• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2のブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

春、桜、富士山

春、桜、富士山毎年春は忙しくてお出かけできなかったのですが、今年は珍しくトライブにでかけることができました。








日が変わって深夜に出発。
まずは夜桜から。



夜が明けてきました。



浜名湖から朝日。
左側が東なんですね。



見えました、富士山!
一度あのてっぺんまで登ってみたいと長年思ってます。



由比パーキングエリアでちょっと一服。



サービスエリアで富士山をじっくりと眺めました♪





富士山と桜、最高ですね♪



お土産は、ゆるキャン△ のぬいぐるみ。
ジムニーにつけようかな。



長距離でしたがスポーツカーはあまり走ってなかったなあ。
首都圏中央連絡自動車道でのランエボとのランデブー走行が嬉しかった。
あざーっす!
 
Posted at 2025/04/05 23:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 ドライブ | 日記
2024年11月23日 イイね!

TMCJ全国オフ 参加

TMCJ全国オフ 参加MR2誕生40周年を迎えた「T.M.C.J全国OFF 2024」に参加してきました。

開催会場のトヨタ博物館から粋な計らいが(驚)
嬉しいですね~♪


早朝暗いうちに出発。
エアコン温度調整レバーも普通に使えて暖かく乗れて良かった!
突貫作業で取付けたLEDテープ、スケスケのエンジンフードのスリットが上手く光ってくれてました。
当時はネオン管でしたが、今回はLEDなのでくっきり。
オフ会は昼間なので披露できませんが、行き返りの道中の楽しみということで。



友人と2台、長良川・木曽川を越えて名古屋に入り、トヨタ博物館に無事に到着。



既にたくさんのMR2が並んでました。



ずらーっと並んだMR2、素敵な光景です♪
皆さんそれぞれにこだわって仕上げられたMR2。
どのMR2も素晴らしいですね。
いろんな方と交流もできました。





トヨタ博物館を見学。
名車や懐かしい車がたくさんありました。
オヤジが乗ってたクレスタのポスターも。

ぜひともSW20もコレクションしてもらって、博物館内に展示して欲しいですね。
それと、MR2の純正部品の復刻も是非ともお願いします!!!


昼食は館内のレストランで。
ご飯の形が面白い。



今回はレスサスのテディベアとミニカーを連れて行きました。
SW20のミニカー、最近もいろいろ出てるので、MR2の部品と思って厳しいお小遣い事情の中で頑張って買い揃えてます(笑)
(SW20のミニカーやグッズのコレクションは →コチラ=MR2ミュージアム



たっぷり楽しんで、帰ってきました。



今回頂いたのは、栞と記念品のキーホルダーとステッカー。
通常仕様の赤いステッカーも手に入れることができました、ラッキー♪



開催関係者の皆さん、参加者のみなさん、トヨタ博物館さま、おかげさまで楽しくて有意義な一日でした。
ありがとうございました!
 
Posted at 2024/11/25 00:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 ドライブ | 日記
2024年11月02日 イイね!

練習会

練習会先日装着した新品タイヤで、さあ練習会へ。
名阪スポーツランドDコースです。

今回はウエット路面の練習です。
フロントの荷重がかかりにくいし、かけても抜けるしで、フロントが逃げていきます。
難しい…



練習中、なんだか煙臭いと思ってルームミラーを見るとエンジンルームから煙が。
マシントラブル…(涙)
アイドリングしておくと収まりました。
自走はできそうです。



午前中で切り上げて帰り道、霧に煙る名阪国道。
無事に帰宅しました。

Posted at 2024/11/02 12:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 ドライブ | 日記
2024年09月16日 イイね!

洗車、バーガー、温泉

洗車、バーガー、温泉MR2 のドライブの途中で雨が降ったので、今日は朝から洗車。

リトラ、パカッと開いたおめめがかわいい。






息子と「しいたけバーガー」を食べようということになり、また道の駅「水の郷日高川 龍游」までMR2でドライブに。
せっかくなので「つぐみ食堂」の中でゆっくり味わってお食事。
出来立てのバーガー、美味しかった♪



せっかくなので足を延ばして龍神温泉へ。
元湯の温泉でお肌つるつる。


帰りは息子の運転練習。
Posted at 2024/09/18 22:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 ドライブ | 日記
2024年09月14日 イイね!

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイラインカタログをもらいに、ディーラーに行きました。

ミッドシップ2000ccターボの MR2 に満足し続けているので、ウン十年間他の車にはまったく興味がないのですが、最近になって GR86 にだけ少し興味が湧いたので、実車は見ずにカタログだけ。



今日は珍しく時間があるので、久しぶりのドライブを楽しもう♪
高野山に到着。
駐車スペースがないので窓ごしに撮影(笑)



高野龍神スカイラインのワインディングを進んでいきます。
緑の木々の間から青い空が見えるし、窓からの風が気持ちいい。
そして、やっぱりミッドシップは楽しい♪



護摩山スカイタワーに到着。



残念ながら曇り。
ほぼ景色は見えず(涙)
朝もそうですが、つい先ほどまでいいお天気だったのになあ。



道の駅「水の郷日高川 龍游」へ。
残念ながら食事の営業時間が過ぎてしまってました。
(結局昼食抜き。)


日帰りの長距離ドライブ、楽しかった~♪
 
Posted at 2024/09/15 21:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ホーネット250 ホンダ純正 HORNET250 PVCラバーキーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090317/8316430/note.aspx
何シテル?   07/31 20:43
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33
[トヨタ MR2] クラッチマスターシリンダーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:27:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation