• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたきちのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

ひさびさにyoutubeネタ☆





みなさんこんにちは(^^)

恐ろしい寒さで雪が積もった所もありますがいかがお過ごしですか?


これからは雪のシーズンなんで、なかなか引きこもりがちになりそうですが、そんなスバル乗りの方が嬉しくなりそうな動画を一つどーぞ☆












<object width="425" height="344"></object>






し・・・・・・・しぶい!!!・゚・(ノ∀`)・゚・。






100点満点です。

「がんばれがんばれ!」と応援したあなたは来年きっと願いがかなうでしょう(--)










つづきましてちょっと、僕には珍しいランエボの動画をどーぞ♪









<object width="425" height="344"></object>







し・・・・・・・しぶい!!!・゚・(ノ∀`)・゚・。










カット割りが秀逸です。最後のお釣りっぽく振返してからのランエボの文字がばーん!

この頃の三菱のCMはカッコよかったですね☆















では、最後の動画。これまたランエボつながりです♪






どーぞ♪














<object width="425" height="344"></object>










し・・・・・・・しぶい!!!・゚・(ノ∀`)・゚・。











ほんまにかっこいいです!(><)









それではみなさん、風邪など引かぬように・・・・ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...




Posted at 2009/12/18 13:56:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月16日 イイね!

やっと装着。




サーキット用の17インチの37を手に入れて約2週間。


本日やっと履き替えることにしました(^^)






・・・・の前に・・・









これがヤフオクじに付いてたタイヤ、235-45。

なんかちょっとホイルが小さく見えません?(実際ちいさいですが・・・






で、









これが今日装着したタイヤ、245-40。

タイヤの扁平が薄くなってホイルが大きく見えてさらにルックスもいけてるでしょ?扁平によってホイル自体の見方も変ります。

ただし、外形が小さくなることによる、メーターの狂い、燃費の悪化もあります。
さらにフェンダーとタイヤとの隙間も広がりため、車高が実際は下がるのに高く見えることもあります。







で、サクッと4本交換後お山にドライブ☆
























前のようにブログに大きな画像を載せれないのいのが残念ですが、どうでしょうか?

個人的には、かなり硬派に見えます。カッコは速そうです(笑)












その後、ミニサーキットに向け、ケツがバンバン出るように本部にて調整。


さてさてどんな動きになるか楽しみです☆




せっかくなんでデジカメで撮影。



















その後、違うお店にお友達に渡すものを届けました。












そこに久しぶりに見る、ぴかりんさんのお車が(^^)

さらにさらにパワーアップされてました・・・














こんなマシンに太刀打ちできませ~ん(´Д`;)ハァ-



その後、暫定ですが岡山国際の日取りも決まりました。

いよいよですぜ、こんちゃん、ひでさま、よしりん、tomytomyさん、さんしろう!ヽ(゚∀゚)ノ



<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/11/16 21:11:51 | コメント(24) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月09日 イイね!

シーズンインといいながら・・・




みなさんこんばんわ(^^)


青山オフも沢山参加してもらい、極寒ながら無事終わりました。

いつの間にか衣替えの季節になり、気温もぐっと低くなりました。

そう・・・・つまりサーキットシーズンイン!に入ったわけですが・・・


なかなか行動に移る気がしませんでした。




そのわけは・・・・これ













勢いで勝ったサーキット用17インチホイール。

もう2年ほど前にカタログ落ちした、17インチ  TE37の 10j。


しかし2本しかゲットしてなかったわけですが、まあそのうちヤフオクに出てくるだろう・・・


と楽観視していたわけですが、これがとっても甘かった(´Д`;)ハァ-





1ヶ月たっても2ヶ月たっても出てきません・・・・



すでにシーズンインする季節になったにも関わらず、全く目処が立ちませんでした。







毎晩毎晩、ヤフオクを見るもでてこず、それどころか何回か他の18インチホイール(つまりサーキット無視)のホイ―ルに心奪われ入札。・・・・・が、幸か不幸か競り負ける事2回ほど(--;





さすがにこのままではヤバイ。冬がきて春になってします・・・




今までのサーキット用のホイールの5次元でも走れるのですが、気持ちは37に傾いてる為その気になれません・・・・
こうなったら同じ10jの設定のあるブロンズのCE28かRE30、はたまた9.5jのTE37で手を打とうか・・・いろいろ考えました。







もうあかん・・・・無理や・・・今年は走るの無しかな?と最後にダメ元で昔からお世話になってるお店に
連絡しました。










そして、あの青山オフの日。


オフを少し早め退散して連絡したお店に向かいました。
























そしてそこには・・・・・
























こ、これは?




















な?????






















TE37!サ、サイズは!???




























な━━(゚Д゚;)━━━!!




すでの2年前にカタログ落ちしていた17インチ10jのTE37、しかもブロンズの新品がココに!!


なんとレイズ本社の倉庫にずっと眠っていたそうです!

なんという幸運!!(><)








前置きが長くなりましたが、やっとこ4本揃いました。

遅ればせながらシーズンインです。

タイムは速くないので、気持ちよく自分の自己ベスト更新を目標にやっていきます☆

岡山国際行きたかったですが、タイミングが合わなかったので、とりあえず鈴鹿南コースかMLSで試そうかと思いますヽ(゚∀゚)ノ

どうぞお手柔らかにM(__)M
Posted at 2009/11/09 22:01:33 | コメント(29) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月24日 イイね!

久々の再会☆





今日は岐阜からhiroくんが、お友達とやってくるということでタイミングが合ったため会いに行きました(^^)












待ち合わせ場所には、なんとみんちょんさんが!(^^)





その後、主役登場!



















やはりお車が気になる様子!(あたりまえですね☆



hiroくんのレガシィは、今日生まれ変わるそうです(笑)



まだ完成まで時間があるようなので、軽く食べに行く事に♪
























後ろから追っかけカメラしていただきました♪






食事後、まだ完成してなかったですが、帰宅の時間がきた為お先に失礼しました(^^)



またそちらにもいきますね~ヽ(゚∀゚)ノ





大きな画像はコチラ☆




Posted at 2009/08/24 21:47:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月14日 イイね!

夏休み(プチいじり②)






みなさんこんにちわヽ(゚∀゚)ノ



大雨や地震がありましたが、お変わりなくしておられるでしょうか?



さてさて、今回やっとこあるパーツを交換いたしました。

前々から丸目インプの発生率が高い純正ラジエターのカシメ部分からのクーラント漏れに悩まされてました。
早く社外品に交換したかったのですが、スペックCのラジエターは、ミッションクーラー付の為、特に値段が高く手が出ませんでした。







そんな時、NOBさんから救いの声が!















シムス製スペックC用ラジエターを、掘り出しものとして回していただきました!

見た目からしてかっこいいですね♪







この部分が、ミッションにつながらライン。
ラジエータ内部で冷却します。ATクーラーと同じ構造ですね。
まあ、これのせいでスペックCだけ社外品が高いのですが・・・・









またサムコのホースもNOBあさんから譲ってもらいました(^^)











そして夏休みを利用して交換することに☆









ドレインからクーラントを抜き






ミッションクーラーのラインにはボルトをぶち込んでメクラ(正しい方法ではないです)







'外したスペックC純正ラジエータ。
オイルラインもちゃんとありますね。







ちょっと遠近感がおかしいですが、比較。
純正にくらべ1.4倍ほどごついです。







電動ファンを、新しいラジエターに取り替えます。






後は反対の手順で戻していきます。

その後クーラントを入れてエア抜きをするのですが、大きなラジエターの為、よく水が入っていきます。
20分ほど継ぎ足しながら完了。




効果ですが、まだ街乗りしかしていませんが、常にいままでより4度ほど低い数値を示しています。

ラジエター交換が終わったのでやっとすっきり過ごせそうです。


みなさんのGDBも知らぬ間にクーラント漏れしてるかもしれないですよ。
お気をつけて!


Posted at 2009/08/14 18:12:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation