• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたきちのブログ一覧

2005年10月12日 イイね!

いたきち号が進化しました(おまけ編)

いたきち号が進化しました(おまけ編)みなさん、今日は暑いですね(><)汗かいてしまいます(^^;)

前後編と2日にわたり進化(?)をお届けしたんですが、さらに小技のおまけ編のお届けです(^^)


その小物は・・・・ボンピン


もともとボンピン大好き野郎で過去の愛車はすべて装着してました。
あの独特のレーシーさがたまらなく好きだったのです。

しかし、今のインプレッサは4年目に突入した今も付けていませんでした。・・・・なぜか?


一応落ち着くために買った車だったので、ノーマル風に仕上げようと思っていましたし、ちょっと僕の車にはレーシー過ぎるかな?っておもっていたのです。


しかし最近、一台の車を街中で見かけました。


2代目アリストの白。控えめなエアロをまとい、マフラーも静か。しかし足元はシルバーのBBS LM。 車高はベタベタ。

「お、かっこいいやん(^^)」しばらく並行していた走りました。

ステッカーは全く貼ってなく、派手さはないのですが、心地よい直6サウンドが響きます。


僕は追い越し車線から前にでました。 そしてバックミラーをのぞきました。そこには・・・


純白のシャコタンボディに、鈍く光るシルバーのボンピン。


「・・・・渋い!!(><)」


まじで思いました。大人のチューニングカーにもボンピンありだと。


・・・今の僕の車にも、ボンピンを付けてあのオーラが出るだろうか?


答えはまだわかりませんが、あんなオーラをいつか出したいと思った夕方でした(・・)


PS,ダミーは駄目ですよ。ちゃんと機能して初めて説得力がでます(笑)
Posted at 2005/10/12 17:42:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年10月12日 イイね!

いたきち号が進化しました(後編)

いたきち号が進化しました(後編)みなさん、おはようございます(ーー)真夜中の更新です(眠れなかった)

昨日はワイドフェンダー大技だったのですが、今回は中技です(笑)


僕は白ボディなんですが、白は黒(影)の使い方をうまく使うとカッコ良くなると考えてます。モノトーンのカッコ良さといういいますか(^^)
その場合、あまりゴチャゴチャするより黒!白!っとハッキリしてる方がシンプルで好きなんです(^^)


前から気になってたんですよ。丸目純正バンパーのサイドにある小さな3連ダクト(フィン?) 



あれはダクト(フィン?)を切って、一つにまとめた方がかっこいいと。


で、今回フェンダー塗装と一緒にやってしまいました!(><)


まずダクト(フィン?)をカット。そのあと穴が開いたところを、グラスファイバーとパテで成形。そして塗装しました(^^)


うーん。すっきりいい感じ☆


しかし、こんな事しても丸目オーナー意外、気づかないだろうな(笑)いいんです。少しでも気がついてくれる人がいるならば!(^O^)


早く、装着画像アップしたいですね(^^)♪
Posted at 2005/10/12 03:54:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation