• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたきちのブログ一覧

2006年01月06日 イイね!

ためになる?ドライビングのお話。(初心者の方へw)

ためになる?ドライビングのお話。(初心者の方へw)はい!みなさんこんにちわ(^^)

最近ネタみたいな話ばかりだったので、久々に真面目に・・・



今回は、免許取立ての人に送りたいと思います。
これから運転がうまくなりたい人も見てください。



初めて免許取って、山にくる。今の若い人達のことはわかりませんが、少なくとも僕の時代は必ずそうでした。
もちろん、スポーツカー(中古でも)ミニバンなんて買う18歳は皆無。



そしてなんか走っちゃう。
うーん、気持ちいい♪

ダンダンとペースが上がる。
車は教習所のディーゼルなんかじゃないスポーツカー。
めちゃはや!自分ってはやいんちゃう?なんて思っちゃいます。


調子にのってたら、初めてのオーバースピード。オーバーステア。

そりゃあコントロールしろって方が無理。当たり前です。生まれて初めて味わう挙動ですから。で事故ります。

もしくは、コーナー手前でブレーキロック!(ABSなんてない時代)
止まらない!!

そりゃあコントロールしろって方が無理。迫ってくるガードレールを前に、ブレーキ緩めてロックを解除なんてできません。で、事故ります。




大抵、この1発目の事故で、このまま走りの世界に留まりか、やめてスキーなんかしちゃう人と別れます。(9割後者)
僕はおおげさではなく100人以上そういうの見てきました。


まあ、グリップの世界は・・・結論からいううとサーキットに行く方がいいですね。山は流す程度にしておくのがいいでしょう。
もちろん、ドップリとアンダーグラウンドの世界を目指すのもいいですが、そうとうの覚悟をしておきましょう。(こっちは実は最高だったりします☆)



ドリフトもまあ結局は、今言った方向と同じですが、ヤンチャな方が多いジャンルなんで、山走っちゃうでしょう(笑)

だから最低限、大きな駐車場なんかで・・・




① 定常円をマスターするのは絶対!LSDは入ってますか?

② 次はパイロン2つ置いての8の字。

  これは大事です。8の字はドリフトの基本。出来てきたらパイロンの感覚を広げて行きましょう。遠くなると難しくなりますよ。
ここで降り返しを憶えます。目線は出口を見ててね。2速でできるようになったら、もう出来たも同然。

③ 山を走ろう。平日ね。コソ連ですよ(笑)
  山のコーナーとコーナーをパイロンに見立てて見ましょう。
  ②の8の字できてたら同じですよ!





ドリフトって簡単です。ちゃんと練習すれば絶対誰でもできます!


あとドリフトできるようになったら、将来何に乗っても大丈夫でしょう♪
FR→4WDの流れのは個人的に、おすすめですね♪


もちろん、4WD一筋や、FFの出身の人達の仲には一杯すごい人はいますが(^^)



えー、何が言いたいのかというと、うまくなりたいなら一杯走りましょう!いっぱい挙動を憶えましょう!


そのうち、オーバースピード、オーバーステアーになっても考える前にカウンター当たってますから(^^)/




えらそうな事書いたかもしれませんが、まあ昔からの走ってる人間の話として聞いてやってくださいっ(^_^:


ではみなさん、よい連休をw
2006年01月05日 イイね!

実は、愛知オフの時点で・・・

実は、愛知オフの時点で・・・フロントの車高を上げていたんです(TT)




年末にホイル外した時に、この画像にあるように、ドラシャフレームフルバンプ時干渉していたようです(。。)



4WDって、邪魔なものがついてるんですね・・・(--)



普段ならこのまま愛知に向かうのですが、今回は大阪黒ボン隊の方と超高速「伊勢湾岸道」を走らないといけない!

トラブルを避けるために泣く泣く車高を上げました・・・・(**)










・・・・・5mmも(TT)






5mmという数字をどう見るかですが、これは僕にしたらかなりのダメージ!(><)







まあ無事帰ってこれたのでよしとします(’’)




意外かもしれませんが、いたきち号は乗り心地重視です。
インプレッサ買ったのは、落ち着くためだったので・・・。


足をかためれば、干渉を防げそうですが、それではレクサスブランドに傷がつきます!





なので、近々・・・・









当たるフレームを丸くカットするつもりでーす(^^)/
(レクサス風にダイヤモンドカット☆)





早く、1cm落としたいです(’_’)
(増えてまんがな・・・(笑))
Posted at 2006/01/05 19:44:23 | コメント(27) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月05日 イイね!

昨日は大阪にて・・・

しゅうちいさんのダウンサス取り付けにいきました(^^)


10時40分ごろに着いたんですが、すでに10台以上のインプレッサが!!



すごい!すでにオフ会だ(^^;



車を降り、みなさんに挨拶しようとしたら・・・



なにやらもめてます(・・)







「なんで、軍手がないんだよ!!」



「しるかよ!ないもんはしゃーない!!」



「お!開き直りか!?このやろう~!!!」



「まあまあ・・・!喧嘩しても車のハイトはダウンしないし、何もはじまらないぜ!ちぇけらっちょ!!」









重苦しい空気が支配していました(--;













軍手がないなんて・・・・。


絶望的です(><)アーメン











その時でした。








奇跡が・・・・奇跡が起こったのです!!!












・・・・・けんかなんかあ するうなあ・・・。みんなあ・・・へいいわに・・・・しやなあかん・・・でえ・・・・。













・・・・・・・・・・・・!!















後ろからする声に全員が振り返りました(・・)









するとトラックの上に・・・・・・!!!






















・・・・・・・な!?

















突然男性があらわれたのです!!(>O<)あほなー










震えるみんなをよそに、ぴかりんさんは・・






「あなたは・・・・・・だれですか!!??」





・・・・・・叫びました!!!








そしてその男性は・・・・いいました!





















・・・・・・・・・・・(’O’;!!








さすがのぴかりんさんも言葉を失いました(--;









そして神は、消えました・・・・。








全員の軍手(コーナン製)を置いて・・・・・。











神様!!あなたのおかげで無事作業することができました!!




どうもありがとう・・・・・M(__)M










(なんちゅーはなしや!・・・(爆))

フォトギャラリーに画像アップしてまーす♪
Posted at 2006/01/05 11:04:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月04日 イイね!

長編の後は・・・

長編の後は・・・恒例の夜のドライブに行ってきました(^^)


寒いですねー(’’)


でも一人ブラリと出て行くの気持ちいと思いません?(笑)



コースはいつもの海の見える峠。

往復の旅に行ってきました♪



帰り道なぜだかセリカとシグナルGPをやって帰宅(^^)


気持ちよかったです。



明日は大阪に取り付けオフに出かけようと思っています!


大阪のみなさんよろしくねー☆
Posted at 2006/01/04 00:13:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月03日 イイね!

プロジェクトX ③(約束の地へ。)

いたきちのエアロと引き換えに、名阪国道を突破した。



みんなの心は一つになっていた。




いたきちも・・・

ぴかりんさんも・・・

aoimpさんも・・・

shinさんも・・・

カチンさんも・・・

ウータンも・・・

B4のぶちゅんも・・・

紀さんも・・・

いずやん夫妻も・・・

鬼幹部セイさんも・・・




胸に熱い物を暖めつつ、向かうは・・・・約束の地、愛知!!




「よし!名阪国道を抜ければ・・・もうあとは一直線!・・・いける!いけるぜ!いたきっつぁん!!」




B4のぶちゅんが叫んだ。

みんな同じ気持ちだった。





名阪国道から、東名阪に入った。



開放感からか、徐々にペースが上がっていた。


いたきちは、フォーメイション「S・A・F・E」が、崩れかけているのに気づいていなかった・・・。





「もうすぐ東名阪も終わる。いよいよ日本屈指の最高速ステージ、伊勢湾岸自動車道だ。・・・気を引き締めなきゃ・・。」








その時いたきちは、後ろからすごい勢いで迫ってくる1台の車を発見した。







「・・・はやい!・・・走行車線に戻るぞ!」



「ラジャー!」



追い越し車線を走っていた遠征部隊は、走行車線に戻った。





「なんだ?・・・スポーツカーか?」




いたきちは振り向き、その車を目視で確認した。











ドイツのスポーツカー、アウディTTクーペだった。





「急いでるなら、さっさといきな。」



いたきちは、吐き出すように言った。





が、TTクーペは、我等遠征部隊をなめ回すように遠征部隊に平走した。




「なんだ・・・こいつは・・・?」



いたきちは、不快感をあらわにした。




小刻みに左右に車体を振りながら、少しずつ、1台ずつゆっくりと追い抜く。




「ちっ!・・・なめやがって・・・。」



カチンさんも怒っていた。


ウキウキウキ・・・・!!!




ウータンも騒ぎだした。

いや、みんなが気持ちを抑えるのに必至だった。



「みんな!今日はバトルしに来たんじゃない! 愛知に辿り着けばそれで任務終了なんだ!」



いたきちは、みんなの気持ちを察し、自分にも言い聞かせるように大声をだした。



「大阪黒ボン隊のみなさんも・・・ココはひとつ・・・。」




いたきちは、我が部隊一番の荒くれ軍団にいった。




「・・・わ、わかってますよ~・・・。大丈夫です。」


「もう子供じゃないんですよ~。」


大阪黒ボン隊のaoimpさん、ぴかりんさんは大人の対応をしてくれた。




いたきちは胸をなでおろした。




TTクーペは、なおも平走を続けた。




そのまま、伊勢湾岸自動車道へ・・・。












日本屈指の最高速ステージ。男達の憧れ・・・・。






TTクーペは、突然速度を上げ、最高速チャレンジに入った。






ブウオオオオオオオー―――――ン!!!



その爆音は、まるで走らない車はこのステージに上がるな!・・・そう遠征部隊にいっていると思った。





「いたきちさん・・・・やっぱ俺達子供だわ・・・・。」


「・・・・いくぞ。」


大阪黒ボン隊の声がいたきちに届いた。







ばごおおおおおおおおおおん!!!!!!


ぱあああああああああん!!!!!!





2台が弾けるように飛んでいった!!!





「ま、まてえええええ!!!」



いたきちの声がむなしく響いた。




後に続くようにカチン、B4のぶちゅん、紀さん、いずやんさんが・・・





最高速アタックにトライ!!



「ちょ、ちっと・・・!まて・・・!SAFEが・・・!?態勢を取り直せ!!」



いたきちは必至で叫んだが・・・もう全員の姿は見えなかった。



いや、セイが隣についていた。



「セイさん!おいら・・・どうすれば・・・?」




いたきちはセイに意見を求めた。









「いたきちよう・・。確かに俺達は遠征が目的だ。・・・だがな、俺達インプレッサ乗りは、なめられたら負け・・・なんだぜ。」










その言葉で・・・いたきちの心のリミッタ―が外れた。









ギアを3速に落としフル加速。
等長のタコ足から、フジツボの競技用マフラーから排気を抜く。

ブーストは1,5kのスクランブル。




シートに押し付けられる加速G。







最高!!!気持ちいい!!!








・・・・・・いた。





発見。ロックオン!





すでに全ての遠征組みの車両に抜かれたTTクーペを、走行車線からぶち抜く。





「サンキュアウディ。」




いたきちの声はTTクーペに届いただろうか?




今はTTクーペが小さく見えた。










次の目的地「湾岸長島SA」で、みいさん、hiroさんと合流して、約束の地についた。


とうとうraipapa殿と再会を果たしたのだ。




彼は言った。





「なにかトラブルは?何もなかったかい?」







みんな顔を見合わせる。笑いをこらえるのに必至のようだ。








その答えにいたきちは言った。












「いーえ。なんも・・・いつも通りです。」








そういって、いたきちは鬼教官セイのようにウインクした。





遠征部隊のみんなは一斉に大声でわらった。







その声は、愛知の澄んだ空に響き渡った。












(かぜのなかのすばる~  ・・・・エンディング)








         完。









長い文章お疲れ様でした。今回はちょっとかっこいい話にしてみました。
いかがでしたか?(^^)
Posted at 2006/01/03 19:25:08 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation