• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたきちのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

GT5のホイール研究と第2回いたきち杯告知。

みなさんこんばんは(^O^)



今日は雨が降ったため、、南コース行かなかったいたきちです(--)



なので前からやってみようと思っていたGT5のホイル研究をすることにしました♪


プレミアムカーは、一部を除いて、ホイル交換できるのですが、試着が出来ないため購入するまで細部のデザインがわかりません。なので今回気になるホイルをチョイスして、大人買いし細部をチェックすることにしました☆






まずサンプルとして、日産GTR(ブラックマスク仕様)を使いました。












予断ですが、GTRのホイル、よく出来てまして、














実写と同じく前後のホイルのスポークの落ち込みが違います!やるな!


このように一部の車のホイルは、アフターで購入できるホイルより、かっこいいのがあるので、気をつけて!





話はそれましたが、ではホイル交換しましょう。


















まず誰もが代えるであろう、人気ホイルTE37。

残念ながら、アフターで交換できる37は、GTRが履こうが軽自動車が履こうが、GTRデザインではなくフラットなスポークです。
フラットタイプを狙ってる方ならいいですが、GTRサイズも用意するやろ、普通~m(--)m










つづきまして・・・・











RE30です!



これは結構がんばってます(^^9







深リム+フラットスポークのL1タイプに見えます。

スポークは反ってないですが、深リムな分、37よりいい感じ☆










つづきまして・・・・














TE、RE,ときたらCE28ですよね♪








注目はスポークがすこーし反ってる(!)ところがポイントです。
これにREの深リムがあったらかなりの上物だったでしょう♪
もちろん37よりかっこいい~♪








つづきまして











ちょっと気分を変えてマルチピースホイルを。

段付リムが表現されてていいですが、予想どおりリムの浅さがたりないな・・・・










つづきまして、前回絶賛した・・・アドバンRG2。












なかなかいいですが、前回紹介した







タモーラよりもゆるい感じが・・・・



これは、GTRは20インチと大口径なため、スポークの落ち込む深さが同じと仮定したら大口径ほど反りが甘くみえると推測できます(--)







ではここでサンプル車両を変更しましょう。










ミドルクラスを代表して、シビックタイプRです♪










先ほど深リムと判定したRE30ですが車両をミドルクラスにしても深リム。
これで確定ですな☆









つづきまして














今回僕が押したいRPF1。









え?なんでそんなに押すのかって?

知ってる人は知ってると思いますが、このリムの感じ、スポークの感じが実際のRPF1のGTRサイズのデザイン(!)にそっくりであります♪
なかなか渋いと思います(*^^)









つづきまして・・・・









やはりのRG2。







とってもいい感じです♪
37もこれくらい気合入れてほしかった・・・・






最後にまたまたいい感じのを見つけました♪















RP03です(^-^)/

ちゃんと反ってるGTRデザイン♪










今、お気に入りのZ34にもこのホイルをシャンパンゴールドに塗装して乗ってます♪




GT5の攻略はみんないっぱいやってると思いますが、こんなにホイルを調べてるのはあんまりいないでしょうね(笑)






さてさて、前回好評だった、GT5オンラインバトル「第2回いたきち杯」の告知です!






                  第二回いたきち杯



日時  12月28日(火) 夜11時スタート
     (30分前にルーム立ち上げ、ルーム番号は「なにしてる?」に)



レギュレーション        450馬力以下


                  1000キロ以上

                  タイヤはスポーツソフト

                  ペナルティ小 
           
                  ブーストなし

                  コースはニュルを含む3つほど





明日、みなさんの参加待ってますよ~(^-^)/









     


Posted at 2010/12/27 19:22:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2010年12月17日 イイね!

告知したGT5オンラインの報告。





みなさんこんばんは(^-^)/



強烈に寒いですがいかがお過ごしですか?



この間のブログで告知した、GT5オンラインバトルのご報告を☆






マックスの16台!・・・とは行きませんでしたが、おしくも15台まで集まりました!


みなさん、ありがとうござますm(--)m







で、ほんとに簡単ですが、動画を作りましたのでどーぞ♪















<object width="640" height="385"></object>









オンラインにつないでない人は、つないじゃってください(^O^)


で、PS3とGT5もってない人は、年末のバトルまでにご購入を☆彡


また来週もします?(^-^)/











ええ、続きまして今週の1台のコーナー(いつから?)です(*^^)








僕はあんまりレースカーとか興味ないですが、久々にびびっときた1台を・・・









































R34スカイラインGTR ニュル24時間レース参戦車両です!




いかがですか?このワイド感♪

ただのS耐マシンなら買ってなかったです(^O^)












中古車探すのが熱いね☆



そうそう、もうすぐスタンダードカーもホイル交換できるようになるそうですよ☆彡















Posted at 2010/12/17 19:45:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2010年12月14日 イイね!

オンラインとオフライン。


みなさんこんばんは(^-^)/



GT5やっておられますか?



前回のオンラインのブログを見て、GT5購入した!という話もちらほら聞かれますが、今回はオフラインの話を。




オンラインもワイワイ楽しいですが、ひとりでじっくりするオフラインもまた最高なのです。



オフラインとは究極の自己満足。

速いだけの車なんていらない。
かっこいい車、好きな車だけで走るのが、いたきち流。

遅い車で苦労して、お金ためるがんばるのがいい!

GT5初回限定版には、めちゃはやい車がもらえるコード(?)があるようですが、そんなものはいらん。
そんなんで勝ちまくっても、まったく面白くないと考えております。

苦労したいんです。コンピュータの車ともバトルしたいのであります!m(--)m




さてさて、前置きが長くなりましたが、GT5のお話。




やり始めはお金もないし、はじめから速くてもつまらないので・・・・













86です。お金もない頃にパンダカラーからブラックへ。













定常円の練習(笑)

86面白かったのですが、スタンダードカーは、ホイル交換できないことが判明!m(--)m



うそやろ!!と叫んだがほんとみたい。
ちなみにシルエイティもプレゼントカーとして手に入れたが、これもスタンダードカーなんでホイル交換できず。。。。(このあたりは愛がかんじれないな・・・・・残念)





ほな、プレミアムカー(新車)やったらホイル交換できるやろ!




と、一発奮起して













S15購入!!


念願のホイルも購入でき、エアロパーツ(これもプレミアムカーのみ)も装着できた!








が、しかし!!!!























































ベタ車高にしたら、電車状態!m(--)m



これって、6.5j+55くらい????(笑)








推測ですが、ホイル交換しても純正サイズのリム幅、オフセットは引き継がれるようです。






これは・・・・・絶対乗りたくない。たまりませんな・・・・・(--)

アップデート時に「スペーサー」という項目がないともう乗らない・・・










のちに手に入れた








































HKS D1 シルビアは、ええ感じでした☆彡










ええ、ではここからは今まで乗ってきた車の中から一部をご紹介。







まずは

































TVR の タモーラ(お昼の司会者じゃないよ)



ブルーーだった色を、ステンレスシルバーへ、エアロとカーボンボンネット装着。

ここで注目なのはホイル。

横浜のアドバンRGなのですが、ちゃんとGTRスポークになってる!!
レイズの37は、フラットだけなのに・・・この格差。。。。。
みなさんもホイルはRG2がお勧めです(笑)










つづきまして・・・
















わがオンライン対戦のメインカーである



























E46 M3 CSL(通称横発射野郎)ですが・・・・・
















この度、イタキチホワイトに塗り替えました(笑)
















どうですか?いい感じでしょ?(^-^)/



ここでの注目はまたホイル。

ベタ車高にしてもツラ近くをキープしています。

これは、もとのBMWというメーカーは、ノーマルでもありえない攻めたホイルを履かせていることが勝因(?)でしょう!
もし、電車状態なら僕は、この車に乗ってません。












続きまして












































インプレッサ22Bです☆


かっこいいですね!すぐに白に塗りましたが(笑)
ホイルの引っ込みもあまり感じられず、長く付き合える相棒です♪











続きまして・・・





























ランチャデルタS4です!


ほんとは普通のデルタの方が好きですが・・・










この後ろ姿にやられました!(^-^)/












さてさてつづきまして









































RUF のなんちゃらとかいうやつです!

元ねたはあれですね(^^;















ハイパワーRR操作はむずいです(^^)がカッコが大事☆













続きまして




































FIAT500 ちょーラブリー☆


GT5やり始めた頃に購入したんですが、フルチューンまでお金をつぎ込んだあげく、一向に速くならず(笑)
いたきち銀行が破産しかけましたm(--)m















でもいいでしょ?




















では、最後に衝動買いした車・・・・



















































NSX タイプR LMカー ロードバージョンです!




















ソーサリーのワイドボディキットぽくてかっこいい!
レースカーじゃなくて、ステッカーなしのロードバージョンというところにノックダウン♪









みなさんのハートに直撃したのはありましたか?



みなさん、オフラインは自己満足でゆっくり楽しみましょう(^-^)/








さてさて、ここからがオンライン告知。





明日、12月15日の23時。




いたきち走行会というルームを立ち上げますので来ませんか?




レギュレーション


コースは、ニュル北コース。

馬力制限   300馬力以下

タイヤは、   スポーツソフト

ブロックや最低限のマナーは、お守りください。







男の一回だけの戦いです!

10時半くらいからルームは立ち上げて起きます。




一度全グリット埋めたいけど・・・・やっぱ無理かな?(^^;

ご参加お待ちしております(^-^)/








Posted at 2010/12/14 20:38:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT5 | 日記

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation