• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月10日

悩みますなー(^^)

みなさん、こんばんわ(^-^)

さむい!寒いですねー(>_<)

今月は十二月!当たり前といえばあたりまえですか(笑)



十二月といえばボーナスでた人もいるかと思います。
何かパーツを買おうとしてる人もいるでしょうねヽ(´ー`)ノ

僕もボーナスらしき物がでます。
ただ額は非常に少ないですが(^^ゞ




ここで一発、何か買いたいと思っていますが、今結構悩んでるんです。




候補は前から言ってますが・・・





まずは・・・






リクライニングできるフルバケ!ルックスも最高!!








ブリッドのシート、「ストラディア」




ただちょっと高い!(TT)
どうせなら2つそろえたいが・・・(’’)きつすぎる






つづきまして・・・





音質も変わって若干排気音も大きくなり(`_´ ) さらに性能アップする・・・








メタルキャタライザー!!




これは・・・かなり心傾いています(^^)
いっとこうかなー。





つづきまして・・・




簡単装着、性能アップ間違いなし!丸目だからこそほしい!








バルコン!!



これまたいいですねー(><) 今度のオフでnori姉さんの車、試乗させてもらおうかな?(笑)







うーん!全部ほしい!O(><;)(;><)O




みなさんならどれにしますか?(^O^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2005/12/10 23:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2005年12月10日 23:08
こんばんわ

漏れはまずカタチからなので
フルバケキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

で漏れもほしいのですヽ(●´ε`●)ノ
でも今年ボーナスさがりますた。

貯金でおわりそうヽ(`Д´)ノウワァァァン
コメントへの返答
2005年12月10日 23:53
うーん!どうしよう(>O<)
 
シートほしーーーー!(ーOー)

かなり悩みます(;;)
2005年12月10日 23:09
メタキャタ入れると現車であわせないと行けませんし・・・

バルコンって効果がわかりにくいって話も聞きますね・・・

と言う事でストラディア二脚で♪
コメントへの返答
2005年12月10日 23:54
2脚・・・・・。


35万ほどしますが・・・なにか?(・・)/

きびしっす(笑)
2005年12月10日 23:20
自分なら
①フルバケ:カッコイイ!
②メタキャタ:踏んだ時気持ちいいい!
③バルコン:効果予測不能!(賭けですね!)
の順で欲しいです。
バルコン気になりますが、有名ショップのバルタイ変更DC2に試乗しましたがノーマルの方が乗りやすかったです。スペCは高回転よりに設定されているのでバルコンの効果は予測不能ですね(^^)
コメントへの返答
2005年12月10日 23:56
そうですかー(><)
シートにしようかなー(。。)

かっこいいですよね♪
2005年12月10日 23:23
僕的にブリット行ってほしいです♪
でも高いですからね・・・

僕もバケット欲しくなってきたかも・・・
コメントへの返答
2005年12月10日 23:57
バケットは気分のるよー(^^9

ある意味レプだしね♪
2005年12月10日 23:31
おばんで~す。

わぇもシートに1票!

ちなみにセガレ用のシートは
フルバケ・・・

お父ちゃんもシート欲し~~~
コメントへの返答
2005年12月10日 23:58
せがれさん、かっこいいです(笑)

みんなシート好きですね(><)
2005年12月10日 23:32
次回のボーナス払いで全部行きましょうよ(笑)我慢は体に良くないですよ(^-^;
アレ?Xbox360とPS3が無いですね(爆)
コメントへの返答
2005年12月10日 23:59
ゲーム機ですか!!(笑)

ゲーム機も含めてボーナス払い?(笑)
2005年12月10日 23:45
う~ん、難しいですね~
おいらなら、オリ○ント!!
あれ~、候補に挙がってないですやん(爆)

コメントへの返答
2005年12月11日 0:01
いやー、ある程度パーツそろえてからCPU行きたいですねー(^^)

その時はよろしくでーす☆
2005年12月10日 23:51
こんばんは。
僕はホイール買いました。メッシュが好きなので、メッシュばかり買ってます。あまり代わり映えはしないですが…
コメントへの返答
2005年12月11日 0:02
え?どこのやつですか?(><)
またアップしてくださーい(^^)/
2005年12月10日 23:53
こんばんわ!

全て未装着だとすれば、

1.シート
2.メタキャタ
3.バルコン  の順です。

使用頻度、投資対効果を考えると
一番妥当(大人の)な選択だと思います。

個人的には、「バルコン」ですがD型までです。
何故E,Fは×なの?
コメントへの返答
2005年12月11日 0:09
個人的には、「バルコン」ですがD型までです。
何故E,Fは×なの?


全くわかりません(’’)
不思議ですねー(++)
やっぱシートかあ♪
2005年12月10日 23:56
自分もフルバケかな~。
運転席だけ変えて、余ったお金で他のパーツを、ってのはどうでしょう?(^ ^)
コメントへの返答
2005年12月11日 0:10
うんうん。そうですね(^^)
なんだか固まってきたぞ(笑)
2005年12月11日 0:11
キャタライザですね♪
理由は・・・早く替えないと古くなってからじゃ
ボルトが緩まないからww。
ま、それを差し置いてもキャタライザは欲しいです。
コメントへの返答
2005年12月11日 0:16
ボルト・・・・よくわかります(笑)
キャタ、1票はいりました!!(^^)
2005年12月11日 0:12
こんばんは

ここはメタルキャタライザーで排気音変更でパワーアップ↑↑
で○リ○ン○CPUってどうですか?
僕もかなり○リ○ン○気になってます。

コメントへの返答
2005年12月11日 0:17
CPUすごく評判いいですね(^^)

メタ・・・・うーん、気持ちいい抜けになりそう♪
2005年12月11日 0:13
でもシート2脚高そうならメタキャタもお勧めです(^^)
GDB-BでノーマルマフラーにFUJITSUBOのメタキャタ入れてましたが、低速トルクの落ち込みは一切なく全域トルクUPでした。アクセルONで即加速状態です。
たぶんRM01Aとの相性はメチャクチャいいはずです☆音はジェット機です!迷いますね!


コメントへの返答
2005年12月11日 0:18
ぎゃー!!(--)
そんなこといっちゃ心がゆれてしまいますー(><)

2005年12月11日 0:23
ども!
あっしもシートに一票!
前からシートは欲しかったのですが、昨日サーキットに逝ってますますバケットが欲しくなりますた。
僕は来年かなぁ~
何買うのか楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2005年12月11日 7:33
見ましたよー(^^)楽しかったようですね♪

そりゃサーキット走るならシートはいりますねー(><)
ある意味、絶対タイムあがりますよー^^

一緒にいっときますか?(笑)
2005年12月11日 1:35
すかさず シート ♪
それも、赤いの。

だって、うちのレカロ かなりくたびれてきたもん。。。
コメントへの返答
2005年12月11日 7:34
れッちゃ様愛用のレカロくたびれてきましたか!!


ではあっしに・・・・(*--*)
2005年12月11日 2:05
じゃあココはローンで全部!(笑)
コメントへの返答
2005年12月11日 7:34
うーん。


きびしーーーーーーー!!!(+O+)
2005年12月11日 3:44
ムニャムニャ・・笑
(いたきちさんだけに○秘教えます。)
(①以外に選択の余地はありません!)
(○秘入れたら②③はゴミ箱へポイです)
(メールして下さい、MyImp乗れば判ります)
ヨロシク^^ノシ
コメントへの返答
2005年12月11日 7:36
ぬぬ・・・悪魔のささやき・。・・(笑)

わかりました・・・メールで(--)
2005年12月11日 6:55
おはようございます

シート2脚が良いな~

二つ揃ってたらカッコ良いですよね

僕のは運転席のみ・・資金足らず・・・
コメントへの返答
2005年12月11日 7:37
2脚そろえたらめちゃめちゃかっこいいですよねー(><)

ほしいほしいほしいほしい!!(**)
2005年12月11日 8:31
いや全部行きましょう
自分は車高調かコンピューター欲しいけど無理ですね
ボーナス無いんで
コメントへの返答
2005年12月11日 22:37
セイさんは車高調ですね(^^)

シャコタンクラブにようこそ!!
2005年12月11日 8:57
見た目なら、シートだよね~。
でも、バルコンも捨てがたいよね~。




コメントへの返答
2005年12月11日 22:38
ボスは変えてますもんね(^^9

うーん、やっぱそれですかねー♪
2005年12月11日 9:30
おはようございます。自分なら,ブリッドのシート,「ストラディア」ですね。(シートは,映えますよ)。
前に,インプレッサのエンジン一基潰した自分は,耐久性が心配なのでエンジン系はいけませんです。
コメントへの返答
2005年12月11日 22:40
僕もインプ買ったらパワーはいじらないと思ってたんですが・・・(・・)

やっぱシートかな~♪
2005年12月11日 17:41
こんばんわ~
私なら見た目重視でシートかな…
宝くじが当たれば全部ですね (^^)
コメントへの返答
2005年12月11日 22:40
当てたい!!
が、あたりません(TT)
誰かかって~!
2005年12月11日 21:19
僕ならメタキャタ♪
そして上がり過ぎたブースト圧をどう料理するか苦悩して楽しみます。
コメントへの返答
2005年12月11日 22:41
そうそう!結構それは気になりますね(笑)

どうしよう?(**)
2005年12月11日 22:11
やっぱり 助手席のみ シートでしょ?(^O^)
コメントへの返答
2005年12月11日 22:42
ウータン用に買おうかな?
バナナの絵が書いてるの(笑)
2005年12月12日 1:52
うーん、俺はリクライニングできるフルバケがいいなー。
これは欲しいなー。
コメントへの返答
2005年12月12日 9:58
これはいち押しですよー!

ルックスも最高!!(><)

絶対かいますよ♪

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation