• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたきちのブログ一覧

2005年12月19日 イイね!

今日は休みでしたので・・・

今日は休みでしたので・・・午後からshinzさんと密会デートしてましてた(^^)


場所は、SAB岩出。


会うのは先月の巨大オフ以来、2度目です。


shinzさんはブルーボンピンを装着されてました♪



お車も、キラキラブルーでまぶしかったです(++)


黒ボンネットは、岸和田ではダンジリ並にスタンダードと教えてもらいました(笑)



うーん!かっこいい(^O^)/




そして試乗会!


shinz号はマフラーとCPUがメインなんですが、中間から上が力強い!!・・・・うーん、これだけ変れば納得ですね(><)



トークバトルしてたら気が付けば夜!




その後、走る場所を求めて、なんと大O峠へ!(笑)




で、またまた試乗会!!


自分の車じゃないので少し流しただけですが・・・

うーん、足がいいですね(><)僕の快適仕様とはえらいちがい!
すごく素直な足でした!

これなら本気走りなら、この峠でも誰にも負けない車でしょう♪



shinzさん、わざわざ和歌山まで来ていただいてありがとうございました(^O^)♪また、どこかで☆
Posted at 2005/12/19 21:05:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年12月18日 イイね!

冬のどなた。(特典映像♪)

みなさんこんばんわ(^^9


えー、長いこと連載(?)していた「冬のどなた。」ですが、無事終わる事ができました。みなさんの暖かい応援のおかげですM(__)M




今回は映像化は絶対不可能といわれた「冬のどなた。」



しかしいたきちの熱い熱意が、ハリウッドのドリームワークスとピクサ―を動かし見事に成功しました。



その映像を今夜、日本の皆さんだけに・・・すこし裏側をご紹介しましょう(^^)/







まずはこの映像!










追い詰められたいたきちが、危機一髪!ジャンプでかわしたこの映像!

みなさんは「高橋レーシング」のスタントと思われたのではないでしょうか?


実はCGだったのです!!



この1カットのために、専用のソフトを開発したと聞いています(^^)




では元の映像は・・・・これ!










どうですか!!奥さん!!(><)



ちなみに腕はわたくしです(--)











つづきまして・・・・これ!












いたきち2000がジャンプし、それをよそ見していた男が電柱にぶつかるという斬新な結末!!

コッポラも絶賛でした(^^)







この元の映像が・・・・・・・これ!










ファンタジスタ!!!(>O<)



素晴らしい!!まさにハリウット!!
もはやココまでしなくても!という芸術の域ですね(^^)









最後に・・・・・・・・これ!














いたきち号を見つめる謎の人影!!




前半の印象的なカットですね(^^)




では元の画像を見てもらいましょう!!どうぞ!















全米が恋をした最高の画像!!(>O<)/







・・・・・・え?影で車隠してるだけって?(・・)




ちちち・・・・。(00)


よくいたきち号の後ろを見てください!




後続の2台が消えてるでしょ?(^^)

この画像を見たデビット・カッパ―フィールドは泣き崩れたらしいです
(TT)なむー







いかがでしたでしょうか?(^^)なかなか面白かったでしょ?
このアナログ感がよかったのかもしれないですね(笑)



ではみなさん、おやすみなさい・・・・(__)♪
Posted at 2005/12/18 00:49:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | スタジオいたきち | 日記
2005年12月17日 イイね!

昨夜は久しぶりに・・・

昨夜は久しぶりに・・・長編が終わったため、リラックス(?)のため昔よく行った、大O峠に行ってきました。


いやー!なつかしい。


てか、さすが知ってる子はいなかったです(^^)

ジロジロ見られ、あれでしたが・・・。


何人か走り出したので、最近の子はどんなもんか走る準備をしてたら・・・









「ファンファンファン・・・・・・・・・・。」








パンダさんが回ってきました(笑)





本来なら、どっかで時間をつぶしてまた山に戻ってくるのですが、ご老体&次の日仕事の僕には無理!(笑)


そくすたと家路につきました(ーー)



たまに夜のパトロールは、続けないとな、と思う今日この頃です♪




では、みなさん良い週末を!!

いってきまーす!(^O~)/
Posted at 2005/12/17 07:59:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年12月16日 イイね!

冬のどなた。(最終話)














「ひゃほーーーーーーーー!!」


















「・・・・・・なに!!??」





男は初めて冷静さを失った。


「そんな・・・どうやって・・・・・?」





「へへ・・・。なあ、おまえ?」




「ん?」




「運転中は、よそ見したら駄目だぜ。」




「・・・・・・・・!?」







男が視線を前方に戻した。








「・・・・・・・・・・・・!!」











































「ドカー―――――ン!!」







男は激しく電柱に衝突した。その勢いで男は路上に投げ出された。







「オミゴトデス、マイケル。」



「ああ、うまくいったな。」



「シカシ、アンナソウチガ、ワタシニアルナンテ、シリマセンデシタ。」



「そりゃそうだ。」



「エ?ドウユウコトデス?」


「おまえのメモリー512kだぜ。すでにパンパンだからな。」


俺はニヤリと笑った。



「・・・・・・・・・・・・・。」


またすねたようだ。





Uターンして男のもとへ向かう。想像以上にひどい状況だった。



「マイケル、サキホドノショックデ、システム二イジョウガデマシタ。サイキドウシテヨロシイデスカ?」




「あーあーやってくれ!」


「30プンホドカカリマスガ?」


「ゆっくりどーぞ!」



俺はキットを置いて、男のそばに向かった。




色々な想いが駆け巡る。
タバヤン・・・どうして・・・・。


なぜ突然消えた?
なぜ俺を陥れようとした?
なぜまた現われた?





その答えを見つけるため仰向けになっていた男の顔をコチラに向けた。









・・・・・・・・・・・!!






・・・・・・・・・・・な!?























男は、アンパン部長だった。




頭が真っ白になっていく・・・・あの子供達にパンを優しく配っているあのアンパン部長が・・・・・まさか!?






「部長ーーーー!!どういううことですか!!?」






「・・・・・わ・・・」




かすかに部長の声が聞こえた。まだ息があるようだ!



「部長!!しっかりしてください!!」



「・・・・・・わ、わたしは・・・まだまだ甘かった・・・。あ、あの人のようには・・・で、できなかった・・・。」




「あの人?いったい誰の事ですか!?」





「・・・た・・・・、たばや・・・・ん・・。」



「やはりタバヤンは生きてるんですね!!??」



「ふ、ふふ・・・。お・・、おまえは・・・ねらわれて・・・いる。」



「なぜおれが!?タバヤンにですか!?」



「・・・・・せ、せいぜい・・・きを・・つけるんだな・・・。あんがい・・・ちかく・・・に・・・・グフッ!」






「ぶちょーーーーーーー!!」







部長を抱きかかえたまま、どれくらい時間がたっただろう。
何もわからない。何も考えたくない。





「ウイ――――――ン」



キットの再起動音で、われに返った。



・・・・・・そうだ。俺がしっかりしなければ。
誰も守ってくれない。自分で切り開くんだ。




「キット!あとどれくらいかかるー!?」




「アト・・・・・5フンデス。」




俺はタバコを取り出し火をつけた。



苦い。・・・・・が、俺はまだ生きている。


なぜだか・・・笑いがこみ上げた。




「キット!終わったらすぐ出発だ!これから大変だぞ!」





「ウイ――――ン。」




キットのモニターにオープニングの画面が現われた。
































再起動の画面には、妖しく(た)の文字が浮き上がった。


本当の悪夢はこれから始まる。























               完。









全部読んでくれた人。ありがとうございますM(__)M
一応出来ましたが、ちょっとイマイチでした。

またいつか挑戦したいと思いますので、そのときはよろしく(^^)


          BY  いたきち。
Posted at 2005/12/16 19:12:39 | コメント(20) | トラックバック(0) | スタジオいたきち | 日記
2005年12月15日 イイね!

冬のどなた。(第4話)







「タバヤン・・・・なのか?」



わからない。サングラスとヘルメットに隠された顔ではタバヤンとは確信をもてなかった。




・・・・ただ、どこかで見た気がする。



どこでだ?



「マイケル!オトコカラオンセイガハイリマス!」




「ずっと・・・・見てたぞ・・・・。」



男の低い声が聞こえた。どうやら無線から電波を飛ばしているらしい。


その声はまさに・・・・たばやん・・・。




「おまえは・・・タバヤンか?!」



「ずっと・・・・見てたぞ・・・・。」




ゾクッとするその視線!


朝の倉庫で感じた視線だ!



















そうか・・・ずっと付けていたのか!



「マイケル・・・ドウイウコトデショウカ??」


「やめろキット。考えすぎるとフリーズするぞ。」



「・・・・おまえを探していたぞ、いたきち。」




「おまえはやはりタバヤンか!?」


「そうだ・・・・おまえにはめられた男だ・・・。」




「マイケル、ドウイウコトデスカ?」


「知るかよ!・・・おい!おまえ!何を言ってるんだ!?」



「・・・おまえは麻薬組織にかかわってる・・・。」



「!!・・・何をわけのわからないことをいってやがる!?」



「マイケル、ソノオトコノイッテルコトガホントナラ・・・・」


「そんなわけないだろ!」




どういうつもりだこのやろう。



「だから俺は地獄からおまえを殺しにやってきた・・・。」



男は、持っていた銃をかまえた。




「狂ってやがる!・・・キット車を出すぞ!」




「・・・・・・・。」




「キット!・・・疑ってるのか!?」



「・・・イエ、アナタヲシンジマス。」




いたきち2000は、180度アクセルターン。
そして全速で走り出した。





くそう・・・・・どうなってるんだ?




すぐ後ろをヤツが追ってくる!



いたきち2000についてくるのか!!?
(只今吸排気系のみw)




後ろから罵声が飛ぶ!









このままでは一般市民に巻き添えが出る。



「キット!細い路地に入るぞ!」


「イインデスカマイケル!?」


「ああ、俺に考えがある・・・・。」




狭い路地に入った。車一台やっと通れる道だ。



「マイケル、アト200mデイキドマリニナリマス!」


「・・・・OK」





目の前にがせまったところで、スピンターンで車を止めた。




ヤツも50mほど手前でバイクを止めた。




「馬鹿なヤツだ・・・。もう逃げられないぞ。」




ヤツがまたコチラに向かってきた!
全速力で・・・・いかれてる!





「キット・・・いくぞ!!」


「エ・・・_?」



いたきち2000は、スクランブルブーストをかけた!








「ヒュ―――――――ン!!」








「ほう・・・・いい根性だ・・・。」



さらに男は速度を上げた!





「マイケル!!ダメデス!!テイシシテクダサイ!!」



「だめだ!キット!!このままだ!!」









ヒュ――――――――――――ン!!!!








「モウダメデス!!!!!」
(セメテ16ビット二ナリタカッタ)










いたきちはジャンプボタンを押した!






























「やほうーーーーーーーーーーっ!!!!]










   「!!!」























            つづく。


      (笑いがなくてごめんね^^:)
Posted at 2005/12/15 22:37:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | スタジオいたきち | 日記

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation