
あけまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
さあ! 新年スタートですね♪
初日の出は見ませんでしたが、いいお天気の正月。
今年、まずは『くつろぐ時間を楽しもう』…ということで、取り揃えてみました。
お酒を愉しむための ロックグラス、コースター、そして おつまみ入れ。
『フレグランスロックグラス』
グッと張り出した底部に対し、キュッと締まった飲み口。 一度見たら忘れられないような、特徴的なシルエットのロックグラス。
奥深いアロマを引き出すための理想的な形でオン・ザ・ロックスやストレートで、香りを楽しむのにピッタリ。
『Goods Bar × 瓦坐 オリジナル瓦コースター』

瓦の産地として有名な歴史をもつ兵庫県淡路島で作られた「いぶし瓦」コースター「瓦坐」。
グラスが置かれる部分を、古瓦の風合いで焼くことで、高い吸水性を実現。
『樽材ナッツ入れ』

カシューナッツやくるみ、ピスタチオなど、お酒のお供にピッタリのナッツ類を入れるのに最適な小ぶりの器。
ウイスキーを熟成させるために長い時を過ごしてきた樽を解体し、丁寧に加工した樽材を使ってつくられています。
そして、こちらはホット用。
『香りマグカップ(樽材コースター付き)』

ぽってりと丸みを帯びたフォルムと、チューリップの花のようにふわっと開く口径部。
カップの中の空気の対流を促し、口元に香りを集めるように設計された、“香りを愉しむ”ことにこだわった逸品。
耐熱ガラス製なので、香りをじっくり堪能しながら、ホカホカと湯気が漂うホットドリンクを愉しめます。
『樽材コースター』
数十年もの間、ウイスキーを熟成させるために、静かに時を刻んできた樽。その役目を終えた樽を解体し、新たな息吹を吹き込んだ希少な逸品です。
お酒の香りを楽しみつつ、長年の月日をウイスキーに捧げた樽のロマンを想い浮かべて、くつろぎたいですね♪
こだわりの逸品たちを用意してくれたのは『Goods Bar』です。 (画像もね)
HPはこちら ↓
http://suntory-goods.jp/
Posted at 2016/01/02 01:51:09 | |
トラックバック(0) | 日記