• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

新春車弄り

新春車弄りさあ、今年も楽しく車を弄りましょう♪


これは純正バックランプ、
車から外してバラしてみたものの、未完成。
いろいろ考えてみたので、また必要なものを買ってこよう。



衝動買いしたモニター、
取り付けてみようとしたものの、未完成。
固定用ステーについていろいろ考えてみて寸法取りをして、仮組みまでできました。


Posted at 2016/01/17 17:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年01月16日 イイね!

衝動買いの波がやってきた…

衝動買いの波がやってきた…数年に1回…、いや、1年に数回、(いやいや、本当はしょっちゅう?)、衝動買いをしてしまうときがあります。

今回も、ついついポチッとやってしまって、箱やら封筒が届きました(汗)

ま、届いてしまったものは仕方ない、楽しみながら装着することにしましょう♪

ポン付けからするか、加工からするか…明日のお天気次第かな。
Posted at 2016/01/16 22:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年01月13日 イイね!

3連休の3日目

3連休の3日目のんびりしつつ、昨日の続きのライセンス灯の取付け。
不細工ですが、完成しました。

他にもやりたいことがありましたが、雑用で終わってしまいました。

久しぶりに車イジリして楽しかったので、またいろいろやってみようっと!


Posted at 2016/01/13 00:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年01月11日 イイね!

3連休の2日目

3連休の2日目1日目で充電したので、2日目はしっかり楽しみました♪


まずは、ジムニーのパーツ作り。
型紙を元に知り合いに作ってもらったステンレスプレートを使って工作しました。




取り付けは明日にして、せっかくのお天気なのでサイクリングに。
今年の走り初めですね。
海はいいですねえ♪



見下ろす漁村の風景♪



山々と夕日に光る海♪



走行時間:2時間07分
走行距離:44.2km
平均速度:20.8km/h
最高速度:53.3km/h
最大標高差:203m     でした。

50㌔以上走りたかったのですが、時間切れ。


それほど寒くないのを逆に利用して、夕方からは「焚き火台」と「ダッジオーブン」でスモーク作り。
いつものスモークチーズ。


今回は、更に「ホタテ」と「かまぼこ」をスモーク。
上手くできて、美味しかった~♪
家族にも好評でした。
Posted at 2016/01/11 17:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

3連休ですねえ

3連休ですねえ家族でスキーに行くつもりでしたが、雪がない…(涙)
仕方なく別の事をして過ごすことに。

1日目は日頃の疲れを癒すため、のんびり。
サンパツ行って、新春セールのお買い物♪

買ったのは、念願の氷点下用シュラフです。
『NANGA(ナンガ)』 というメーカーのダウンシュラフです。


実は、アウトドアGoodsで以前から欲しかったのは4点…
その時の記事はコチラ ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/blog/32194309/

ガスランタンは、
ユニフレームの 『フォールディングガスランタン UL-X』

買った時の記事はコチラ ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/blog/32261369/

コットは、
快適旅団の 『ボイジャーコット』

買った時の記事はコチラ ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/blog/33938408/

チェアは、
コールマンの 『コンフォートマスター キャンバススリングチェア』

買った時の記事はコチラ ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/blog/35799595/

徐々に揃えました。


そして最後に、今日買ったダウンシュラフ。
NANGA(ナンガ)の 『AURORA light 600DX』


特徴は、
表生地にオーロラテックス®(多孔質ポリウレタン防水コーティング素材)を使用。
シュラフカバーなしでそのまま使用できる。
4シーズンご利用可能なモデル。

カタログデータ:
 ・生地/表地:20dnオーロラテックス® 裏地:20dnナイロンタフタ
 ・内部構造/台形ボックスキルト構造
 ・フィルパワー/760FP
 ・ダウン量/600g
 ・サイズ/※ショート レギュラー ※ロング
 ・付属品/ショルダーウォーマー
 ・収納サイズ/φ17×31cm
 ・総重量:1,050g

対応温度は、マイナス11℃まで。 これで雪遊びでも大丈夫ですね♪

このゴールドに一目惚れしました。
made in JAPAN、この日の丸マークがカッコイイ!!

↑広げてすぐなのでシワシワですが、しばらく置いておくとパンパンに膨らみました。


これまで使っていたコールマンの 『タスマンコンパクトX/0』、名のとおり0℃までOKのシュラフです。
両者の大きさを比べると、オーロラライトの方がかなりコンパクト。
そしてメチャ軽い。



スタッフバッグから出すと、勝手に膨らんでいきます。
面白~い♪


雪降って欲しいな~。

Posted at 2016/01/10 22:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「[整備] #ホーネット250 ホンダ純正 HORNET250 PVCラバーキーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090317/8316430/note.aspx
何シテル?   07/31 20:43
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
345678 9
10 1112 131415 16
1718 192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]OHOB-COOL エアクリーナホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:51:02
【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation