月4日 23:06
たばやんここに現れる・・・

ICのって常時点かないんですね。
コメントへの返答
2005年12月5日 9:20
そうなんですよー(^^)
結構見逃してしまいます(>O<)
2005年12月4日 23:07
笑ったw
オチはインタークーラーウォッシャータンクだったのですか!


ちなみに私のインタークーラーウォッシャーの水は、冬期間は凍ってます…orz
コメントへの返答
2005年12月5日 9:21
まじでーーーーー?(--)

ほんま?なんちゅう環境に住んでまんねん(^^;)
2005年12月4日 23:07
こーゆーのをネットでは”釣られる”って言うんですよね!?
今回はきっと大漁ですね(笑)
コメントへの返答
2005年12月5日 9:21
申し訳ない!(笑)

まあ、クリックする価値はあったでしょ?(^^)
2005年12月4日 23:09
あはは(´∀`)
レブインジケーターかと思ったら違いました・・・
コメントへの返答
2005年12月5日 9:22
おしいいいいい(-Oー)

残念賞です(笑)
2005年12月4日 23:12
コーナリング中だからそんなことかと思いましたよ
後は燃料の警告ランプとか
コメントへの返答
2005年12月5日 9:23
お!さすがセイさん!(^^)
大分展開読んできましたね(笑)
2005年12月4日 23:12
ども!
釣られますた…(〃´o`)=3
どうしたのか心配しちゃったじゃないですかぁ~!
ま、無事で何より!(笑)
コメントへの返答
2005年12月5日 9:24
心配させましてすいませーん(><)

ちょっと驚かしすぎましたね(__)
2005年12月4日 23:15
盲点でしたね…(^^;

私は買って2年経つまで、
そこの系統が詰まってて水が出てない
ってことに気付きませんでした(汗)
コメントへの返答
2005年12月5日 9:25
どひゃーーーー!
まじですか??(OO)
よく発見されましたね!
2005年12月4日 23:16
こんばんは♪

とにかく故障とかでなくてよかったですね!
>いんたー。。。
用に「ぞうさん」をトランクに常備しています♪(笑)
タンクがSTIはRAより全然小さいので☆
コメントへの返答
2005年12月5日 9:26
ふふふふ・・(笑)

相変わらずまめですねー(><)
ぞうさん、見せてください!
2005年12月4日 23:16
あららら(^^)
エンジンじゃなくてよかったですね~~

私の知り合いは、いたきちさんと同じように走行中エンジンの警告灯が付いて、エンジンをチェックしましたが、車屋に持っていったら、配線の接触不良だったそうです。
コメントへの返答
2005年12月5日 9:27
おはよーございます(^^)

そうですかー(・・)しかし、配線でよかったですね(笑)

見たことないランプ着くとびっくりします(TT)
2005年12月4日 23:25
予備のタンク付けましょう!

でも、それも使い切ると、やっぱしランプ点灯するよな~
コメントへの返答
2005年12月5日 9:29
僕の車は普通のインプよりデカイタンクついてるんですが・・・・2年ほど入れてませんでした(笑)
2005年12月4日 23:27
なんかこんな事を思いだしました。
とあるGSのバイト君が来店したMR2のお客サンのクルマを
命令で言われている「Egルーム点検」をオススメした際、
MR2のお客さんがウザがって素直にボンネット開けたそうです。
そこで点検が取れた!!とおおはしゃぎのバイト君は急いでボンネット
を開けた瞬間・・・固まってしまった模様www。
お客サンと同僚が爆笑の渦であったとなww。
それからそのバイト君は悔しくて同じMR2を購入し、よそのスタンドで同じ事をしようと(復讐!?)試みたのですが、あえなく店員に
「お客サン、エンジンルームのレバーは横ですよ、よ・こ・!」
といわれ、玉砕されてしまったとなw(相手が悪かった)。

まぁ、つまりその・・・僕が言いたいのは・・・何か忘れた(哀)。
コメントへの返答
2005年12月5日 9:30
・・・・・・・・(・・)

なんですか!?(笑)
勘違いってことかな?(^^)
2005年12月4日 23:35
僕も燃料系かな?と思ったらICだったとは。僕は走りに行く時は100円ショップで買った予備のボトルを積んで行きます。ランプ点くとカチカチ音が気になるんですよねf^^;
コメントへの返答
2005年12月5日 9:30
そうそう!カチカチいってました(笑)

うーん。無知でした(^^;)
2005年12月4日 23:46
やはり。。。

燃料か水かどっちかなぁ。。。と。

ちなみに、れっちゃはいままでI/Cスプレーをほんの数回しか使ったことないっす。
それも、ちゃんと出るのか確認しただけ・・・(^^;)
コメントへの返答
2005年12月5日 9:31
ばれてましたか(^^)

まあ、普段は使わないですもんねー♪
2005年12月4日 23:46
I/Cウォッシャーなんて付いているのですか!

低級車なので羨まし~い!

そのうちサーモセンサー自動発射装置付きでの取付を考えますか・・・

そうですか、ネタですね。。。(爆笑)
こういう時、大阪人なのでブローしてしまえと一瞬本気で思ってしまうのは私だけでしょうか・・・?
コメントへの返答
2005年12月5日 9:32
あかんあかん!(笑)
今ブローしたら、身動きがとれませーん(><)
2005年12月4日 23:47
こんばんわ。

ワタシは街乗りで点滅します。
軽量化のため、ちょっとしか入れてないので。
(燃費と運動性が良くなる。。。と信じてます ^^;)

さらにエアバック警告灯は、常時点灯中です(爆)
直そうとは思うのですが、面倒で。。。(手抜)
コメントへの返答
2005年12月5日 9:33
僕もガソリン満タンにはしないです(^^)

ハンドル替えてるのですか?
SPEC-Cはエアバッグ無しだからいいですよー(笑)
2005年12月4日 23:58
てっきりガス欠症状が出たのかと思いました・・・.
まぁ大事じゃなくてよかったですね
コメントへの返答
2005年12月5日 9:34
ありがとうございます(^^)

その時はかなりビビリました(^^;)
2005年12月5日 0:42
「④」…わろた(^^)
コメントへの返答
2005年12月5日 9:35
ふふふ。。

そこは譲れないです(--)v
2005年12月5日 1:45
ほえー

あの水なくなるとランプが!?
しらなかったでつ(>Д<)ゝ

GCにはついてないのかも!
コメントへの返答
2005年12月5日 9:35
そうなんでしょうか?

たばやんに聞いてみましょう!(--)
2005年12月5日 4:13
大作ですね(^-^;
コメントにも書いたのですが、私のはレーダーでこのランプが見えないので、こまめに水入れてます。いつも水入りペットボトル数本積んでますよ(笑)
コメントへの返答
2005年12月5日 9:36
じつは、僕もファンコントローラを置いてるから、よく見えなかったんです(--)

置き場所かえようかな?
2005年12月5日 14:31
警告等ランプは何が点いてもびっくりしますよね!!

まえにシビック乗ってるとき、全部のランプが点滅して消えなくなったことあります。
その後、エンジンが止まってしまったのは言うまでもありません。

でもディーラーでも原因不明で帰って来ました
あれは何だったんだ・・・
コメントへの返答
2005年12月5日 18:15
そんなことが・・・・(><)

あ、またシビック時代の事教えてください♪
2005年12月5日 17:56
こんばんは~

ほ~ そんなとこにも警告灯があるんですね~ 初めて知りました。
知らなかったらビックリしますよね!
コメントへの返答
2005年12月5日 18:16
黄色の文字がでます(笑)

REDさんは、結構使うでしょうから気をつけてください♪
2005年12月5日 19:59
釣られましたがご無事で安心しました♪

ICスプレーの警告だったんですね!
同じ丸目スペCは旋回チャンバーあるから
燃料警告灯では無いと思ってました。

12Lタイプは減ってくると
ちょっとコーナー曲がっただけで
警告灯が点灯してカチカチリレー音がウルサイっす!
コメントへの返答
2005年12月5日 20:06
ご心配おかけしました(^^;)

いやー、カチカチたまにいってたのですがやっと原因がわかりました(笑) しかし、燃料タンク小さいですよねー(TT)300kmはしれません(笑)
2005年12月5日 22:35
ICスプレーに,警告があるのを知りませんでした。
自分は,トランク開けたときに,減りを確認しているもので
半分以下になったら補充してます。
まあ,冬はあまり減らないと思いますけどね。
コメントへの返答
2005年12月5日 23:01
そうなんですよー(><9
ちょっとびっくりしました(++)
補充は大事ですね!
2005年12月6日 13:20
オチが「インタークーラーウォッシャータンク・・・・」
とは!
大笑いさせて頂きました。

まぁ、くるま、いたきちさんが無事で何よりでした!

次号楽しみに待っています。
コメントへの返答
2005年12月6日 13:29
笑っていただけましたか?(^^)
次号って・・・(笑)
「月間いたきち」ってだそうかな?(^^)
2005年12月26日 22:39
はじめましてTV君です。歌バカ今日レンタルして録音してますよ。今時ですがカセットテープに。だって2枚組みのアルバムなら1つにまとめられるじゃない。それに家のクルマのMDダメになっちゃったから。今度神奈川にある父の実家に帰るときに東名高速の上で聞きますよ。楽しみ。今度は僕のページに遊びに来てください。
コメントへの返答
2005年12月26日 23:45
こんばんわ(^^)
そうですか!テープとはなつかしい♪
確かにまとめられていいかもですね☆

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation