• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたきちのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

satmakiさんに会いに行きました☆



みなさん、こんにちは(^-^)/


昨日23日、かなてから計画していた同じワイドボディインプのsatmakiさんに会うことができました(^^)


satmakiさんは、富山からはるばる来られるということなので、少しでもこちらからも出向こうと、滋賀県で落ち合うことになりました。


ほんとは、一人で行くつもりでしたが、この間23日何かする?と言ってたため、何人かから連絡が・・・・

ということで、連絡してきた方だけ、satmakiさんに会いに滋賀に行くこと、そして、他にプランが何事を伝え、それでも行きます!と言ってくれたメンバーのみ今回一緒に行くことにしました。
(さすがに、初めて行くところに、何十台も連なって行く根性はないです(^^:)

23日、楽しみに(?)してくれたいた方、申し訳ありませんm(--)m




さてさて、satmakiさんとのファーストコンタクトは、2年前でした。

ホイル変態の僕は、常にみんカラ内のホイルレビューもチェックしてるのですが、新規登録者であるsatmakiさんのホイルに注目。

そこには・・・・


こう書いていました。





なんと、友達でもない新規登録者である、satmakiさんのホイルレビューの項目に僕の名前が・・・・・





それが、一番初めのコンタクトでした。




そして、今回お互いタイミングがあい、いよいよお会いする運びになったのであります!




で、前述の参加メンバー

masaさん、マッキーくん、こんちゃん、トミーさん夫妻、takeさん、ライオンさん、シロロさん。

さらにコンパクトにするため何人かは横乗りで出発することに♪






阪和道から近畿道、そして初めて走る京阪のパーキングで











休憩します。











そしてここで










アメリカンさん、naraさんのトーフレーシング幹部と合流!



ランエボXのブロンズ37かっこえええ(^O^)






と、話もそこそこに出発!





































<object width="853" height="480"></object>

(プレミアム会員のみ視聴できます)















そうこうしてるうちに目的地である、三井アウトレットに到着!









が、本駐車場が、満杯ぽいので臨時駐車場へ・・・・




臨時駐車場につき、satmakiさんにメールすると、すでに本駐車場にいるとのこと!

申し訳ないですが、こちらに回ってきていただきました(^^)




























とうとう、satmakiさんに会うことができました!(*^^)


















satmsaki号は、予想以上の完成度!

迫力は、今まで見てきた中でもベスト3に入ります♪




臨時駐車場から本館は遠いということで、賭けで全員で本駐車場へ行くことに・・・・















なんとか止めることができました(*^^)V









バリスのリアは始めてみましたが、写真より実物がいいね☆




ココからは2時間の買い物タイム。


各自思い思いショッピング、ご飯です♪







僕は、satmki一家とmasaさんでカレー食べました♪




2時間の自由時間の後、せっかくなんで琵琶湖を見に場所を移動。









途中はぐれたり、いい場所がなかったりしましたが・・・・・なんとかそれらしいところへ
































































































鷹目、かっこいいじゃん!・・・・てな一日でした(^O^)


迫力はすごかったなあ☆彡


satmaki一家は、みんな仲良くナイスファミリーでした♪







最後に、ここから4時間かけて帰路につく、satmaki一家をなぜか万歳でお見送り(笑)


























またお会いしましょうね(^-^)/












Posted at 2011/11/24 17:42:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月08日 イイね!

ワレ、カナシキヒットマン





前回のツーリングの裏に、恐ろしい陰謀が隠されていた。




それは、超一流の殺し屋トミーと、その内弟子ミズマルによるイ・タキチ暗殺計画であった・・・。





























「おう、ミズ。」











 「ア、アニキ!お疲れ様です!」


ミズマルのやや大きめの声が終わる前にトミーのコブシがミズマルに突き刺さった。


「いたっ!」


「ばかか、ミズ!カタギの人間を前にそんなしゃべり方するな!」


トミーは、押し殺した声でミズマルを一括した。


ここは、今日行われるツーリングの集合場所。すでに数名の人間がたむろしていた。


「・・・へい。すいません・・・・気をつけます・・・」


「ミズ、おめえうちに来て何年になる?」


あまり知られてないが、殺し屋も落語家の世界と一緒で、まず師匠を見つけ内弟子に入り、そこで芸を磨きようやくデビューできるのである。


「へい・・・・そうでがんすね・・・・・もうそろそろ5年・・・でしょうか?」

「・・・5年か。おめえもそろそろ独り立ちしなきゃならねえ、わかるな?」

「へい!」

「・・・・今日の仕事はおめえが、主になってやるんだぜ。」

「え?あっしがですか?」

「そや、今回のことがうまくいけば、わしが前に使ってた名前、トミトミの名前襲名も考えてもええ。」

「・・・!?」

トミトミは、江戸時代からつづく由緒正しい名前であった。

「あっしが・・・・16代目トミトミ・・・・・・・がんばりでがんす!」

「期待しとる。」



いつもは漫画のような表情のミズマルの表情もキリリと引き締まって見えた。





























「しかし、ターゲットの姿が見えんですたい。・・・・おそい!」



集合時間になってるが、一向にターゲットのイ・タキチは現れない。


意気込みが半端ではないミズマルは、キョロキョロ周りを見渡し落ち着かないでいた。


「・・・・ミズ、お前はすでに負けているぞ。」

驚いた表情のミズマルにさらに、トミーは続けた。

「これは、あの宮村武蔵の戦法だ。まえに本読んだことあるかわかるや・・・・。」

ミズは、「それ、宮本です!」と言いそうになったが口元に手を当てその言葉を飲み込んだ。

「・・・・本ですか?」

と問いかけたミズマルに

「ああ・・・・なんや木工ボンド・・・・とかいう本や・・・・。」

そう得意げに笑みを浮かべたトミーに

きっとバガボンドのことやな・・・とミズマルは優しく心の中で理解した。



「まあ、あわてるなミズ。一日は長い・・・・・・ん?」



トミーは何かを見つけたように一点をじっと見つめた。














































「アニキ?どうなさったんで?」



心配そうにミズマルは問いかけたが、トミーはその声にこたえる前にサングラスを外した。















































「今、あの女と目が合った。」

「はい?」



思いがけない言葉に、ミズは驚いたが、トミーは諭すようにこう言った。


「ええか、ミズ。狙ったモンは全部落とす。・・・・それが殺しでも・・・・・女でもや。」

「・・・・・・はあ・・・・。」

「お前にはまだ難しいかも知れんな。・・・・・まあここで見てたらええわ。」

そう言い残すと、再びサングラスをかけ歩き出した。






























「・・・・・アニキ・・・。1秒も目をそらさず見ておきます・・・・。」





ミズマルは、今から行われるであろう神業に目を離さないと決めた。
































離れていて会話は聞こえないが・・・・話しかけてる女性がターゲットなのはミズマルも理解した。





「あれが・・・・・獲物・・・・」





自分のつばを飲む音はっきりミズマルには聞こえた。






・・・・・・・・・・・・・勝負や!!!アニキ!!










































































・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!












トミーは、こちらに両手で大きくバツを作って見せた。




















期待が大きかっただけにミズマルの動揺もおおきい。



「・・・・あ、あにき・・・・。」



「・・・・・・あれはだめじゃ。ほんといつまで少女でいるつもりなのか・・・・」


トミーは、まるでコンプレックスの歌の歌詞でもつぶやくように首を横に振った。

明らかに落ち込んだトミーにミズマルは

「・・・・・まあ、今日はイ・タキチ暗殺が目的ですし、女なんて・・・・



そんなやり取りをしていた二人のよこで、若い女性の笑い声が聞こえた。



















































「・・・・・・・・ミズ。」






「ヘイ、アニキ?」






きょとんとした表情のミズマルにトミーは言った。












































トミーの表情が、殺し屋の顔に戻っていた。





その横で、ミズマルはこの世界から足を洗う決心をしたのであった。
















                     おしまい☆









(この物語はフィクションです。ひさしぶりのお笑いブログ、単純に笑っていただけたらうれしいです。)


トミーさん、ミズマル君は、ホントはいい人ですよ(*^^)
Posted at 2011/11/08 20:17:01 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

2011神戸ツーリング♪





昨日、3の祝日、久々にみんなと休みが会うということで、神戸までツーリングに行くことになりました♪


10時集合だけど、一応言いだしっぺということで9時半に到着。










さすがに1番乗りでしたが、すぐtakeさん、みんなもぞくぞくと・・・・






















すぐいっぱいになりました♪

















晴れといってたのに・・・・雨が・・・・







まあ、しかたないので時間になり出発、次の目的地は中島PAへ向かいます!














中島PAに到着すると、すでに愛知県組みが来てました☆

























初対面の辛之進さんもわざわざきてくれました(^-^)/






そして、目的地であるサンシャインワーフへ!



結構、はぐれながら到着。




























辛之進さんのインプ、オンリーワンのリアフェンダー・・・・車も腕もはやい!










ひさびさ、いっしー。


さりげないですが、前後ワイドフェンダー。
ホイルのアドバイスは、イ・タキチ。








BMWのオプションのフック。
100人乗っても大丈夫らしいです









まこちんさん、そのお友達も着ていただきました♪

かっこいい~






いたきち2000は、どうでしょうか?









フェンダーの微調整をする板金屋さん(笑)

ちなみに黒い37は、僕の白い37。







途中、Pちゃん賞の発表があり、いたきち2000が選ばれましたm(--)m

空気読んでる~(笑)






ここでは、ご飯食べたりだべったりしてました(^-^)/



その後、芦有ドライブウエイへ♪





















































ここでは、みんな思い思いに走ったり撮ったりしてました(*^^)






でも、takeさん・・・・























盗撮するときは盗撮に気をつけて(*^^)









最後はいつもの流れ解散になりました(笑)














みなさん、一日おつかれさまでした!(^O^)




































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え???





















あまりにも普通なブログだって????



























フフフ・・・・・・・・・・・・・・・・・大丈夫、こんなんで終らすわけがない(笑)





















では、予告!



































あのスタジオいたきちが、3年ぶりに放つ・・・・・・衝撃の問題作!!
























全米初登場1位。












CG無しのド迫力アクションと・・・・・・













極上のラブロマンス・・・・・・・

















信じるのは・・・・・・

































こいつだけ・・・・・・・・・・・・(東京マルイ、しまむら別注)






















































・・・・・・・反響しだいで公開(笑)
Posted at 2011/11/04 15:07:42 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

いざ、決戦のとき!




みなさんこんにちは(^O^)


前回のブログで、サーキットシーズンイン!を宣言したとおり、昨日鈴鹿南コースに行ってきました(^-^)/





今シーズンの目標!



それは、トーフレーシング、和歌山インプレッサ軍団による、先に鈴鹿南コースラジアルタイヤで、57秒台(通称ガンダーラ)にいけるか!

・・・・であります。






これがシーズン前の順位!











1位 アメリカ大リーグから来た、トーフの親分アメリカンさん

2位 いたきち

3位 打倒いたきちに燃える、ひでさま
4位 ただいまサーキット自粛中トミーさん
5位 若手有力株、ガイさん


などなど・・・・



それ以外にも今シーズンは、


ツインサーキットの雄、シロロFD
最強のNCロードスターを手に入れたマッキーくん

そして、このままでは終わらない、トーフレーシングリーダー、naraさん

もちろん他のトーフのメンバーもタイムアップ中と・・・




うーん・・・・・熱い戦いの予感!!




そして、この先に57秒(ガンダーラ)に行くというレギュレーションが曲者で、

寒くなってくるのを待ってたら、先を越された!・・・なんてこともありえるため、タイミングが非常にむずかしい(笑)




という理由もあり、宣言そく実行に移ったわけです(--)




この日は、天気は朝のうち雨が残るが、その後急激に回復するとのこと。

とりあえず朝早くから三重県に向かいました。



三重県に到着後、まず知り合いのお店によって









新しい足組みっぱなしだったので、サイドスリップだけ乗らせていただきました。

案の定むちゃくちゃでした(^^:





その後、いよいよ鈴鹿サーキットへ!












いよいよ決戦の場所です!


・・・・しかし・・・暑い(--)
なんと気温25度・・・・・なんじゃそら?















南コースはS2000だらけ!!!




なにやら鈴鹿サーキット主催のスクール?の走行会だったようです。

てっきり、トーフレーシングが全員終結してプレッシャー与えにきたのかと思いました(笑)











さっそくサーキット用のタイヤにチェンジ。
荷物も降ろし、準備完了☆

しかし暑くて・・・・体力半分に(--)







今回、昔買ってあった5次元の10jに勝負タイヤを組みました♪








スタート前・・・・久々に緊張(笑)

ああ・・・・口の中のつばがなくなってきたm(--)m














新しいメットとツナギで・・・・・・いざ・・・・・・勝負!!!!








しかし・・・・・・・・・・・・はじめの一周であることに気づく!!!!








































・・・・・・・リアタイヤが、バンバンフェンダーに当たる!!(--)










































さすが・・・・・255のR1R!・・・・・試し履きもせずにここまで来たつけが着ました(--)













うーん・・・・・キャンバー立て気味にしたのがわるかったか・・・・






いまここでキャンバー直すのはあれなんで、ピットに戻って、リアジャッキアップの車高アップ(8mmほど)そしてホイル装着。


・・・・・・・・・・あかん・・・・・・目に見えて疲れてる(--;)



てか・・・・・・この暑さなんとかならんのか・・・・・・・



















これは・・・・だらだら走っても仕方ない・・・・・すぐ決めてやる・・・・・・・
















再度コースイン。









タイヤの皮むきもそこそこ・・・・・・・・・・・・・・・いくぜ・・・・・











































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガンダーラへ!(57秒台)












































































































         
ガンダーラ到着(--)







そこは、めちゃ気持ちいいとこだぜm(--)V











次回は冬場にアタックします☆

3日は晴れそうです(^^)

お会いできるのを楽しみにしておりますね!

Posted at 2011/11/01 16:41:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   123 45
67 89101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation