• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2のブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

2025練習 11回目 10km

2025練習 11回目 10kmほぼ満月の下、最後の10km練習に。
今シーズンは調子がいいので、練習の自己ベストを出したくて頑張りました。

やはり月明かりがあると嬉しいですね。
風があり、中間の折り返しまでの長い直線は向かい風、折り返してからは追い風。
追い風になると走ってるスピードと同じなので無風状態、汗が吹き出てきたのにはビックリしました!

結果は、自己ベストに届かず2番目(涙)
このあたりが自分の限界なのかも。


距離:10km
時間:57分59秒  でした。


ゴール後のお月さま。
休憩しながら眺めてました。



日曜日はいよいよ本番。
ですが、天気予報は雨のままですねー。
残念だなあ。
晴れてほしいなあ。

 
Posted at 2025/11/06 22:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2025年11月04日 イイね!

2025練習 10回目 10km

2025練習 10回目 10km前々回と前回は中1日空けての練習で筋肉痛だったので、今回は日を空けて練習してみました。

1時間を切れたもののタイムダウン、残念!
日を空けすぎたかなあ。


距離:10km
時間:59分04秒  でした。
 
Posted at 2025/11/04 21:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2025年11月03日 イイね!

第10回 ジムニーミーティング in 九度山 車輛見学編

第10回 ジムニーミーティング in 九度山 車輛見学編気になった車両をご紹介。

受付近くに停められていたオールドジムニー。
維持するのが大変だと思いますが、ずっと乗り続けてほしいと思います。




オシャレでかわいい大きなスプーンのジムニー。
一度実際に見てみたかったんですよね。



ボンネットからルーフにつながっているものについて教えてもらいました。
枝などがピラー屋フロントガラスに当たるのを防ぐためのものだそう。
しかも、ライトカバーもホームセンターの物で自作とのこと、アイデアに脱帽です。



オイラが憧れるハイルーフ。
中から見るとこんな感じに外が見えるんですね。
いいなあ。



ライトバー、カッコイイですよね。
実際に点灯してるのを見ることができました。
すさまじい明るさ!



ドアバイザー、ドアミラーまでカバーしてるタイプがあるんですね。



凹凸感のある塗装(名称わすれました)が特徴的。
リアバンパー、こんなラインでカットするのもアリですね。



そう、オイラも計画中のリアキャリアのブラケット。
参考になります。



味がありすぎます。



トラックタイプに改造されてます。



ルーフテント搭載の本格アウトドア仕様。
サイドに装着されているのはウォータータンクとのこと。
便利そう。



みなさん、アイデアと工夫が凄い。
勉強になりました。
 
Posted at 2025/11/03 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニードライブ | 日記
2025年11月02日 イイね!

第10回 ジムニーミーティング in 九度山

第10回 ジムニーミーティング in 九度山一度行ってみたいと思ってた 『Jimny Meeting in Kudoyama』。
今年ようやく参加できました。

参加証は、バッジと柿とリボン。
10回記念ステッカーは購入してGet!




いい天気になることを期待して出発。
初めて行く場所なので少し不安でしたが、無事に会場に到着。



初参加だし、ソロで参加で心細かったのですが、お隣の方ともお話できて、いろんなことを教えて頂きました。



続々と各地からジムニーが集結。
凄い台数!
皆さん個性的で、ひとつとして同じものはないですね。
JB23は少ないと思ってましたが結構あって、いろいろ参考になりました。
同じ青色のジムニーもあって嬉しかったですね。





参加車両はアンテナにリボンを装着。
自由時間にジムニーを見学して、記念撮影をした後にゴール地目指して出発。
スプーン搭載のジムニーの方に先導してもらいました。
あざーっす!
途中で大きなカエルと撮影。



少し紅葉した景色の中をドライブ。



ジムニーの連隊。
嬉しいですね。



トンネルの中もジムニーだらけ(笑)



無事に有田市『ふるさとの川総合公園』に到着。
先導ありがとうございました。



またいろんなジムニーを見学。
じゃんけん大会もありました。(勝てずじまいでしたが)
いや~、楽しい一日でした♪
交流して頂いた皆様、ありがとうございました。



 
Posted at 2025/11/02 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニードライブ | 日記
2025年11月01日 イイね!

ホーローのケトル

ホーローのケトル朝晩寒くなってくると、アウトドアに行きなくなりますね。

でも長らく行けてないんですよね~。
行く時間がなくても欲しくなって、ついつい買ってしまいました(笑)

ホーローのケトル。
焚火台や薪ストーブで使うために。

マグカップと同じくイエロー。
お外で暗くなっても分かりやすいようにね。
Posted at 2025/11/01 19:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ホイールナットを新品に https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090315/8412023/note.aspx
何シテル?   10/26 14:01
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]OHOB-COOL エアクリーナホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:51:02
【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation